KIRA Tomoko
rubyredcoral.bsky.social
KIRA Tomoko
@rubyredcoral.bsky.social
美術史・ジェンダー史・美術評論やってます。
☀️♎️/🌕♏️
Pinned
Xのほかの選択肢としてblueskyのアカウントをつくりました。こちらはそのときどきで思ったことや考えたことを書いていく場にします。
Reposted by KIRA Tomoko
よかったらZINE交換会参加してください! 参加費300円いただくけど出会いの場として活用していただければ。詳細リンク先
🍑野中モモ プライベート・コレクション展🍑 関連イベント
フェミニストのZINE交換会
エトセトラブックスbookshop @etc_bookshop
7月26(土)13:00~17:00
www.instagram.com/p/DLsB_XXSR8...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
July 25, 2025 at 2:57 PM
《大東亜戦皇国婦女皆働之図》が両方ならんで展示されています。並んで展示されているのを死ぬまでに見たかったので本当にうれしい。死ぬまでにかなえたい夢はもうひとつある。https://www.momat.go.jp/exhibitions/563
コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ (展覧会)- 東京国立近代美術館
「昭和100年」、「戦後80年」という節目の年となる今年、美術を手がかりとして、1930年代から1970年代の時代と文化を振り返る展覧会を開催します。絵画や写真や映画といった視覚的な表現が果たした「記録」という役割と、そ […]
www.momat.go.jp
July 16, 2025 at 1:30 PM
Reposted by KIRA Tomoko
#新規公開
河野真太郎さんによる、私的な領域の「声」を巡る短いエッセイの連載、初回を公開します!

得た声と失った声 第1回 失われた声を求めて
note.com/yohakusha/n/...
研究者が、失った声とは。

これから、1週間に1本を更新していく予定です。お楽しみに。
第1回 失われた声を求めて|よはく舎Yohakusha
Kさんに、「エッセイ」を書いてみないかと言われた。  はい、はい、いいっすねえ、といつも通りにあまり深く考えずに相づちを打ってから、ハタと考え込んだ。エッセイを書くとはということだろう?  いや、エッセイの意味は分かっている。  私がハタと考え込んでしまったのは、エッセイが何なのか分からないからではない。問題は、私がエッセイを書くとはどういうことか、ということだ。  というのも、一般的な定義から...
note.com
July 8, 2025 at 7:59 AM
研究を始めてから長年の夢がもうすぐ叶いそう。死ぬまでに見たかったものが見られる。各関係者のみなさんに感謝します。
July 9, 2025 at 7:22 AM
Reposted by KIRA Tomoko
マジックザギャザリング×クィアの画期的なイベントはいよいよ来週です!! お時間ある方、ぜひお集まりください。 カードゲームとクィア表象を考える講演と、実際のカードを使ったティーチングがあります。
【告知】「セクマイ、カードゲームやってみよう」を新宿aktaでやります
クィアなキャラクターが多数登場するカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」通して、ゲームを中心としたコミュニティの意義や表象の必要性を語り合う会!後半は実際にゲームの遊び方を解説する体験会もあります!#クィアmtg
March 23, 2025 at 2:45 PM
Reposted by KIRA Tomoko
【緊急署名】「高額療養費制度引き上げ反対」石破首相・福岡厚生労働大臣にがんや難病患者・家族の切実な声を届けたい
chng.it/xXvzpdMPKP
あなたの声がチカラになります
【緊急署名】「高額療養費制度引き上げ反対」石破首相・福岡厚生労働大臣にがんや難病患者・家族の切実な声を届けたい
chng.it
January 31, 2025 at 11:13 AM
Reposted by KIRA Tomoko
2月1日はメアリ・シェリー没後174年。フェミニストから批判も受けていた彼女の『フランケンシュタイン』をフェミサイドを告発する小説として読み解く小川公代さんの『ゴシックと身体』第5章。長きにわたる誤解が解かれはっとさせられる論の展開はスリリングでもあります。
February 1, 2025 at 1:52 AM
この結果1月初旬にもっと悪くなってしまって最近ようやくどうにかなりました。漢方はもともと飲んでいた(ストレスが胃にタイプ)けど、体力を戻すための漢方が追加されました。毎食3包で口の中に苦みが広がりむせそう。
年末年始はひどい風邪をひいて🤧寝正月したかったけど締め切り抱えてギリギリまでがんばった。がんばる→ほっとした反動で寝込むを繰り返しているような
January 31, 2025 at 1:13 AM
年末年始はひどい風邪をひいて🤧寝正月したかったけど締め切り抱えてギリギリまでがんばった。がんばる→ほっとした反動で寝込むを繰り返しているような
January 8, 2025 at 11:48 AM
Reposted by KIRA Tomoko
拡散希望記事。
『「まるで(強制性交等罪ができる以前の)2017年以前に巻き戻されたよう」
刑法の性犯罪規定の改正に携わってきた千葉大学副学長の後藤弘子さん(刑事法)は2審(大阪高裁)の判決要旨を読んで、そんな感想を抱いたといいます。二つの判決を読み比べてもらいました』

