どんなゲームも運営のスタンスで変わるからね。
少しばかり良いゲームも運営の在り方で神ゲーにもなるし、逆にかなり良さげなゲームでも運営がクソだとクソゲーとなる。
今回はクソゲーの臭いがしたので、12月以降に神ゲーになってから、始めるでいい気がしました。
どんなゲームも運営のスタンスで変わるからね。
少しばかり良いゲームも運営の在り方で神ゲーにもなるし、逆にかなり良さげなゲームでも運営がクソだとクソゲーとなる。
今回はクソゲーの臭いがしたので、12月以降に神ゲーになってから、始めるでいい気がしました。
それゆえに14は期待していたのだが、最近はモグコレでも週に二日くらいしか触ってない。
バトルが楽しい時期もあったけど、結局越えられる自信があるからだったからね、最近は自信もない。ゼレニアとクルーザー級で目がやられた辺りから画面を見るのが嫌とかってのも増えたからねぇ。
新ジャンルの開拓でもしないと、愉しくはなれなさそうだね。困ったもんだ。
それゆえに14は期待していたのだが、最近はモグコレでも週に二日くらいしか触ってない。
バトルが楽しい時期もあったけど、結局越えられる自信があるからだったからね、最近は自信もない。ゼレニアとクルーザー級で目がやられた辺りから画面を見るのが嫌とかってのも増えたからねぇ。
新ジャンルの開拓でもしないと、愉しくはなれなさそうだね。困ったもんだ。
キャラ育成すら怠いゲーム。
お話はいいのにあの露出で吹雪の中氷の上に儚げに弱々しく会話されても、服を着ろ!としか思わんしな。
勿体なさが極まってるゲーム。
ヒロイン厚着にして、肌見せないところからガチャで露出でよかったやろ。ってうちは思う。
キャラ育成すら怠いゲーム。
お話はいいのにあの露出で吹雪の中氷の上に儚げに弱々しく会話されても、服を着ろ!としか思わんしな。
勿体なさが極まってるゲーム。
ヒロイン厚着にして、肌見せないところからガチャで露出でよかったやろ。ってうちは思う。
不幸な話しかないけど。
キャラクターガチャ無しなのはおそらく
武器モーションの同一化というのが大きく、誰が振り回してもスキルと属性が違うだけで、掛け声は少ないし同じエフェクトしかでない。
手抜き感が強い。
回避制限と防御不可に関しては割と致命的。
回転跳びは雑な移動には便利だけど、精密移動はアクション苦手な自分には無理ゲー。
UIがクソ。
バグも多い。実装日から今まででも残ってるとバグがある。
パット勢なんだけど、AB入れ替えくらいさせろ!
スタミナがないのは良くても、結局これ2倍使い続けてなんぼな長さと難易度。とにかく眠くなる単調作業。
不幸な話しかないけど。
キャラクターガチャ無しなのはおそらく
武器モーションの同一化というのが大きく、誰が振り回してもスキルと属性が違うだけで、掛け声は少ないし同じエフェクトしかでない。
手抜き感が強い。
回避制限と防御不可に関しては割と致命的。
回転跳びは雑な移動には便利だけど、精密移動はアクション苦手な自分には無理ゲー。
UIがクソ。
バグも多い。実装日から今まででも残ってるとバグがある。
パット勢なんだけど、AB入れ替えくらいさせろ!
スタミナがないのは良くても、結局これ2倍使い続けてなんぼな長さと難易度。とにかく眠くなる単調作業。
育成に週課があるのだが、敵側の有利さが際立ってて、有効な手立てが少ない。
回避に回数制限があるが、敵の攻撃判定は多く、長い時間連続で来る。
敵のカットインと瞬間移動はありでその度に自分の場所を見失う、食らったら致命的なダメージとか、防御不可のゲームでやるな。ってな感想。
ゼンゼロでもミアズマ実装からバトルが怠いってのに、それ以上に硬いわ当たらないわ喰らいまくるわだから
育成に週課があるのだが、敵側の有利さが際立ってて、有効な手立てが少ない。
回避に回数制限があるが、敵の攻撃判定は多く、長い時間連続で来る。
敵のカットインと瞬間移動はありでその度に自分の場所を見失う、食らったら致命的なダメージとか、防御不可のゲームでやるな。ってな感想。
ゼンゼロでもミアズマ実装からバトルが怠いってのに、それ以上に硬いわ当たらないわ喰らいまくるわだから
あのゲーム、配信でしない限り、他人のを観る機会ってほぼないでしょ。
社長が配信してるのかい?
