酢 su
ssw5.bsky.social
酢 su
@ssw5.bsky.social
馬鹿になれ。詩人であれ。
Pinned
今日は冗談抜きに死にかけたので、生きているのって奇跡なんだな、とたぶん生まれて初めて思いました。

両親にいただいた命、しんどいことも多い人生だけど、大事にだいじに繋いでいきます。
本を2冊読み終えて、読み急いでたわけではないけど、なんとなくさみしい感じ。
November 17, 2025 at 1:35 PM
最近映画行ってないけどミーツザワールドは終わる前に行っとかないと。

www.youtube.com/watch?v=Oc5k...
10月24日(金)公開 『ミーツ・ザ・ワールド』|本予告
YouTube video by Klockworx VOD
www.youtube.com
November 17, 2025 at 12:31 PM
武尊引退のONE175は観に行きたいなー。
チケットすでにイープラスで先行発売中。
たっけぇ・・。
(たぶん正式には引退試合の興行として発表されてません)

eplus.jp/sf/detail/28...
ONE 175のチケット情報(2026/4/29(水・祝)) - イープラス
2026/4/29(水・祝)に有明アリーナ(東京都)で行われるONE 175のチケット情報ページです。会場情報、開演時間や料金を確認し、ONE 175のチケットを簡単にオンライン予約・購入できます。
eplus.jp
November 17, 2025 at 11:40 AM
いまアメリカの医療系のノンフィクション読んでるんだけど、人種差別ってこんなレベルで起きてるんだ、と認識を改めた。命がけなんですね、本当に。

知らなかった自分が恥ずかしいです。
November 16, 2025 at 8:36 AM
行政は感染症対策にもっと気合い入れてほしいな。

流行性の感染症は、はやってきてから手を打つのではなく、はやってきそうなときに、先手、先手を打ってほしい。

コロナ禍の教訓が全然生かされてないし、生かす気もないってどういうことなんだろうな・・。
November 16, 2025 at 8:31 AM
やっぱりチャンネルをいきなり切り替えられるものではないんだな。少し経ったらまたつけるか・・いや、なんかもう今日はそういう日じゃないんだろうな・・
November 16, 2025 at 3:12 AM
プ、やっとひと息ついて配信で見ようかと思ったけど、やっぱ家だと面倒くさいや。消した。
November 16, 2025 at 3:11 AM
家事家事家事
November 16, 2025 at 1:26 AM
朝からぐったり。

疲れる。
November 15, 2025 at 11:51 PM
今年も残り1か月半!

1か月半?!
November 15, 2025 at 10:31 PM
いま知ったけど、次のドラ映画、鬼岩城のリメイクなの?!

やっと来たか!

うわー、楽しみ・・って、誰このオリキャラ??(あるあるだから気にしない)

natalie.mu/eiga/film/20...
映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城 | スタッフ・キャスト・配信・作品情報 - 映画ナタリー
映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城のあらすじや作品情報・関連ニュースのまとめページ。予告動画・場面写真も。
natalie.mu
November 15, 2025 at 10:54 AM
書いて、書いたものを読んで、そうだよな、と思って、それをまた書いて。
November 15, 2025 at 10:51 AM
明日は休みだプだ〜と思ってたけど、家の都合で外出むずかしそう。プラスいろいろ気をつけねばならんくて気を遣うけど、家で一日のんびりできると考え直して、ゆっくりいたします。そういうこともある、てか、そういうことばかり、それが人生。予定通りになったら喜べ。予定外を楽しめ。
November 15, 2025 at 10:49 AM
読書について考えている。