「2017年以前に巻き戻されたよう」 滋賀医大生による性加害事件 1審、2審で分かれた判断 千葉大学の後藤弘子さんに聞く|生活ニュースコモンズ s-newscommons.com/article/6213...
「2017年以前に巻き戻されたよう」 滋賀医大生による性加害事件 1審、2審で分かれた判断 千葉大学の後藤弘子さんに聞く
(この記事には、性暴力に関する具体的な描写が含まれます。お読みになる際にはご注意ください。) 滋賀医大の男子学生3人が女子大学生に…
s-newscommons.com
December 29, 2024 at 12:17 PM
昨日年内の授業を終えました。今年は年末年始の締め切りがあり休みからはほど遠いけど、授業がないと心理的にはほっとします。
December 25, 2024 at 11:02 PM
Reposted by KIRA Tomoko
9日にトークイベントやります。オンライン配信のみなのでチケットも廉価ですし参加しやすいと思います。アーカイブもありますので是非!
ご視聴の方からのご質問もリアタイで受け付ける予定です。

《25/01/09オンライン参加申込用》トークイベント「性暴力被害を伝えるために私たちが試みたこと」碧月はる さいきまこ
yorunoyohaku.com/items/6436c5...
December 23, 2024 at 1:38 PM
5、6年前に読書に集中できないなと思ったら老眼でしたということがありました。40代の方で同じ症状があったら眼科に行くのもいいですよー
December 3, 2024 at 1:15 AM
Reposted by KIRA Tomoko
テレビなどでは、マイナ保険証ないとだめですよっていう空気ですが、そんなことはありません!
こちらの緊急公開記事もご参考に!
December 2, 2024 at 3:26 AM
ときどきの高揚感はあってもつらいと感じることを30年やり続けられたことは今もわからない。毎日自分のできなさぶりを考えて情けなくなる。
November 18, 2024 at 2:33 PM
Xのほかの選択肢としてblueskyのアカウントをつくりました。こちらはそのときどきで思ったことや考えたことを書いていく場にします。
November 18, 2024 at 4:16 AM
これの準備しているのですが本当に怖い。シンポジウム情報解禁されてから定員まで瞬殺だったそうです。ジェンダー論争のような展開が再現されないことを祈りながらスライドつくってる。
meibikai.org/40thsymposium
40周年シンポジウム
明治美術学会40周年 国際シンポジウム 「明治から/明治へー書き直し近代日本美術」  Association for the Study of Modern Japanese Art History 40th Anniversary Symposium From Meiji/To Meiji: Rewriting Modern Japanese Art   主催:明治美術学会 特別助成:公...
meibikai.org
November 18, 2024 at 4:04 AM