ピンポイントにそこだけ?
次の日ってのもおかしな話。
ディスコで社長がプレイしてるの共有で見てるのかい?
そのへんの説明は一切無しで、やってるアピールを持ち出したり、そういう台本の方がしっくりくるくらいには、不自然極まりなかった。
それとも社長がチェックでもしてるのかい?盗める源氏シリーズということは左の方をやってるわけだしな。その場合説明が入るだろう。入らないことが不自然な人だからね。
あのゲーム、配信でしない限り、他人のを観る機会ってほぼないでしょ。
社長が配信してるのかい?
ピンポイントにそこだけ?
次の日ってのもおかしな話。
ディスコで社長がプレイしてるの共有で見てるのかい?
そのへんの説明は一切無しで、やってるアピールを持ち出したり、そういう台本の方がしっくりくるくらいには、不自然極まりなかった。
それとも社長がチェックでもしてるのかい?盗める源氏シリーズということは左の方をやってるわけだしな。その場合説明が入るだろう。入らないことが不自然な人だからね。
他サポジョブのスキルは一切使えない。
仕様からして、同人以下のゲームになってる。コレでFF5モチーフと言ってる辺りがおこがましい。
敵のバランスにしか都合をつけてなくて、プレイヤーの楽しさから目を背けてる。
それでもやってくれてる?違うよ、予定通りの事しかしてない。
それが今の運営であり、これからも変わらんよ。
社長がFFTの源氏シリーズを盗む際の失敗にアドバイスを受け、キレたようなムーブをしてるとか、配信で言ったのは、ヤラセ感が強い。
なぜかと言うと、そもそもなんで源氏シリーズを盗む所を皆に披露しているか?
他サポジョブのスキルは一切使えない。
仕様からして、同人以下のゲームになってる。コレでFF5モチーフと言ってる辺りがおこがましい。
敵のバランスにしか都合をつけてなくて、プレイヤーの楽しさから目を背けてる。
それでもやってくれてる?違うよ、予定通りの事しかしてない。
それが今の運営であり、これからも変わらんよ。
社長がFFTの源氏シリーズを盗む際の失敗にアドバイスを受け、キレたようなムーブをしてるとか、配信で言ったのは、ヤラセ感が強い。
なぜかと言うと、そもそもなんで源氏シリーズを盗む所を皆に披露しているか?