当然書きながら考えているのだけれど、考えも文章もうまくまとまらない。

でも、まとめようと思って書こうとはしていない。

漠然とした大きな対象を論じようとしているのだから、モグラたたきみたいになるのは当然なのだ。

難しい、でも諦めずに続けていきたい。

考えることが本当に好きなんだなー。
November 11, 2025 at 2:46 PM
祈りとかよくわからんけど、

○○しますよーに

●●しませんよーに

ってことか、ようするに。
November 11, 2025 at 11:20 AM
インフルエンザの風は吹いても嵐は吹き荒れませんよーに。
November 11, 2025 at 11:19 AM
茶んた先生の本ほしいからコミティア行こうかな・・
November 10, 2025 at 1:01 PM
わたしは講談社ノベルス大好きっ子だったので、初期の作品はガンガン楽しませてもらいました。
まだ若いのに、残念です。

www.yomiuri.co.jp/national/202...
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞
【読売新聞】 作家の西澤保彦(にしざわ・やすひこ)さんが9日、肺がんで死去した。64歳だった。告別式は12日午前11時、高知市与力町3の24セレモニーホール風水晶。喪主は妹、畠中和華さん。 高知県出身。高知大助手などの傍ら執筆を始め
www.yomiuri.co.jp
November 10, 2025 at 12:55 PM
カーってマジですごいよね。

国内のミステリなんかを読むと、たまーに「時間かえせ」って本を投げつけたくなることがあるけど、カーの作品は「いやこれ絶対不可能でしょ」って謎が、最後は「うっそーっん」って感じでスルスルと解けて、よくこんなこと考えつくな、って最後脱帽して読み終える、唯一無二の読書体験をくれるんですよね。

これを読み終わったら、未知のカー作品が一作減るのか・・って気持ちになるから、つい読み渋っちゃうんだけど、読み終えずに死ぬのもなんだし、再読も絶対面白いから、どんどん読んでカーキチ目指そ。

www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
緑のカプセルの謎 - ジョン・ディクスン・カー/三角和代 訳|東京創元社
緑のカプセルの謎 小さな町の菓子店の商品に、毒入りチョコレート・ボンボンがまぜられ、死者が出るという惨事が発生した。一方で村の実業家が、みずからが提案した心理学的なテストの寸劇の最中に殺害される。透明人間のような風体の人物に、青酸入りの緑のカプセルを飲ませられて──。食いちがう証言。
www.tsogen.co.jp
November 9, 2025 at 11:36 AM
東女後楽園面白い! #tjpw
November 9, 2025 at 3:17 AM
Reposted by 酢 su
“リングを広げてノートを破らずに順番を入れ替えることができます。
すごくないですか!?”

「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの @yuzukikino note.com/yuzukikino/n...
「ノートはロルバーンだけ」と決めたくらいロルバーンが好きな理由|ゆずききの
手帳はわたしにとって必需品という話を昨日しました。 楽しくおだやかに絵を描いて暮らしていく。 理想の生活のために、手帳はなくてはならない存在です。 そんな大切な手帳、わたしはロルバーンダイアリーを使っています。 「ロルバーン」 ノートや手帳好きの方は一度は耳にしたり目にしたことがあるのではないでしょうか? リングノートでゴムバンドがついてて、表紙の種類が豊富。 実はもともとリングノートが苦手で...
note.com
November 2, 2025 at 8:20 AM
“添田市議の個々の投稿にはあからさまな差別表現は見られず、具体的な指示もない。それでも市議を支持するフォロワーたちは「意図」をくんで差別的な言葉を投稿していた。こうした発言や投稿は「犬笛型ヘイトスピーチ」とも呼ばれる。犬笛は犬にしか聞こえない音を発して行動を促すもので、自身の支持者らを利用した差別扇動と構造が似ている。”

犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。

SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? | 毎日新聞
在日コリアン女性の名誉を傷つけたとして、X(ツイッター)上に多くのフォロワーを持つ市議会議員に賠償を命じる判決が出ました。自身の言葉が相手を直接中傷していなくても、支持者に影響を与え、コリアン女性への攻撃を誘発しかねない、との内容です。差別を扇動する「犬笛型」ともいわれるヘイトスピーチ。鵜塚健記者
mainichi.jp
November 7, 2025 at 1:29 PM
そこは需要ないやろ
#スターダム
November 7, 2025 at 11:33 AM
プのチケットが取りづらくなってるなー。

いやー、直前まで迷ってるわしも悪いんだけど、行くか行かないか、カード決まらんと決められないですやん。そのわりに、どの団体もカード決まるの遅すぎません?

大会数日前に決定されても予定立てられないよね・・
November 6, 2025 at 2:57 PM