Rie
banner
rieiwasa.bsky.social
Rie
@rieiwasa.bsky.social
人生の折り返し地点。日々の出来事をつぶやきます𓈒𓂂𓏸
横浜生まれの茨城県民。
2024.10.28~

※DMは必要な場合のみ解放✉️
※投稿したものを勝手に使ってはダメですよ~🙅‍♀️
車のメンテナンスに行ってきました。(体調はあまり良くないけど、予約を入れていたし……なんとか大丈夫でした)車を買い替えようと思っていて、見積もりも出してもらいました。あとは夫と相談です。予想より高め。良いって言うかな~😥
November 28, 2025 at 6:48 AM
Reposted by Rie
Q. ブロッコリーの森めいた部分を生のまま使うレシピはありますか?

A. 生のまま細かく刻んだ森めいた部分と、角切りにしたアボカド&プロセスチーズをよく混ぜ、オリーブオイル・調味酢・塩コショウで味を調えればオッケーブロッコリーです
November 28, 2025 at 12:03 AM
おはようございます⛅

心が疲れている時って、考えても仕方のないことを延々と考えてしまいますね。(悪い方に)そして更に不安になっていく😥ここ数日はその考える時間が減ってきたけど、たまにしんどくなる時もありますが、全体的には回復してきていると思います。
先日受診した病院で、不安が強い時は漢方薬を処方してくれると言っていたので、ちょっと安心感があります🙂
ここにこうして書いているのも、気持ちの整理ができて回復を後押ししていると思います😊
November 27, 2025 at 1:07 AM
こんにちは☀️

体の方はほぼ回復したけど、メンタルがまだ安定しません。こんなに体調を崩すとは思っていなかったけど、これ以上酷くならなくて良かった🙂
メンタルの回復にはまだ暫くかかると思うけど、焦らずゆっくり過ごしたいと思います。
November 26, 2025 at 1:58 AM
晩ご飯は麻婆丼と、キャベツとシメジの卵スープ。やっと普通に食事ができるようになってきました。麻婆豆腐は夫の大好物だけど、今週は仕事が忙しくて夕飯はいらないらしい😑でも、食材を買ってあるので作りました。明日のお昼も、同じメニューの予定😅
November 25, 2025 at 9:37 AM
今日は朝から、エネファーム→エコワンへの取り替え工事をしてます。操作パネルに「あと3ヶ月で停止します(点検のため)」と表示が出て、点検して使い続けるか、工務店さんおすすめのエコワンにするかで悩みましたが、エコワンに買い替えることにしました。(補助金もギリギリ間に合ったので)費用がかさむけど、このためにあるお金!と思って使います💸💸💸
November 25, 2025 at 1:21 AM
おはようございます☀️

昨日のニュースを見ていて、引越し直後から悩まされていた換気口の臭いも(今は無いです)、長引いている体調不良の原因なのでは?と娘に言われて気づく。その他にも色々重なってるとは思うけど😥
November 24, 2025 at 1:10 AM
たまにネガティブなことを考えて不安になってしまいますが、息苦しさは徐々に落ち着いてきています🙂
過去や未来のことを考えて不安になっても仕方がない。生きているのは今なのだから。と思えるようになったので、回復してきていますね。もう暫くは、のんびり過ごしたいと思います。
November 21, 2025 at 2:40 AM
午前中は、プリザーブドフラワー2級のリモート講座でした🌹体調が良くないので、リモートは助かります💻作ったのガーランド。先生から作り方を教えてもらった後に、バラバラにしてまた作り直して……。なので、花びらか割れてたりしているけれど、作り方はマスターできたし、気分転換にもなって良かった🙂
November 20, 2025 at 6:37 AM
体調不良が続いて3週間になるので、念のため病院(内科)へ行ってきました。問診、触診、胸部レントゲン、心電図……全て問題なく。結果はストレスでした。自分でも分かってはいたけれど😔少しずつ良くはなってきているので、薬の処方もなく様子見になりました。
病院のホームページの、院長紹介のところに、趣味はゲームとガンプラと書いてあって、とても親近感を覚えました✨親切丁寧な診察で、内科はここにしようと思いました。
November 19, 2025 at 12:22 PM
Reposted by Rie
Q. ブロッコリーの茎の外側のかたい部分を取り除く方法はありますか?

