その中でもすごく心動いた時は引用リポストやコメントさせていただく場合がございます。
基本はいいねやリポストのみになるかと思います。
誤字見つけて一回投稿消して再投稿したり、諸事情で投稿消したりする投稿消し常習の為、引用リポストやコメントをしてても消す場合がございます。ご了承下さい。
ありがとうございます✨
ありがとうございます✨
負担とは思ってないです。
今ちょっとバタバタしてしまっていてお返事頂いて、嬉しくてすぐ返したいのになかなか返せないのが申し訳なくて…。
負担とは思ってないです。
今ちょっとバタバタしてしまっていてお返事頂いて、嬉しくてすぐ返したいのになかなか返せないのが申し訳なくて…。
すみません、先にいいね失礼します。
お返事までもう数日くらいかかってしまいます…。
すみません、先にいいね失礼します。
お返事までもう数日くらいかかってしまいます…。
表情がすごく好きです。
(違ってたらすいません…。)
서서 어머니 월영 귀엽다.
(徐母さんと月英さんが可愛いです。)
表情がすごく好きです。
(違ってたらすいません…。)
서서 어머니 월영 귀엽다.
(徐母さんと月英さんが可愛いです。)
昨日読んでたのに書くの完全に遅れてしまった…。
昨日読んでたのに書くの完全に遅れてしまった…。
そして食文化エッセイは後漢の食文化が近代的で驚きました。
他にも雪合戦や九連環を解く話等見どころいっぱいで面白かったです。ありがとうございます😊
三国志4コマ『孔明のヨメ。』
単行本18巻発売記念🌟特別企画
ヨメウラ三国志セレクション+α(2)
漢代の食文化エッセイと水鏡門下生(孔明・徐兄・士元)好きが嬉しいチョイスになっています。エッセイ掲載はレアなので、ぜひご覧下さい☺️
manga.nicovideo.jp/watch/mg971021
そして食文化エッセイは後漢の食文化が近代的で驚きました。
他にも雪合戦や九連環を解く話等見どころいっぱいで面白かったです。ありがとうございます😊
好きな動物均君ロバって答えているのお兄さんを想像して答えているんだろうなとほっこり。
そして猫&士元の組み合わせにハマったきっかけはこの4コマ。好きすぎる。
好きな動物均君ロバって答えているのお兄さんを想像して答えているんだろうなとほっこり。
そして猫&士元の組み合わせにハマったきっかけはこの4コマ。好きすぎる。
バッテリー切れそうなので、詳細はあとで書くー。
バッテリー切れそうなので、詳細はあとで書くー。
三国志4コマ『孔明のヨメ。』
単行本18巻発売記念🌟特別企画
ヨメウラ三国志セレクション+α(2)
漢代の食文化エッセイと水鏡門下生(孔明・徐兄・士元)好きが嬉しいチョイスになっています。エッセイ掲載はレアなので、ぜひご覧下さい☺️
manga.nicovideo.jp/watch/mg971021
三国志4コマ『孔明のヨメ。』
単行本18巻発売記念🌟特別企画
ヨメウラ三国志セレクション+α(2)
漢代の食文化エッセイと水鏡門下生(孔明・徐兄・士元)好きが嬉しいチョイスになっています。エッセイ掲載はレアなので、ぜひご覧下さい☺️
manga.nicovideo.jp/watch/mg971021
瑞巌寺行くと必ず撮影している。
瑞巌寺行くと必ず撮影している。
数年前に杜康先生がツイートされているのを見てから松島行くと時々食べてる。
卵とじした牡蠣フライがサクサクでとても美味しかった!!
数年前に杜康先生がツイートされているのを見てから松島行くと時々食べてる。
卵とじした牡蠣フライがサクサクでとても美味しかった!!
今日のトーストは和風しらすマヨチーズトースト。しらすとチーズとトーストがよく合う。美味しかった。
(烏龍茶淹れるの失敗してばっしゃーとやってしまった…)
今日のトーストは和風しらすマヨチーズトースト。しらすとチーズとトーストがよく合う。美味しかった。
(烏龍茶淹れるの失敗してばっしゃーとやってしまった…)
諭吉ごはんはメロンブックスさんで、12巻は書店特典があるようでしたのでアニメイトで購入。
書店特典のイラストカードがとても可愛いです😊
諭吉ごはんは1杯めのレシピがとてもよかったので2杯めも作るのが楽しみです。
諭吉ごはんはメロンブックスさんで、12巻は書店特典があるようでしたのでアニメイトで購入。
書店特典のイラストカードがとても可愛いです😊
諭吉ごはんは1杯めのレシピがとてもよかったので2杯めも作るのが楽しみです。
姫様と劉備の婚姻・内政ととてもボリュームのある内容で面白かったです。ヨメウラ三国志も当時の表紙の裏話的なお話しも載っててとても面白かったです。
18巻にはまんがホーム11月号までの内容が載っていて、12月号から18巻の続きがすぐ読めます。
今月号は赤壁以来久しぶりにとある方が登場・ヨメウラ三国志は劉備&姫様結婚エピソード満載の地のお話しもとても面白いので、18巻楽しんだ方はまんがホームの今月号もおすすめです。
姫様と劉備の婚姻・内政ととてもボリュームのある内容で面白かったです。ヨメウラ三国志も当時の表紙の裏話的なお話しも載っててとても面白かったです。
18巻にはまんがホーム11月号までの内容が載っていて、12月号から18巻の続きがすぐ読めます。
今月号は赤壁以来久しぶりにとある方が登場・ヨメウラ三国志は劉備&姫様結婚エピソード満載の地のお話しもとても面白いので、18巻楽しんだ方はまんがホームの今月号もおすすめです。
裏表紙が3陣営それぞれの様子だ。
劉備&孫権は和気あいあいとしているけど、曹操はどことなくピシっとした雰囲気がある。
徐兄さんが曹操から視線を外しながら拝礼しているのが、18巻で何かあるのかなって感じさせる。
口絵は黄承彦さんや均君林ちゃん達もいて穏やかなひとときっぽくてほっこりとする。
創作ノートは当時の医術。
当時も鎮痛剤あったんだなと勉強になった。
矢傷治療の流れの説明読んで痛そうでひぃぃ〜と声が出た。
本編はネタバレになるからあんまり書かないけど、面白かった。魯粛さん苦労人だけど、いなかったら大変な事になる位重要な事やっているよなと思った。
裏表紙が3陣営それぞれの様子だ。
劉備&孫権は和気あいあいとしているけど、曹操はどことなくピシっとした雰囲気がある。
徐兄さんが曹操から視線を外しながら拝礼しているのが、18巻で何かあるのかなって感じさせる。
口絵は黄承彦さんや均君林ちゃん達もいて穏やかなひとときっぽくてほっこりとする。
創作ノートは当時の医術。
当時も鎮痛剤あったんだなと勉強になった。
矢傷治療の流れの説明読んで痛そうでひぃぃ〜と声が出た。
本編はネタバレになるからあんまり書かないけど、面白かった。魯粛さん苦労人だけど、いなかったら大変な事になる位重要な事やっているよなと思った。
2025年11月7日🌟紙版&電書 発売
赤壁を越え、次のステージへ
🌟ニコニコで記念企画 開催中!!
・18巻の見どころ満載大ボリューム告知
・本編84話分 大公開 ※〜11/30迄
・読者が選ぶヨメウラ三国志セレクション
seiga.nicovideo.jp/comic/27677
🌟単行本&特典詳細
ブログ:tokohkikaku.blog.shinobi.jp/Entry/77/#V1lV…
note:
note.com/toko_wanko/n/n…