先天性・遺伝疾患による病的近視(pathological myopia)で徐々に光を失いつつ日々を泳ぐ
ロービジョンを通して見る景色と日々の泡/短歌/創作/写真/ごはん多め
とってもかっこいいですよね…!
脳の小さな部分から、ぎゅーんとカメラが広大な焦土に広がっていく感じがダイナミックで…
この歌だけでしばらく語れてしまうほど好きな短歌のひとつなのです〜🙌
とってもかっこいいですよね…!
脳の小さな部分から、ぎゅーんとカメラが広大な焦土に広がっていく感じがダイナミックで…
この歌だけでしばらく語れてしまうほど好きな短歌のひとつなのです〜🙌
大切にしていかなければ、と思いますし、これからも未来に繋げていきたいですよね…
その方法を、またしっかり考えていこうと思います…!
切に願って。
ありがとうございます、暖かい夜を☺️🍀
大切にしていかなければ、と思いますし、これからも未来に繋げていきたいですよね…
その方法を、またしっかり考えていこうと思います…!
切に願って。
ありがとうございます、暖かい夜を☺️🍀
文化を支える仕組みが「寄付頼み」になっていくのは、美しい善意の形である一方で、本来は国家が担うべき基盤が失われているということでもあります。
国力の衰退とともに、真っ先に削られていくのが芸術や文化である現実に、悲しみと憂慮を覚えます。
#青空美術部
文化を支える仕組みが「寄付頼み」になっていくのは、美しい善意の形である一方で、本来は国家が担うべき基盤が失われているということでもあります。
国力の衰退とともに、真っ先に削られていくのが芸術や文化である現実に、悲しみと憂慮を覚えます。
#青空美術部
とても理路整然とした素晴らしい文章で、さすがめいめいさんだなぁとあらためて深く頷き、考えながら読みました。
(私は投稿するときもっとちゃんと考えてからにしようと反省)
文化や芸術に国力を注がずむしろ削り、軍事費ばかりに傾いていくことはめいめいさんのおっしゃる通りとても憂慮すべき点であると同時に、そういった時勢が優位を増していくことが恐ろしくもあります。文化芸術を愛するものとして、批判だけでなく何ができるのかとじっくり考えてみる機会かもしれません。
ひとまず、温かいミルクを飲んで眠ることにしますね。
お気遣いありがとうございます🍀
暖かくしておやすみくださいね🌛
とても理路整然とした素晴らしい文章で、さすがめいめいさんだなぁとあらためて深く頷き、考えながら読みました。
(私は投稿するときもっとちゃんと考えてからにしようと反省)
文化や芸術に国力を注がずむしろ削り、軍事費ばかりに傾いていくことはめいめいさんのおっしゃる通りとても憂慮すべき点であると同時に、そういった時勢が優位を増していくことが恐ろしくもあります。文化芸術を愛するものとして、批判だけでなく何ができるのかとじっくり考えてみる機会かもしれません。
ひとまず、温かいミルクを飲んで眠ることにしますね。
お気遣いありがとうございます🍀
暖かくしておやすみくださいね🌛
私は食器も旅先や雑貨やさんで素敵なものを見つけると欲しいな、新しくしたいな、と思うこと多々なのですが、母やAがもったいない&使えるものは壊れるまで使うタイプで…😓
一人暮らししてた頃の食器もまたいつか、と仕舞ったまま。
自由にできているのはコーヒーや紅茶周りくらい。
でも、朱塗りの漆器や思い出のあるしっかりとした焼き物は大切に引きつぎたいとも思います☺️
穏やかな夜を🍀
私は食器も旅先や雑貨やさんで素敵なものを見つけると欲しいな、新しくしたいな、と思うこと多々なのですが、母やAがもったいない&使えるものは壊れるまで使うタイプで…😓
一人暮らししてた頃の食器もまたいつか、と仕舞ったまま。
自由にできているのはコーヒーや紅茶周りくらい。
でも、朱塗りの漆器や思い出のあるしっかりとした焼き物は大切に引きつぎたいとも思います☺️
穏やかな夜を🍀
国が率先して取り組んでほしい事案。日々の生活が苦しくても、芸術が守られないのは心がさみしい。上手く言えないのですが…。
フォローとコメントに感謝します。また良く思案して言えることがまとまったら、フォームからご意見を送ることも考えようと思います。ここでこうした話もできたこと、とても嬉しく、勉強になりました。ありがとうございます🙏
国が率先して取り組んでほしい事案。日々の生活が苦しくても、芸術が守られないのは心がさみしい。上手く言えないのですが…。
