https://suzukiminori.substack.com/
小説「ほころび」(早稲田文学 増刊「家族」)、「トランジット」(すばる2023年8月号)
『エトセトラ』Vol.8 特集「アイドル、労働、リップ」(和田彩花と共同で特集編集)
おおおおお。投稿ぜんぜんしなくなってしまったけど。
おおおおお。投稿ぜんぜんしなくなってしまったけど。
ペルーのゲイシャをアイスコーヒーでテイクアウトし、コーヒー豆も3種類買った。インスタのストーリーズには何度か載せたけど、この人の手描きのメニューは最高。すべてほしい。
今日も「늦게 늦게(ヌッケヌッケ)」というフレーズを聞いた。じっくり味わえと。時間が経つと野生のブルーベリーの風味やジャスミンの香りがする、みたいなことを言ってるのだろうと、9割わからないなりに耳を傾けた。いつかぜんぶわかりたい。
ペルーのゲイシャをアイスコーヒーでテイクアウトし、コーヒー豆も3種類買った。インスタのストーリーズには何度か載せたけど、この人の手描きのメニューは最高。すべてほしい。
今日も「늦게 늦게(ヌッケヌッケ)」というフレーズを聞いた。じっくり味わえと。時間が経つと野生のブルーベリーの風味やジャスミンの香りがする、みたいなことを言ってるのだろうと、9割わからないなりに耳を傾けた。いつかぜんぶわかりたい。
ストパーとカットで予約してたけど、ブリーチで痛んだ毛先を見て、トリートメントの方がいいんじゃないかと勧められたからそうした。やってよかった。
2月に買ったシャツ、友達が作ったものなんですが、たぶん能町さんと同じ😂
ストパーとカットで予約してたけど、ブリーチで痛んだ毛先を見て、トリートメントの方がいいんじゃないかと勧められたからそうした。やってよかった。
2月に買ったシャツ、友達が作ったものなんですが、たぶん能町さんと同じ😂
ひとまず3ヶ月の滞在だから、こんなにこだわらなくてもいいのではという気もするけど。
ダイソーの磁石付きのフックは、いっしょに買ったまな板、アウトドア用のシェラカップ、マルチクッカー付属の蒸し器、東京から持ってきたコーヒー器具を入れた巾着を釣ったら、いい感じになった。
ひとまず3ヶ月の滞在だから、こんなにこだわらなくてもいいのではという気もするけど。
ダイソーの磁石付きのフックは、いっしょに買ったまな板、アウトドア用のシェラカップ、マルチクッカー付属の蒸し器、東京から持ってきたコーヒー器具を入れた巾着を釣ったら、いい感じになった。
ptix.at/1OGNWO
また、録画できてなかった、「なぜ今ニューヨークに行ったのか?」というトーク序盤の話題の補足も兼ねて、「わたしの一部の先駆者たちの道のりをたどって」というニュースレターを書いたのでぜひ読んでみてください。
こちらは無料で読めます。
suzukiminori.substack.com/p/576
ptix.at/1OGNWO
また、録画できてなかった、「なぜ今ニューヨークに行ったのか?」というトーク序盤の話題の補足も兼ねて、「わたしの一部の先駆者たちの道のりをたどって」というニュースレターを書いたのでぜひ読んでみてください。
こちらは無料で読めます。
suzukiminori.substack.com/p/576