やん
skd7.bsky.social
やん
@skd7.bsky.social
多様性のある秋葉原とオタクその周辺文化。特にメイド喫茶やコンセプトカフェに関わる団体、言及するメディア、人たちの動きには反応します。その他、谷根千、渋谷(原宿&表参道含)、北海道(胆振・日高)、web、競馬、ダイエット、人権ネタ、街づくり等。http://note.com/skd7
x.com
x.com
January 17, 2025 at 8:47 AM
こんな利用者の少ない青空でクソリプが来るなんて思わないじゃない?
bsky.app/profile/kond...
January 16, 2025 at 3:30 AM
mixi2「PCから使いたい」要望多く……Web版やAPIも「作りたい」と笠原氏 www.itmedia.co.jp/news/article...
mixi2「PCから使いたい」要望多く……Web版やAPIも「作りたい」と笠原氏
mixi2を統括する笠原健治氏は、Web版やAPIも「作っていきたい」と話す。
www.itmedia.co.jp
January 16, 2025 at 3:27 AM
noteのサムネイル出るようになった?
January 12, 2025 at 1:23 AM
『オタク文化とフェミニズム』の著者田中東子さんには是非とも確認してもらいたいのだけど、メイド喫茶ができたことで紅茶協会のメンバー構成が変わっています。メイドカフェ元店長のイベントで熊崎さんの紅茶をいただいた時に話を聞きました。
@enfanteest72

紅茶協会認定の紅茶の美味しいお店にはメイドカフェがいくつもありますし、各地のデパートで開催されているスコパ出展でも目立っています。その中には日本最初のメイド喫茶キュアメイドカフェや老舗のメイリッシュ、ワンダーパーラーなどが含まれています。そういうお店、業界が性売買、性的搾取として叩かれるのは正しいことなのでしょうか?
January 5, 2025 at 7:12 AM