フォローとコメントに感謝します。また良く思案して言えることがまとまったら、フォームからご意見を送ることも考えようと思います。ここでこうした話もできたこと、とても嬉しく、勉強になりました。ありがとうございます🙏
同じく、丁寧なフォローありがとうございます🙏
なるほど、池はやはり維持費も手間もかかるのですね。確かに、何も考えていない訳ではないとも思うのですが…、収益や活性化で言うならば、ポスト主さんも仰っていますが、来場者はむしろ大幅に増えているそうで。
ステージやフェス的な催しをするなら上野公園内にも他に場所はありそうですし…、トーハク前を賑やかすことはなくとも、来場者はちゃんと来る(特別展などは尚更)あの雑然とした上野駅からゆっくり歩いて現れるあの場所、その静けさごとトーハクの魅力だと思ってしまって。
めいめいさんも仰るように展示に関する改良や休憩所なども考慮してほしい→
同じく、丁寧なフォローありがとうございます🙏
なるほど、池はやはり維持費も手間もかかるのですね。確かに、何も考えていない訳ではないとも思うのですが…、収益や活性化で言うならば、ポスト主さんも仰っていますが、来場者はむしろ大幅に増えているそうで。
ステージやフェス的な催しをするなら上野公園内にも他に場所はありそうですし…、トーハク前を賑やかすことはなくとも、来場者はちゃんと来る(特別展などは尚更)あの雑然とした上野駅からゆっくり歩いて現れるあの場所、その静けさごとトーハクの魅力だと思ってしまって。
めいめいさんも仰るように展示に関する改良や休憩所なども考慮してほしい→
いつもながら彩りや品数、バランス、栄養…どれをとっても素晴らしいです✨
そして、優しさと心遣い☺️
お皿、我が家は割れないと買わないので気づいたら朝昼晩、同じ物ばかり使ってます…一番使うのはヤマ●キ春のパン祭りで貰った白いお皿…いつからあるのか😂
でも、お母さまにそんな栞さんのお心遣いもちゃんと伝わっているかと思いますよ☺️🍀
柿のコンポートも季節の味、柔らかく美味しそうです❣️
いつもながら彩りや品数、バランス、栄養…どれをとっても素晴らしいです✨
そして、優しさと心遣い☺️
お皿、我が家は割れないと買わないので気づいたら朝昼晩、同じ物ばかり使ってます…一番使うのはヤマ●キ春のパン祭りで貰った白いお皿…いつからあるのか😂
でも、お母さまにそんな栞さんのお心遣いもちゃんと伝わっているかと思いますよ☺️🍀
柿のコンポートも季節の味、柔らかく美味しそうです❣️
単純に健康のためというのもあり。が、頑張るぞ…小声で笑
お安くなってるの嬉しい✨
これはダイエット再開せよの声…🙏
誕生日、まだ先ですが、良い肉を食べたいと思います🤭
お祝い、ありがとうございます☺️🙌✨
単純に健康のためというのもあり。が、頑張るぞ…小声で笑
お安くなってるの嬉しい✨
これはダイエット再開せよの声…🙏
誕生日、まだ先ですが、良い肉を食べたいと思います🤭
お祝い、ありがとうございます☺️🙌✨
そうなんですよね、私もかなかなさんのコメントにほぼ同じ気持ちなのです。
トーハクの顔とも言える場所に池があることで、映り込む風景含めて、ああここは特別な場所なのだと思える気がして。そして、静けさ以外に博物館を包むものは必要ないのでは、と。静かに向き合いたい。
そして一番は、一時期問題になった施設の老朽化や収蔵品の維持管理のための設備強化、博物館側からその危機が叫ばれていましたよね。そこにまず使ってほしいし、他にも炎天下の待機列など憂慮する事はたくさんあるように思うのです…。
そうなんですよね、私もかなかなさんのコメントにほぼ同じ気持ちなのです。
トーハクの顔とも言える場所に池があることで、映り込む風景含めて、ああここは特別な場所なのだと思える気がして。そして、静けさ以外に博物館を包むものは必要ないのでは、と。静かに向き合いたい。
そして一番は、一時期問題になった施設の老朽化や収蔵品の維持管理のための設備強化、博物館側からその危機が叫ばれていましたよね。そこにまず使ってほしいし、他にも炎天下の待機列など憂慮する事はたくさんあるように思うのです…。
>まず博物館美術館を守るため(広義)の寄付だったのでは
と書きたかった…
>まず博物館美術館を守るため(広義)の寄付だったのでは
と書きたかった…