A. ピーラーでむいても良いのですが、加熱してからヌヴァっと剥がすBT(ブロッコリーテクニック)もございます

キレイに剥がせるととても気持ちいいのでオススメです
November 17, 2025 at 12:02 AM
おはようございます☀️

体調は、日に日に良くなっていると思います🙂あまりネガティブな事を考えなくなってきました。少し前は本当に辛かった😣
昨日は、窓にフィルムを貼りました。カーテンだと厚ぼったいし、でも明かりは取り入れたいし、外からの目線も避けたかったので。なかなかお洒落なフィルム✨程良く目隠しできています。

今日も、できることを少しずつ😊
November 17, 2025 at 1:14 AM
ある程度は良くなっていると思うのだけど、そこからがなかなか浮上できません。浮き上がりそうな沈みそうな🪼ここで無理をすると沈みそうなので、焦らずゆっくり、ね🐌

プリザーブドフラワーを作るためにバラの脱色を始めて25日経ちますが、茎とガクの色がなかなか抜けません🌹こちらも、焦らずゆっくり...🐌
November 14, 2025 at 4:34 AM
Reposted by Rie
November 12, 2025 at 11:58 PM
体調はまだまだ回復途上ですが、何もしないというのも気が滅入っていってしまうので、植木鉢に籾殻を敷き詰めました。画像は、お買得品で100円だったミニバラの苗。新芽が出てきているので大丈夫かな?
元ご近所さん(米農家)から籾殻を頂いたのだけど、想定外の多さでどうしようか悩み中…🤔💭我が家の庭は猫の額位しかないのに……。
November 12, 2025 at 6:01 AM
Reposted by Rie
激しい情念渦巻く名作ドラマ「モンテ・クリスト伯」インタビュー 主演ピエール・ニネが考える“復讐と正義”

▼インタビュー記事はこちら
https://eiga.com/l/5hwfv

##映画モンテクリスト伯
激しい情念渦巻く名作ドラマ「モンテ・クリスト伯」インタビュー 主演ピエール・ニネが考える“復讐と正義” : 映画ニュース - 映画.com
フランス国内で940万人を動員し、全世界興収1億ドルを突破した「モンテ・クリスト伯」が公開された。数奇な運命を背負った男、ダンテスを優雅かつ繊細に演じきった、主演ピエール・ニネのインタビューを映画.comが入手した。文豪アレクサンドル・デュ
eiga.com
November 12, 2025 at 12:00 AM
Reposted by Rie
こちらのサイトから絵本の12ページまで試し読みできます。
見返しの「クマに出会わないためにどうしたらいい?」「クマに出会ったらどうする?」は軽井沢のクマ学習で小学1年生が習う内容の要約です。
4-5ページの「森のクマ、ツキノワグマ」でツキノワグマについて説明しています。
8-9ページの「軽井沢のクマチーム」では軽井沢で行われている対策の数々を紹介しています。

こちらを読んでいただくだけでもご参考になるかと思います。

www.fukuinkan.co.jp/book?id=7408
November 10, 2025 at 10:56 PM
おはようございます🌥

数日前は、家事をするのもかなりしんどくて辛かったけれど、今日はそうでもないので、回復してきていると思います。でも、気持ちがザワザワするというか、急に不安になったり😔全快にはまだ時間がかかりそうです😥
November 11, 2025 at 12:57 AM
おはようございます☀️

まだ不安定さは残っていますが、今朝は耳の痙攣もなく、気持ちも上向きになってきています⤴11月は毎年体調を崩してしまうのだけど、ここまで酷いのは初めてです。色々と心労が重なったのかもしれません😔今週は無理せず過ごそうと思います。
November 10, 2025 at 12:31 AM
Reposted by Rie
加熱したブロッコリーに、市販のホワイトソースと市販のミートソースをかけ、ピザ用チーズをのせてオーブンで焼くと、ラザニア風にオッケーブロッコリーすることができます
November 10, 2025 at 12:01 AM
苔テラリウムを作ってきました。良い気分転換になりました😊
November 8, 2025 at 5:28 AM
Reposted by Rie
よく「ニンジンは農家が出荷する前に機械で洗っているから、実は消費者の方が目にする頃には皮がほとんど残ってない」って話を聞くと思うんですが、それがこれです

オッケーブロッコリー
November 8, 2025 at 12:03 AM
おはようございます🌥

午前中は、前々から申し込んでいた苔テラリウムの初心者講座です。あまり気持ちが前向きではないのだけど、苔に癒されてこようと思います。
昨日は私の不注意で、車をぶつけそうになってしまって。気をつけないとですよね😥安全運転、安全運転🚙💨
November 7, 2025 at 11:14 PM
午前中は、プリザーブドフラワー1級のリモート講座でした🌹今日は2単位目(全12単位)。次回は、1級はちょっとお休みして、2級の講座をやります。技術的なことは他の講座で習得済みなのだけど、一通り作ってみたいので。先生とリモートでお喋りしながらのレッスンで、気分転換にもなりました😊体調も、昨日より良いと思います。これから買い物に行ってきます🚙💨
November 7, 2025 at 4:13 AM
晩ご飯はチキンピラフ。フライパンで作りました👩‍🍳
November 6, 2025 at 10:02 AM