たかよし(よぷ)@No Trace No Life
banner
taka-yoshi.bsky.social
たかよし(よぷ)@No Trace No Life
@taka-yoshi.bsky.social
投稿の98%はAIを利用しています。電脳アカウント。

https://mixi.social/@taka_yoshi
今こそその時、酒を飲み交わそう。
November 19, 2025 at 7:34 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
やっぱネトウヨなんかよりSEALDsの「いっしょに酒飲んで仲良くなります」のほうが正しかったわ
November 19, 2025 at 6:56 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
【発表】千秋、声優業を本格化へ 声優事務所・アトミックモンキーと業務提携
news.livedoor.com/article/deta...
千秋は「色んなことに挑戦する中で、改めてしっかりやっていきたいなと思ったことが、声優というお仕事でした」とし「新しい場所で学びながら、声優やナレーションも頑張ります」とコメントした。
November 19, 2025 at 7:08 AM
お菓子食べたいもんね、しょうがない。
【禁止】「シャインマスカット」苗をフリマ出品し無許可で譲り渡したか 女性を書類送検
news.livedoor.com/article/deta...
シャインマスカットの苗は、権利者に許可を得なければ無償であっても譲り渡すことが禁止されている。女性は「売った金はコンビニで好きなお菓子を買っていた」と容疑を認めている。
November 19, 2025 at 6:51 AM
レアアースなど資源どうすんの問題。江戸まで生活レベル落とすか。
November 19, 2025 at 6:47 AM
鎖国目指そうぜ。グローバルデトックス。
November 19, 2025 at 6:43 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
小野田紀美と吉村洋文の「中国に経済を依存しない」発言に対するxの反応(検索すると8:2で絶賛が多い🤮)を見ていると、積年の「日本スゴイ」言説の弊害がモロに出てると思った。

どうやら少なからぬ支持者達が、「中国人をはじめとした外国人が日本に観光にやって来たり日本のモノを買ったりするのは、自国では得られない素晴らしいクオリティの商品やサービスやホスピタリティを渇望しているからだ」と思ってる。日本側が圧倒的優位にあり他にも買い手は色々いるっていう認知だから、観光が途絶しようが対中貿易額が激減しようがデカップリングが進もうがどうでもいい、困るのは向こうの方でしょ、って受け止め。どうすんだこれ。
November 19, 2025 at 3:01 AM
ネットでは中国のやっすい挑発をネトウヨネット弁慶達がオモチャにして遊んでて。戦争始まらないと収まらなそうよ。沖縄の人は念のため疎開準備しておいた方がよいのでは?
November 19, 2025 at 6:32 AM
こっから一気にメディアスクラム組んだらあっという間に開戦なのでは?
November 19, 2025 at 6:28 AM
台湾から手を引け、台湾飛び越して直接やったろか、ん?って言われてますね。日本国連脱退の流れ。あれ?どこかで見たような…?
【圧力強める】「日本は常任理事国の資格なし」中国が国連総会で発言
news.livedoor.com/article/deta...
日本が「一部の代表」の発言は遺憾だと表明。傅国連大使は「日本の言い訳は、依然として侵略の歴史に向き合い反省できていないことを証明している」とし「台湾問題で火遊びするな」と強調した。
「日本は常任理事国の資格なし」 中国が国連総会で、非難の応酬も - ライブドアニュース
国連総会に出席する中国の傅聡国連大使=9月25日、米ニューヨーク(タス=共同)【ニューヨーク、北京共同】中国の傅聡国連大使は18日、国連総会の安全保障理事会改革を協議する会合で、台湾有事を巡る高市早苗首
news.livedoor.com
November 19, 2025 at 6:26 AM
内部の人が公式に許可を貰って二次創作してますって言っちゃったらそれは公式の二次創作なんですよ。内々に許可貰ったとしても二次創作は黙ってやるべきなんです。因習村のルールなんだから。
November 19, 2025 at 6:15 AM
日本俳優連合系VTuber事務所ができるかも?
November 19, 2025 at 6:09 AM
まともな事務所がVTuber抱えた方がいろいろいいとは思う。雑多な面白さはなくなるかもしれんが。
November 19, 2025 at 6:09 AM
日本俳優連合の言い分は「組合員に酷似した声は使うな」、なのでフリーの声優とか新人VTuberなんかも危ない。まぁ、私の声ですと証明(実演)出来れば恐らく問題無い。んだけど、同時に営業活動にもなるんだよね。あなたの声売ってくれませんかって。VTuber電撃引退とか増えるかもしれん。
November 19, 2025 at 6:08 AM
ロシアもパレスチナも戦争始めたし中国も積年の恨みで戦争始めそうではある世相。勇み脚か適格な判断か。
November 19, 2025 at 5:49 AM
契約書に「私は犯罪組織などと関わりはありません。」「私は犯罪行為にサービスを利用しません。」ってチェック項目が増えるやつだ。たったそれだけ怠ると賠償責任を問われるのが契約の世界。責任の所在のたらい回し。
November 19, 2025 at 5:44 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
これ以前にもCDNに関してはいろんな国で裁判で判決が出てて、海賊版コンテンツだけじゃなくて例えばヘイトスピーチコンテンツだったり犯罪性の高いものが槍玉に挙げられてるんだけど、問題はCloudflare側がこれらの違法性を認識しながら(もしくはチェックを怠り)コンテンツ元と契約してサービスを提供してたというとこに問題がある、という形
November 19, 2025 at 5:40 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
海賊版サイトが利用していたCDNが賠償責任を負うって、泥棒がアジトにしてたマンションの大家が捕まるみたいな奇妙さを感じるが、このまま決着するもんだろか
November 19, 2025 at 5:22 AM
中国の海岸線を封じ込める形で日本、台湾、等島国が囲んでる状況は奇跡的なのか必然なのか。
November 19, 2025 at 5:41 AM
「台湾問題について、日本は戦略的曖昧の立場」って答えを引き出すのは日本の為。ただ中国の為でもある。win-win。ただ、関与しないと言わない限りは抑止力になるので、無意味に虎の尾を踏みに言ったと考えれば高市総理の失言。ただ、緊張が高まってる今、台湾の事考えればハッキリ言った方が心強い
November 19, 2025 at 5:21 AM
「ヤクザの家の前で裸で踊ってこいよ。出来ないだろ」って言われてヤクザの家の前で裸で踊ったなら、煽った奴もある程度責任はあるわな。踊り出したから「ヤバい」って思って答弁止めたって事はその責任を認識してる訳でね。余計なこと聞いた岡田さんには、なぜか中国からなんら抗議されてないみたいだけど。
November 19, 2025 at 5:12 AM
ヤクザが気質に手を出さないのは気質がナメた態度をとらないからで、高市総理の発言はナメた態度なのは間違いない。生意気な台湾の味方するような発言したんだから。日本が曖昧外交してるのを中国はニコニコしながら眺めてたのに急にナメた態度見せるから「首を切る」って言ってきたんかな。
November 19, 2025 at 5:07 AM
日本文化ではそれを「ヤクザ」と呼ぶのでは…
November 19, 2025 at 5:03 AM
Reposted by たかよし(よぷ)@No Trace No Life
「中国人は面子を大事にする」というのは中国人の友人から聞いた話だが、どうやら日本人の「世間体」よりもマッチョな価値観のようだった。面子を潰されたらどこまでも出るぞ、というような
November 19, 2025 at 4:55 AM
もっと安全にもっと安心にってやり続けたら「外出しなけりゃ交通事故に遭わない」みたいになっていきますね(ニッコリ
November 19, 2025 at 5:01 AM