ななみ
banner
rooooon.bsky.social
ななみ
@rooooon.bsky.social
鳥類人科。壁打ち。本とゲーム。

📚 https://booklog.jp/users/106f463f5fe62f9f
📖 https://privatter.me/user/nnmkb
せっかくなので。
左はアライズ/ロウリンの書きかけ放置。右側は魔ダリのヴォルダリ。続きを書こうかなと思ったけど、何を書きたいんだったか忘れた。
October 1, 2025 at 9:57 AM
私もわりといろいろ放置している。自分で適当な名前を付けまくるから、どのファイルが何なのかよく分からないまま10年くらい放置~みたいなやつもある。

※ぺごの話(完成済で放置)
October 1, 2025 at 9:12 AM
せっかくなので色違いも作ってもらったが使わなかった表紙も見てくれ。表紙作る人凄いよなって思う。
June 28, 2024 at 6:25 AM
1120、168時間、solver、365日……ペ5本
足許……ワートリ本
The name of ……軌跡本
観用、百の、花暦……SAO本
人よ、アマポーラ、星の……fate本

アマポーラと星の~で今まで出した本が100タイトルを超えました。表紙は保存してある分とデータがぜんぜんないやつがある。保存してある本の表紙の一部をせっかくなのでアップ。本の表紙は全部ひと様にお願いして作ってもらっている。
June 27, 2024 at 4:54 PM
データ整理ついでに過去本の表紙。他のもデータ引っ張ってきたい。過去に上げた分もRT
June 27, 2024 at 4:48 PM
こっちも紙がなくて再版できないやつ。刷る機会があれば使いたいんだが、書籍用紙の廃盤が早すぎる。厚さがちょっと変わるともう刷れない&使えなくなっちゃうもんな。
April 4, 2024 at 2:12 AM
せっかくなので終了済みの本の表紙上げておく。紙がないので再版できないやつ。
April 4, 2024 at 2:06 AM
このへんもちょうど2017年の本。2017年は目がほぼ見えずダメダメでオフ処理ができなかったために本当にごく少数しか対応していなかったのだが、表紙を作る方はめっちゃ頑張ってくれました。私の目が(視力と言う意味で)頑張れなかったのが悔やまれるな。

このあたりも当時の紙が使えないので、表紙を変えるかどうにか工夫して表紙を使うかの二択を迫られることになる。せっかく作ってもらったんだから、使いたいのは山山海海。
April 2, 2024 at 2:56 PM
2017年に出した本の表紙なんだが、とても気に入っているので見て欲しい。

この表紙で再版したいが当時の紙がもう使えないっぽいので、「表紙をそのまま使いたい」「だがしかし紙をどうにかこうにかするか、それとも表紙を変えるかの二択」で頭を抱えている。本文にな……雰囲気もぴったりなんよ。

使いたいけど使えない。使いたいなら紙と中身を工夫するしかない。二次本出していなければ、ありふれた書籍用紙や表紙用紙がこんなに短命なんて知らなかったよね。
April 2, 2024 at 2:49 PM