リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中
ruirima.bsky.social
リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中
@ruirima.bsky.social
某所から避難してきました。多分、これからはこちらをメインにしていければと思います。
Reposted by リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中
「幼稚さ」は、一国の首相に必要ない。セクハラを「幼稚さ故にわからないふり」で笑顔のまま受け流すのは、日本では「賢い行動」かもしれないが、国際社会からの視線を向けられれば、立ち所に「愚かなふるまい」だとバレてしまう。一国の首相は、国家の尊厳、国民の尊厳を体現しなければならないのよ。それが男性でも女性でも。彼女が幼稚なふるまいをすれば、全日本人がああいう幼稚な人間だと思われる。それがわかってない時点で政治家として、全く無能だと言わざるを得ないのではないか。
October 29, 2025 at 8:08 AM
Reposted by リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中
こういう事は人口減少に喘ぐ地方自治体で対応できる事ではないと思うし国民の安全を守るとやたらと言ってる政府にしっかり主導してほしいと思う。
October 26, 2025 at 1:49 PM
Reposted by リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中


自然界と開発地の境目が曖昧になってきていることと、林業の衰退から山林の環境が変化しているということは長い間指摘されているけど、早急に山中に自然の食糧を配置してクマを山中に留めて住宅地の生ゴミや畜産業で飼育されている生き物を食料とすることに慣れてしまうことを防がないと、クマが山から降りてくることは終わらないのではと思う。
冬眠前に沢山食べておく必要があるから秋の間は特に降りてくる数は多いのだろう。冬のうちに政府は駆除以外の防止策を立てておかないと、いつまで経ってもクマに襲われるという被害は減らないのではと思っちゃう。
October 26, 2025 at 1:39 PM
Reposted by リマスティ@Ireland 🇮🇪 滞在中
むしろ伝えることで再発を防ぐのを自分たちの「責任」と思ってみんなやってるから、生きてる人を否定、のうのうと生きてるね、みたいなのは、発信側に一切ないはず…
August 12, 2025 at 4:13 AM