かといって、ぽっと出もやはりやっつけ感が消えない。
出てるのキャラで上手いこと演出出来るかが、これからの運営の命運を分けると思う。
クレセントアイルも7.2に散々文句言われ、既に半年近くになる。それで追加が予定通りのサポジョブ2つだけって、結局仕事内容変えてない辺り、会社の都合優先は変わってない。
そりゃ人も離脱するよ。面白くないもん。
FFT作ってた奴らが、クレセントアイル作ってるとは到底思えないくらいにはジョブシステムが劣化し過ぎている。
FFTとFF5のジョブシステムはよく似てるのでなおに
かといって、ぽっと出もやはりやっつけ感が消えない。
出てるのキャラで上手いこと演出出来るかが、これからの運営の命運を分けると思う。
クレセントアイルも7.2に散々文句言われ、既に半年近くになる。それで追加が予定通りのサポジョブ2つだけって、結局仕事内容変えてない辺り、会社の都合優先は変わってない。
そりゃ人も離脱するよ。面白くないもん。
FFT作ってた奴らが、クレセントアイル作ってるとは到底思えないくらいにはジョブシステムが劣化し過ぎている。
FFTとFF5のジョブシステムはよく似てるのでなおに
素材が簡単に取れる時点で、価値は薄い。
それが毎回パッチで行われている定食メニューだ。
その作業が面白くない上に、マケボが関係なくなってる時点で、面白みは無い。
来年は7.5と7.55しかなく、8.0は再来年の春くらいだろうね。
ファンフェスから約半年後だと思われる。
ファンフェスか。もう行けないな。興味がない。
素材が簡単に取れる時点で、価値は薄い。
それが毎回パッチで行われている定食メニューだ。
その作業が面白くない上に、マケボが関係なくなってる時点で、面白みは無い。
来年は7.5と7.55しかなく、8.0は再来年の春くらいだろうね。
ファンフェスから約半年後だと思われる。
ファンフェスか。もう行けないな。興味がない。
でもこのバリューも結局やってても実感のないくらいの誤差。趣味の域である。
引ける時は連続でツールでなくても引けるし、ツールでも30分1回も引けない時もある。それくらいには誤差。
やった頑張りも特別感もやった人だけのもの。
世界には特に影響もお得感もない。
今や新式禁断と同レベルかそれ以上の性能のツールで、次、その次まで強化されて、何に使うんだい?
使う人は新式禁断してる。それで事足りる。
しかも、次とその次は7.4新式にも関係なくなる。今難易度レシピとそれで組み上げるもの。しか使い道は無いんだよね。
でもこのバリューも結局やってても実感のないくらいの誤差。趣味の域である。
引ける時は連続でツールでなくても引けるし、ツールでも30分1回も引けない時もある。それくらいには誤差。
やった頑張りも特別感もやった人だけのもの。
世界には特に影響もお得感もない。
今や新式禁断と同レベルかそれ以上の性能のツールで、次、その次まで強化されて、何に使うんだい?
使う人は新式禁断してる。それで事足りる。
しかも、次とその次は7.4新式にも関係なくなる。今難易度レシピとそれで組み上げるもの。しか使い道は無いんだよね。
ギャザクラって結局装備良くしたって、次の大型パッチではレベ上げ装備止まりで、今パッチ内でもやる人にしか意味はなく、コスモツール更新してても、次の新式は現状作れるし、作らない人は結局作らない。
見た目装備ってだけなんよ。
自分でマクロを組まない人は口開けて待ってるだけだしな。
そもそもクラフターのマクロは全通常引きで組んでるから、高品質で伸びが良くてもランダムである限り保険の域を出ない。
ギャザクラって結局装備良くしたって、次の大型パッチではレベ上げ装備止まりで、今パッチ内でもやる人にしか意味はなく、コスモツール更新してても、次の新式は現状作れるし、作らない人は結局作らない。
見た目装備ってだけなんよ。
自分でマクロを組まない人は口開けて待ってるだけだしな。
そもそもクラフターのマクロは全通常引きで組んでるから、高品質で伸びが良くてもランダムである限り保険の域を出ない。
アレを目の当たりにするとやってやる義理はないとなる。
他1〜2の間で横道に反れ、上手く行けば増えるが、失敗で壊滅。時間もかかる。
周回できるなら、周回してた方が早く貯まる。そんな環境下になってる、マゾコンテンツ。そこにテコ入れはない。
準備段階のテコ入れだけなんよね。
