自力の上達具合は誤差
自力の上達具合は誤差
タップ音の発声ラグがあるとはいえリズムもクソもあったもんじゃねえな
タップ音の発声ラグがあるとはいえリズムもクソもあったもんじゃねえな
序盤で削られて想起率半分で低速突入→死
序盤で削られて想起率半分で低速突入→死
昔の自分がゴリラと呼んだところに今の自分がいる
昔の自分がゴリラと呼んだところに今の自分がいる
高出1+2 237.0 = 45.9 + 50.9 + 9.9 * (4 + 4) + 12.2 * (2 + 3)
超出 220.8 = 振り回し? + 54.4 + 25.4 + 28.2*5
超出要る?ビン強化の倍率って差があったっけ?
あったところで継戦火力で差が
高出1+2 237.0 = 45.9 + 50.9 + 9.9 * (4 + 4) + 12.2 * (2 + 3)
超出 220.8 = 振り回し? + 54.4 + 25.4 + 28.2*5
超出要る?ビン強化の倍率って差があったっけ?
あったところで継戦火力で差が
ブルスカくんに60秒50MB以内にしろと怒られたので雑にカット
ブルスカくんに60秒50MB以内にしろと怒られたので雑にカット
剣強化は相変わらずしょぼいので振る回数は最低限に
斧強化も解放2へ繋げられる良行動だけども、ビン節約しないなら高出からでええ
後半は適当に並べたので何が見たかったのかよくわからん
ビンを節約するルートと潤沢に使うルートとは立ち回りにおける高出機会の頻度で使い分けたい、そんなバランスになるようにビンの威力を上げてほしい
剣強化は相変わらずしょぼいので振る回数は最低限に
斧強化も解放2へ繋げられる良行動だけども、ビン節約しないなら高出からでええ
後半は適当に並べたので何が見たかったのかよくわからん
ビンを節約するルートと潤沢に使うルートとは立ち回りにおける高出機会の頻度で使い分けたい、そんなバランスになるようにビンの威力を上げてほしい
斧強化の斧ガリが録れてなかったけど斧変形と同じと見ていいでしょ
斧強化の斧ガリが録れてなかったけど斧変形と同じと見ていいでしょ
JG後派生開始の差だけでなく、属性圧縮モーションの差も加わる
音が気持ちいい
JG後派生開始の差だけでなく、属性圧縮モーションの差も加わる
音が気持ちいい
斧ガリ(括弧で表記)はWsIB共に4Hit分
ガード基準で見れば高出の後隙は感覚通り大して変わらん
斧ガリありでもIBより短いのは意外
斧ガリ(括弧で表記)はWsIB共に4Hit分
ガード基準で見れば高出の後隙は感覚通り大して変わらん
斧ガリありでもIBより短いのは意外
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #711,484 番目でした。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #711,484 番目でした。
なお今日分の日毎報酬は先に取ってしまったため
なお今日分の日毎報酬は先に取ってしまったため