SNSでの拡散や周囲の人に話題にしてくれるだけでも力になるはずです💪
子どもたちにとって日本語を習得することはもちろん大切なことですが、
それ以上に同じ境遇の仲間たちと安心して過ごせるセーフスペースがもっと必要だと感じます。
そして移民の人たちは最近急に生えてきた存在かのように語られがちですが😅汗汗…
日本語で成長し、「後輩」の立場の子たちを支援する活動をしているような人たちもすでにいます。
ページの下の方にクルド人のスタッフの方のメッセージも載っていますので、読んでみてくださいね!
この輪が全国に広がりますように💫
SNSでの拡散や周囲の人に話題にしてくれるだけでも力になるはずです💪
子どもたちにとって日本語を習得することはもちろん大切なことですが、
それ以上に同じ境遇の仲間たちと安心して過ごせるセーフスペースがもっと必要だと感じます。
そして移民の人たちは最近急に生えてきた存在かのように語られがちですが😅汗汗…
日本語で成長し、「後輩」の立場の子たちを支援する活動をしているような人たちもすでにいます。
ページの下の方にクルド人のスタッフの方のメッセージも載っていますので、読んでみてくださいね!
この輪が全国に広がりますように💫
最近お隣の国の歴史を知らなさすぎなのが恥ずかしく思い(実話とフィクションを混ぜられていますが)現代史の一部を映画知ろうと観て良かった作品を紹介します。『南山の部長たち』『ソウルの春』『1987ある闘いの真実』『工作 黒金星と呼ばれた男』年代の古い順で観ると理解し易いです。前大統領の戒厳令にあれだけ市民のデモが起きた理由が良く分かります
あと『密輸 1970』もお勧めです
最近お隣の国の歴史を知らなさすぎなのが恥ずかしく思い(実話とフィクションを混ぜられていますが)現代史の一部を映画知ろうと観て良かった作品を紹介します。『南山の部長たち』『ソウルの春』『1987ある闘いの真実』『工作 黒金星と呼ばれた男』年代の古い順で観ると理解し易いです。前大統領の戒厳令にあれだけ市民のデモが起きた理由が良く分かります
あと『密輸 1970』もお勧めです
存続の危機でも新たな希望 国際刑事裁判所所長・赤根智子が語る
#戦争犯罪と闘う #赤根智子
books.bunshun.jp/articles/-/1...
存続の危機でも新たな希望 国際刑事裁判所所長・赤根智子が語る
#戦争犯罪と闘う #赤根智子
books.bunshun.jp/articles/-/1...