ofisu
mishinmishin.bsky.social
ofisu
@mishinmishin.bsky.social
モノレールが空を征くバグに遭遇した(多分)ので反射的にシャッター切ったら前の撮影設定が生きてたやつ #deathstranding2
July 27, 2025 at 9:18 AM
ツシマのフォトモード 大好きだったのでこっちにもあげちゃおう。コントローラーぐりぐりしてるだけでこんなの作れちゃうんだからそりゃ誉れも浜で死にますわ
July 19, 2025 at 8:28 AM
配送の倍の時間をフォトモードに費やしている…楽しいんだけど、こうなると天候や時間帯も自在にいじれたツシマの機能が恋しくなってくる。あとスマホの壁紙にできるフレームがこっちの調整を無にするどぎつい赤を載せてくるポスターモードと謎のインスタストーリーモードしかないのは普通に不満
July 19, 2025 at 8:14 AM
この源くん昨日深酒してるな
July 11, 2025 at 5:58 AM
唐突な空也上人立像。国(UCA)の力に依らずあらゆる人を救おうとする、フラジャイルが体現するDHVマゼランの理想の符牒、って感じでしょうか
July 5, 2025 at 10:27 AM
フォトモードのライト機能を理解した これは溶けますな時間が…
July 5, 2025 at 9:08 AM
親密度上げ終わったプレッパーズの落とし物に限って目につく現象ね、あれなんなんだろうねルー😊
July 4, 2025 at 1:01 PM
川の中から男性が飛び出して生徒のピンチを救ったのかと一瞬思った
June 30, 2025 at 11:21 PM
軽くさわるだけ…
June 28, 2025 at 9:53 AM
ヤツが…来るッ!
June 4, 2025 at 5:09 AM
ゲェッ当たった!?
April 24, 2025 at 2:34 PM
かわ〜😍✨👊⚡️😘
April 12, 2025 at 2:29 AM
今年のベスオモ来た!
April 12, 2025 at 2:12 AM
矢も盾もたまらず買った一番好きなガンダムの一番好きなジャケのBD届いた
February 1, 2025 at 2:30 AM
赤い眼鏡来たッ とりあえずカートゥーン・サルーンと王立宇宙軍の間から我が家を監視しておいてもらおう…
January 30, 2025 at 12:49 PM
こっちでは今年頭に公開だったので強引に入れてしまった塚本晋也「ほかげ」も好きな映画だが、これはストーリーというより「制作・監督・脚本・撮影・編集」を一人の人間が引き受ける座組だからこそ実現したように思える「本来異なる部署同士が非言語化レベルで行う演出の橋渡し」の凄みを感じたから。あの戦争に心が取り残された女は家へ、男は樹へ。「鉄男」以来ある意味では一貫したテーマに基づいて作品を撮ってきたと言える塚本晋也の、これも一つの「人体の変身」の映画。
December 31, 2024 at 2:49 PM
公開中もあまり話題にはならなかったし、年ベスでも名前を見かけないのでこの際言及したいが、「恋人たち」の橋口亮輔9年ぶりの映画「お母さんが一緒」が素晴らしかった。母親と温泉旅館に来た三人姉妹が互いへの屈折した感情と別室に泊まっている母への思いをぶつけ合う「不在の中心もの」で、つくりは同じく今年配信の「喪う」に近いのだけど、本作の中心にあるのは、画面にいない「お母さん」から受け継がされた「地方に生まれた女」という呪縛だ。江口のりこ、内田慈、古川琴音の演技合戦と「恋人たち」同様、映画館を出た観客に空を見上げたくさせてくれる優しい締めくくりが見事。万人にお勧めしたい映画。
#2024年映画ベスト
December 31, 2024 at 2:08 PM
blenderで人面。リトポしたモデルに口中を増設する方法は捻り出したのだけどそうするとサブサーフェスのせいか口の周りが青くなっちゃうんだよなー
March 21, 2024 at 8:59 AM
blenderでパッタドル
March 2, 2024 at 12:40 AM
前厄なので滑らなかった
January 14, 2024 at 7:44 AM