その中でもすごく心動いた時は引用リポストやコメントさせていただく場合がございます。
基本はいいねやリポストのみになるかと思います。
誤字見つけて一回投稿消して再投稿したり、諸事情で投稿消したりする投稿消し常習の為、引用リポストやコメントをしてても消す場合がございます。ご了承下さい。
瑞巌寺行くと必ず撮影している。
瑞巌寺行くと必ず撮影している。
数年前に杜康先生がツイートされているのを見てから松島行くと時々食べてる。
卵とじした牡蠣フライがサクサクでとても美味しかった!!
数年前に杜康先生がツイートされているのを見てから松島行くと時々食べてる。
卵とじした牡蠣フライがサクサクでとても美味しかった!!
今日のトーストは和風しらすマヨチーズトースト。しらすとチーズとトーストがよく合う。美味しかった。
(烏龍茶淹れるの失敗してばっしゃーとやってしまった…)
今日のトーストは和風しらすマヨチーズトースト。しらすとチーズとトーストがよく合う。美味しかった。
(烏龍茶淹れるの失敗してばっしゃーとやってしまった…)
諭吉ごはんはメロンブックスさんで、12巻は書店特典があるようでしたのでアニメイトで購入。
書店特典のイラストカードがとても可愛いです😊
諭吉ごはんは1杯めのレシピがとてもよかったので2杯めも作るのが楽しみです。
諭吉ごはんはメロンブックスさんで、12巻は書店特典があるようでしたのでアニメイトで購入。
書店特典のイラストカードがとても可愛いです😊
諭吉ごはんは1杯めのレシピがとてもよかったので2杯めも作るのが楽しみです。
姫様と劉備の婚姻・内政ととてもボリュームのある内容で面白かったです。ヨメウラ三国志も当時の表紙の裏話的なお話しも載っててとても面白かったです。
18巻にはまんがホーム11月号までの内容が載っていて、12月号から18巻の続きがすぐ読めます。
今月号は赤壁以来久しぶりにとある方が登場・ヨメウラ三国志は劉備&姫様結婚エピソード満載の地のお話しもとても面白いので、18巻楽しんだ方はまんがホームの今月号もおすすめです。
姫様と劉備の婚姻・内政ととてもボリュームのある内容で面白かったです。ヨメウラ三国志も当時の表紙の裏話的なお話しも載っててとても面白かったです。
18巻にはまんがホーム11月号までの内容が載っていて、12月号から18巻の続きがすぐ読めます。
今月号は赤壁以来久しぶりにとある方が登場・ヨメウラ三国志は劉備&姫様結婚エピソード満載の地のお話しもとても面白いので、18巻楽しんだ方はまんがホームの今月号もおすすめです。
でもこっちの結果もけっこうしょっぱい…(´・ω・`)
でもこっちの結果もけっこうしょっぱい…(´・ω・`)
色合い、触り心地、デザイン全てすごく良い。
使い始める前にメンテナンスしたので使うのが楽しみ。
色合い、触り心地、デザイン全てすごく良い。
使い始める前にメンテナンスしたので使うのが楽しみ。
もともと木々に囲われているからけっこう暗めなんだけど、この日は天候が悪くていつも以上に暗かった。
撮影するためにシャッタースピードとの戦いだった。ブレるブレる…。
ラスト1枚はスマホで撮影。
暗めの場所はスマホの方がいいのかな?
もともと木々に囲われているからけっこう暗めなんだけど、この日は天候が悪くていつも以上に暗かった。
撮影するためにシャッタースピードとの戦いだった。ブレるブレる…。
ラスト1枚はスマホで撮影。
暗めの場所はスマホの方がいいのかな?
あげ忘れてました。
蔵王中央ロープウェイ・鳥兜山頂駅付近
あげ忘れてました。
蔵王中央ロープウェイ・鳥兜山頂駅付近
ちょこちょこ遊んでく。
ちょこちょこ遊んでく。
いやーキツかった…。昨日、今日と棚卸しで手が回らずガッタガタになってた売り場もガッツリ補充できたし、これでやっと一息つける…(大量の棚替え商品から目を逸らしつつ)
アップルパイ美味しかった。
来週から棚替え祭りだ〜。
いやーキツかった…。昨日、今日と棚卸しで手が回らずガッタガタになってた売り場もガッツリ補充できたし、これでやっと一息つける…(大量の棚替え商品から目を逸らしつつ)
アップルパイ美味しかった。
来週から棚替え祭りだ〜。
今年最初の紅葉行ってきた。
悪天候でしたが、紅葉はちょうど見頃でした。
今年最初の紅葉行ってきた。
悪天候でしたが、紅葉はちょうど見頃でした。
あいにくの雨だったけど、会場は賑わっていました。
前期は熊野大社付近が会場で菊を使った様々なフラワーアートが飾れてました。
あいにくの雨だったけど、会場は賑わっていました。
前期は熊野大社付近が会場で菊を使った様々なフラワーアートが飾れてました。
去年はプロジェクションマッピングもあった。
今年はどうなんだろう?
円通院のライトアップもオススメ。
水鏡に映る木々がとても美しいので実際に見て欲しい。
去年はプロジェクションマッピングもあった。
今年はどうなんだろう?
円通院のライトアップもオススメ。
水鏡に映る木々がとても美しいので実際に見て欲しい。
去年の文具博で購入した星燈社さんのデザインペーパーもA5サイズに切って手帳に入れた。カードも種類別に収納。
今、素材帳やシール帳作るの流行っているみたいだし、この収納方法の方が使いやすいかもしれない。
meriBUNさんのシール、可愛いすぎる。使うのもったいなく感じてしまう…。
もっと買ってくればよかったかもしれない…。
去年の文具博で購入した星燈社さんのデザインペーパーもA5サイズに切って手帳に入れた。カードも種類別に収納。
今、素材帳やシール帳作るの流行っているみたいだし、この収納方法の方が使いやすいかもしれない。
meriBUNさんのシール、可愛いすぎる。使うのもったいなく感じてしまう…。
もっと買ってくればよかったかもしれない…。
一日遅れだけど、狐写真投稿する。
一日遅れだけど、狐写真投稿する。
インクカラーもめっちゃ綺麗。試し書きさせて頂いたけど、ファインライターというペン先の不思議な書き心地もすごく良い。
ちょっと高かったけどめっちゃ買ってよかった。
手帳に入れてさっそく使ってます。
今日、明日杜の文具博に行かれる方も楽しんできてください。
インクカラーもめっちゃ綺麗。試し書きさせて頂いたけど、ファインライターというペン先の不思議な書き心地もすごく良い。
ちょっと高かったけどめっちゃ買ってよかった。
手帳に入れてさっそく使ってます。
今日、明日杜の文具博に行かれる方も楽しんできてください。
事前情報で購入しようと思っていたのは大体購入できました。
トコロコムギさんのメモスタンドはどの柄か分かるようになっているので、とても買いやすかったです。
meriBUNさんのブースはどれも可愛いのでオススメです。
(特にフレークシール)
事前情報で購入しようと思っていたのは大体購入できました。
トコロコムギさんのメモスタンドはどの柄か分かるようになっているので、とても買いやすかったです。
meriBUNさんのブースはどれも可愛いのでオススメです。
(特にフレークシール)