アレを目の当たりにするとやってやる義理はないとなる。
他1〜2の間で横道に反れ、上手く行けば増えるが、失敗で壊滅。時間もかかる。
周回できるなら、周回してた方が早く貯まる。そんな環境下になってる、マゾコンテンツ。そこにテコ入れはない。
準備段階のテコ入れだけなんよね。
〆が突然来たのは余韻が欲しかったとはちと思う。
しっかしラストバトルに行くのに金を持っていけは、なかなかないなーと思うぜw
〆が突然来たのは余韻が欲しかったとはちと思う。
しっかしラストバトルに行くのに金を持っていけは、なかなかないなーと思うぜw
すばやさ順番は🟡→🟢→🟣
→🔵なので
🟡でフバーハやスクルト、攻撃ターンに🔵におうえん(1ターン攻撃がためる状態)
🟢が戦いのドラム(全員にバイキルト)、ベホマズン(完全回復)、攻撃
🟣はドラムがない頃はバイキルト、マジックバリアやキラポン、終盤はルカニやラリホー(やまびこの帽子装備)
🔵はビーストモード→渾身
1ターン目は準備、2ターン目から攻撃でビーストモード渾身で1ターン4000近く叩き出すバ火力。
なんやかんやドラクエは20000前後しかHPがないので短期決戦で終わる。
大変だったのは揃うまでの期間のボスだけ。
すばやさ順番は🟡→🟢→🟣
→🔵なので
🟡でフバーハやスクルト、攻撃ターンに🔵におうえん(1ターン攻撃がためる状態)
🟢が戦いのドラム(全員にバイキルト)、ベホマズン(完全回復)、攻撃
🟣はドラムがない頃はバイキルト、マジックバリアやキラポン、終盤はルカニやラリホー(やまびこの帽子装備)
🔵はビーストモード→渾身
1ターン目は準備、2ターン目から攻撃でビーストモード渾身で1ターン4000近く叩き出すバ火力。
なんやかんやドラクエは20000前後しかHPがないので短期決戦で終わる。
大変だったのは揃うまでの期間のボスだけ。
ビーストモード→ミラクルソードorけんじゃのせいすいorベホイム
コレだけ。
ベホマはないのでベホイム170回復をやまびこの帽子で340にする。ビーストモードがあれば更に倍。
けんじゃのせいすいは絶対的にMPが足りないのでビーストモード中だと2回使うのでほぼ満タンに。
ミラクルソードはちょっと回復する殴り。というのも茨の道でやってたので、特化倍率は微々たるものなので、考えず微回復で脳死できるって話。ベホイムの行動を減らせる。コレだけで強み。
茨の道でやってたので、特化倍率がないに等しく、2では渾身斬りしか息をしてなかったw
ビーストモード→ミラクルソードorけんじゃのせいすいorベホイム
コレだけ。
ベホマはないのでベホイム170回復をやまびこの帽子で340にする。ビーストモードがあれば更に倍。
けんじゃのせいすいは絶対的にMPが足りないのでビーストモード中だと2回使うのでほぼ満タンに。
ミラクルソードはちょっと回復する殴り。というのも茨の道でやってたので、特化倍率は微々たるものなので、考えず微回復で脳死できるって話。ベホイムの行動を減らせる。コレだけで強み。
茨の道でやってたので、特化倍率がないに等しく、2では渾身斬りしか息をしてなかったw
抜け穴としては、お話後期に手に入る隠しアイテム、やまびこの帽子。こいつが手に入れば戦況は一転する。
あと、ギガデインも必要ではあるが、この二つとビーストモードがあればぶっ壊れ全体キル魔人が爆誕する。
だいたい200の全体ダメージが普通に2回、ビーストモードだと4回だから、ぶっ壊れよ。
この状態で2ターンは耐えるあくまのきしってやつも大概だけど。
竜王との戦いはマホカンタと凍てつく波動が来るのでギガデイン作戦は使えない。バイキルトは無くバイキルミンという消費アイテムはあるが、消される可能性が高いので結果的に使うものは限られる
抜け穴としては、お話後期に手に入る隠しアイテム、やまびこの帽子。こいつが手に入れば戦況は一転する。
あと、ギガデインも必要ではあるが、この二つとビーストモードがあればぶっ壊れ全体キル魔人が爆誕する。
だいたい200の全体ダメージが普通に2回、ビーストモードだと4回だから、ぶっ壊れよ。
この状態で2ターンは耐えるあくまのきしってやつも大概だけど。
竜王との戦いはマホカンタと凍てつく波動が来るのでギガデイン作戦は使えない。バイキルトは無くバイキルミンという消費アイテムはあるが、消される可能性が高いので結果的に使うものは限られる