Mobius
banner
mobius.bsky.social
Mobius
@mobius.bsky.social
6MT楽しい。
Reposted by Mobius
拙作PoStRing、現地で語り合うと言うよりは、話が合いそうなヒトが集まりそうなところを探してお気に入り登録してそこの会話に加わる、という設計思想なんですよね。

今回、どこに新着があるかわかる様にしたので、実際にそこに行くか、その辺りの写真があればそこからお気に入り登録して〜という使い方ができると思います。

考え方としては歩いてインスタンスを立てるmstdnみたいなモノ、ですかね…
March 21, 2025 at 3:25 PM
Reposted by Mobius
これの宣伝にAppleの広告システム使ってみたんだけど、アレってえらいカネかかるのね…ちと個人ではどうにもならないので、皆さん↓ 下のポストのリポストにご協力お願いします…

できればうっかりインストールしてユーザーになって頂けると助かります…(まだユーザー少ないからタイムライン流れるところは稀だけど
PoStRingは「行動や行動範囲が近い人たち」の為のSNS

イベント会場や街中で開くだけで、その場にいる人と繋がれます。更に、その場所をお気に入り登録すれば、帰宅後もそこに居続けてることにしてタイムラインに参加できます。

実際に足を運んだ人だけが語り合えるSNSです。
lynmockapps.sakura.ne.jp
February 28, 2025 at 3:37 AM
Reposted by Mobius
猫の日
February 22, 2025 at 12:54 PM
Reposted by Mobius
位置情報を使った新しい SNS アプリ PoStRing が iOS/Android 両方サポートしました。
idは早い者勝ちなのでidにこだわりのあるヒトはとりあえずインストールされることをお勧めします〜
説明: lynmock.hatenablog.com/entry/2025/0...
iOS: apps.apple.com/jp/app/postr...
Android: play.google.com/store/apps/d...
February 4, 2025 at 10:34 AM
Reposted by Mobius
盾の勇者、そんなひどいことになってたの…どう見ても原作者のコメントじゃないか… / “盾の勇者2期12話観ました。Twitterでは原作改変が多く酷すぎると言われていましたが、原作ではどのような点が変わってい... - Yahoo!知恵袋” htn.to/7nTJiuK4Ey
盾の勇者2期12話観ました。Twitterでは原作改変が多く酷すぎると言われていましたが、原作ではどのような点が変わってい... - Yahoo!知恵袋
盾の勇者2期12話観ました。Twitterでは原作改変が多く酷すぎると言われていましたが、原作ではどのような点が変わっていたのか教えてください。 原作からアニメでの改変ポイントを箇条書きしていきます一応言っておくと、原作→アニメでどう変わったのかです。・霊亀編前の修行編カット・それにより、3期以降の展開で重要キャラである三勇者の深掘りがされない(別に、闇落ちしたから殺しに行くから、みたいな重要さ...
htn.to
January 13, 2025 at 8:42 AM
Reposted by Mobius
January 5, 2025 at 3:35 AM
Reposted by Mobius
最近の小学生は本当にしょうもないAIとの戦いを強いられている
December 29, 2024 at 12:22 PM
Reposted by Mobius
最近のSNSがギャルゲすぎるからつい描いてしまった
December 19, 2024 at 9:54 AM
Reposted by Mobius
\12/25 再販分出荷!/
ガスブローバック『千束の銃』の出荷日が12/25(水)に決定しました!

※あくまで「弊社から出荷する日」ですので、多くのショップさんに届くのは翌日以降になるかと思います。
www.tokyo-marui.co.jp/products/gas...
千束の銃 - ガスブローバック | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
「リコリス・リコイル」とのコラボレーション・モデル。千束の銃 - ガスブローバック
www.tokyo-marui.co.jp
December 18, 2024 at 5:31 AM
Reposted by Mobius
これは要注意情報ですが、bluesky別荘建設には腰が重かった雁林やポンテベッキオやおぎの稔やぬこーややまもといちろうといった面々がmixi2に早々にアカウントを作り、さらにガレソのmixi2アカウントはすでにフォロワー多数です
December 16, 2024 at 1:48 PM
Reposted by Mobius
有名人とかがちょっと失言(にとらえられそうなこと)を言った時に、まあ反感を買うことはあるだろうけども
その様子を後追いで見て「こいつは○○だ」と、その人に普段監視を寄せてない人達が騒ぎ出すのは
皆の嫌いなイジメの構図だよなぁ

December 9, 2024 at 4:22 AM
Reposted by Mobius
本堂の天井からブツ切りながら女性の笑い声が聞こえ

ワイヤレスマイクへの混信じゃねーか!畜生!

