佐倉シノブ
banner
sakurasinobu.bsky.social
佐倉シノブ
@sakurasinobu.bsky.social
山の隠遁者。庭と生物。
時々お絵描き。生成AI非使用。
おばあちゃんのおやつ美味しそう! アーモンド粉をたくさん入れるとフィナンシェぽい味になりそうだけど、それはそれで美味しそうだよね。マドレーヌは本来マドレーヌだけで食べるものじゃなくて、果物のコンポートを添えて供するものらしいからモソモソしててもいいみたいだね。スコーンにジャムみたいな感じで。スペルト小麦や石臼挽きや色んな粉で試したけど、どうも違うんだよな。中力粉だと思うんだけど、多分南仏の地粉だろうと思う。今度行ったら地元の小麦粉買ってくるわ!
November 22, 2025 at 1:34 PM
すごい腹割れ! 美味しそうに出来たね。そしてお誕生日おめでとう! 良い週末&良い一年を㊗️
November 22, 2025 at 6:44 AM
November 21, 2025 at 9:52 PM
いや、普通に「酷い目に遭わないで欲しい」とか「そこそこ幸せになって欲しい」とかは現実にもあると思うよ(俺には無いが)。でもフィクションみたいな、命がけで守ったり守られたり、自己犠牲したり執着したりはさ、相当病んでる人じゃないと無いでしょ……どうかしてる。それなのになぜモチーフとして好かれるんだろう。二次元に限るってやつ? 俺はドン引きなんだけど。
November 21, 2025 at 2:09 PM
スコーンもモソモソしてて小麦の味が強いのが好き。全粒粉入れればいいってもんじゃないんだよな。多分蕎麦と同じで、挽きぐるみなら蕎麦の味がするかと言うとそうじゃない。品種とか新鮮さとか挽き方とか色々あるよな。
November 21, 2025 at 1:37 PM
ほんと、家で好きな時に好きなだけ飲めるのは贅沢だよねー。高級茶葉もホテルのアフタヌーンティー一回分だと思えば! 美味しいものを覚えると芋蔓式にあれもこれもと手を出したくなって、口は奢っちゃうねぇ……もう知らなかった頃には戻れない😅
ホテルオークラのレシピ、絶対美味しいと思うけど、バターの量に怯んでる……そのスコーンにクロテッドクリームたっぷり付けるとなると……いやでも確実においしいよね。ザクザク系はスタバみたいなコーヒーに合わせるアメリカ系が多いよね。俺はイギリスで食べたモソモソの粉っぽいスコーンのレシピを探してる。海外のレシピの方がいいかもなー
November 21, 2025 at 1:21 PM
俺も……買った! 勇気いるけど、でも紅茶専門店で飲むと思えばさ……いやそれはそれで価値ある体験なんだけど、でも自分で紅茶淹れてお菓子焼くのも代えがたい体験で、それ思うと安いもんだ!
井村園さんのべにふうきもまた感想聞かせてねー。スコーン焼くのいいね! 俺も自分好みのレシピ探し中。イギリス系でザクザクタイプを色々作ってみるんだ。
November 21, 2025 at 11:46 AM
ほんと、ガマ仙人がいるくらいで、なんかガマちゃんて浮世離れした大師みたいな雰囲気あるよね。ガマ吉は特におとなしくて落ち着いてるんだよね。結構性格があるんだー
November 21, 2025 at 10:45 AM
ほんとに! 今まではアメリカだけ避ければ何とかなってたのに、今は海外全般的にままならないですよねー。不便!
November 21, 2025 at 10:32 AM
ぎゃー! すごい! お値段もすごい……! しかしこれは……行くしか無いのか⁉︎ うわーん😆😱🙌😵‍💫💦
November 21, 2025 at 10:05 AM
バターも作ってみたいんだよな。発酵させれば醗酵バターになるし、塩加減もフレーバーも自在だ。生クリーム安売りしてる時に作ってみよう。
November 21, 2025 at 4:00 AM