害悪
mutttowoooo.bsky.social
害悪
@mutttowoooo.bsky.social
キモ・オタク
11/2用に描いたけどなんか微妙な感じになったのでこっちで供養します😭
October 25, 2025 at 8:47 AM
August 4, 2025 at 3:54 PM
feather 3Dっていうのを使ってミード版ターンエーの造形や機構のよくわからない部分を詰めてる
June 28, 2025 at 9:34 AM
うーんん
March 23, 2025 at 2:12 PM
ミード版ターンエーの三面図ないし四面図を描くのをちまちま進めてる
March 8, 2025 at 2:41 PM
これにシド・ミード御大のインタビューが掲載されてるという事を最近知ったので購入した
インタビューは3ページ
これまでのミード氏の仕事の振り返りといった内容でターンエーに関してはモビルリブについて多少触れるくらい
1984年の実写版ガンダム企画は映画の製作会社とサンライズの間にライセンス契約が結ばれてなかったのでポシャったという裏話が語られてた
November 5, 2024 at 4:35 PM
珍しく余裕をもって描き終える事が出来た(左上)のでデータが飛んだりしなければ11/2に投げれそう
肩の三角を翼端灯のように光らせた∀のイメージを具現化したいというのが最大の目的だったのでとりあえずヨシ
October 21, 2024 at 5:18 AM
もにゃもにゃ描いてて横向きになった
September 27, 2024 at 4:47 PM
11/2はこんなんでイク
September 15, 2024 at 6:00 PM
普通に描いてたら普通にしぬのでその辺にあった厳顔ガンダムにスペリオル略ファイナルドラゴン作って余った素体やSDCSフレーム等々を組み込んでバランス調整したやつを下敷きにして描いてる
September 7, 2024 at 10:11 AM
すごく間に合わなそう
September 7, 2024 at 10:07 AM
しぶしぶ着手しだした
July 16, 2024 at 6:59 AM
これは別垢
July 8, 2024 at 9:42 AM
たのしい捏造MSVズ
June 25, 2024 at 1:55 PM
よく見かけるのがギムの「もう一度封じられるか?」といった台詞を指して彼は自分とマシンの区別が付かなくなっているのだ というような風説なのだがより心情が分かりやすく書かれている最終回シナリオ稿には明らかにそのような意図はない
そもそもシナリオ稿を持ち出すまでもなくフィルムの最終回におけるギムのセリフだけを抜き出しても彼は自分自身のことを喋っているようにしか聞こえへんと思うの
June 19, 2024 at 7:38 AM
御大自身ギムについてメモリアルボックスのブックレットで「奥行きの足りないキャラクターになってしまった」といった述懐をしてて正直そういう部分はあるよねと思うわけだけどそういうギムがなにやら得体の知れないマシンに人格を上塗りされているという設定を付与するといよいよキャラクターが虚無くなると思うのですっげぇ嫌だゾ
June 19, 2024 at 7:37 AM
本編におけるギムがターンXの影響でどうこうなってるという内容のテキストはざっくり漁った感じでは見当たらなかったのだがGPPにこのような文章はあった
これについてはターンXのシステムがどうこういうんではなく単に車に乗って人が変わるみたいな感じのアレなのでギリ許容範囲
June 19, 2024 at 7:35 AM
ギンガナムはターンXに精神を侵食されているという説があってェ…みたいなのを見かけるたびに憤死してる
福井版小説にそのような描写があることは確かなんだけど本編にはそのような設定はないので
June 19, 2024 at 7:31 AM
多い…多くない…?
June 14, 2024 at 1:56 PM
おわるんかこれ
June 9, 2024 at 7:54 AM
こんなんな
間に合うかどうかは知らん
June 8, 2024 at 10:23 AM
某所でおれの絵が使われとるのを観測して別にそれはええのやけどWikipediaからコピペしたらしいテキストが添えられてるのはなんかやだぞ
May 28, 2024 at 10:25 AM
腕は立体で造形の検証を試みとる
May 25, 2024 at 7:07 PM
パーフェクトターンエーの素材を特定しようと試みたことがあったが中途半端にしかわからんので断念した
おまけのエアコンバット
May 25, 2024 at 6:55 PM
最近のミード∀気づきメモ
いつ終わるのか
May 25, 2024 at 6:53 PM