と、アンプのスイッチを切って終了

とりあえず自分が怪異めいた事象に出会うと斧を持ち出すタイプということが判明したのがちょっとしたホラーであったなと内省したお昼時
December 9, 2024 at 3:17 AM
Reposted by Mobius
16の年に出家して以来35年、これの一度も怪しい目に遭遇せず怪談や怖い話の持ちネタが無い人生を送っていましたが

本日、めずらしく平日の法事で、準備の為に本堂にて線香を点けていると、どこからともなく女性の声とも何ともいえぬ声が聞こえ、近所の学習塾に通う学生が自転車に乗って会話で声を張り上げる時間でもなし

「すわ何事か」と思い、廊下に常備の手斧を掴んで警戒していると、また途切れ途切れの声のようなものが聞こえ、窓の外には墓参りの人が居たので窓を開け「いま、外で誰か大きな声を出しました?」と問うても
「いや、何もきこえませんでした」とのことで、これはいよいよ怪しからんと本堂外陣で斧を構えていると
December 9, 2024 at 3:11 AM
Reposted by Mobius
December 7, 2024 at 5:03 AM
Reposted by Mobius
神からの寵愛強強女百合合同(例:将軍×くじょさら、マーヴィ×シロネン等)
December 5, 2024 at 7:09 AM
Reposted by Mobius
色々な意味で存在しない雀魂ひとコマまんが
December 4, 2024 at 11:26 AM
Reposted by Mobius
一部で話題のこの旗は、8年前の朴槿恵弾劾デモの時に「デモ参加者の背後に誰がついてるんだ」と勘ぐる声に対して、参加者たちが口々に「うちの背後には猫が付いてるぜ」、「俺は推しが背後にいる勢力だぜ」などと言いだして自分の「背後」を持ち出してきた、という経緯があり、こうなったわけです。

韓国の市民運動弾圧側は「やつらの背後に北が付いている」を言い募りがちなので、そのカウンターの産物ですね。
December 3, 2024 at 5:55 PM
Reposted by Mobius
フォローレス•ロケーション型SNS PoStRing iOS版の開発進捗報告〜

今のところ順調です。うまくいけば、コミケ会場で現地にいる人同士の連絡に活用できるかも〜
December 2, 2024 at 1:34 PM
Reposted by Mobius
存在しない一コマならぬ
自分の中の世界では存在している一コマ
October 18, 2024 at 5:46 AM
Reposted by Mobius
大変だな

> "「グリフィンドールの剣」について最寄りの警察署の生活安全課へ電話して相談して下さい。対象物は「銃刀法違反」なので持参せずに、警察官に自宅や保管場所へ来て頂いて、実物を直接確認してもらう必要があります"
> mahoukai.com/article/godr...
【途中経過】銃刀法違反の刀剣類ハリー・ポッター グッズ「グリフィンドールの剣」について
こんにちは!魔法界ドットコムのパンケーキマンです。 今、話題のというかハリポタファンが騒然としている日本の法律「銃刀法」に違反している「ゴドリック・グリフィンドールの剣」について説明いたします。 目次 1 「ゴドリック・グリフィンドールの剣
mahoukai.com
November 29, 2024 at 11:20 AM
Reposted by Mobius
諦めずに夢が叶わなかった人、転職して失敗した人、小さいキーボードを試して合わなかった人は、そのことをほとんど発信しません。
November 25, 2024 at 10:56 AM
普通のリスト機能ないすか?
(あっちではリストで人をピックアップしてる)
November 26, 2024 at 10:22 AM
Reposted by Mobius
長年ツイッターで相互フォローだった人

突如斎藤知事推しになったかと思うと、参政党や保守党の陰謀論やヘイトをガンガンリツイートするようになり、耐えられずにフォロー外したのだけど、いわゆる「情弱な中高年」や「YouTubeばかり見てる世間知らず若者」なイメージと違い、ネットのベテラン(苦笑)みたいな人でも、ハマる時はコロっとハマるんだよね
November 25, 2024 at 7:18 AM