3人でやって全員分揃ったこれぞ豪運!?ってやつを初週にやらかした後一度も見てません_(┐「ε:)_イヤーン
この回7回開いて最終層0回でした。
シロクマさんも豪運輝かせてください(๑•̀ㅂ•́)و✧誰かに頼りだすと豪運は手に入りませんぞ!
ちなみに左の方が2回出し、うちも自身で1回出しいただきました。
3人でやって全員分揃ったこれぞ豪運!?ってやつを初週にやらかした後一度も見てません_(┐「ε:)_イヤーン
この回7回開いて最終層0回でした。
シロクマさんも豪運輝かせてください(๑•̀ㅂ•́)و✧誰かに頼りだすと豪運は手に入りませんぞ!
ちなみに左の方が2回出し、うちも自身で1回出しいただきました。
機工士さんが溢れるから6枚消化したいからだれか地図行かん?
フリロでおごりだ!と、ヒラさんとタンク出せるわいがついっていったのだけど
1個目の地図で機構士さんがヤーンを出したんだ!地図主だしみんなで譲り
さぁ次だといったところで、うちも溢れてるからと消化に2枚出したんだよね
そしてまた!機構士さんがヤーンを!今回はフリロうちは14でとり逃しヒラさんがゲット!
そして自分の2枚目の消化でさっきヤーンが出た場所でまたもヤーンが( ゚Д゚)貰っていい?と3人で仲良くヤーンのって終わりました。
8枚中7枚開き最終0ヤーン3でしたw
#おはララ #FF14
こちらは・・・さよなら・・・・絶望放送です・・・○○に絶望したー!
のコーナーです。
( ˘ω˘)/「絶望ネーム、牛久大仏に念仏をさんから」
[突然激しく主張しだしたら台風の中一人で田んぼを見に行って行方不明!こんなこすられまくってるやり方でぽっと出のキャラを殺しに来るライターに絶望した!]
( ˘ω˘)/「何でもかんでも足せばいいってわけではありません、このライターは侘び寂びを覚えましょうね。絶望ネーム、シスコンは黙ってろさんから・・・」
#FF14
こちらは・・・さよなら・・・・絶望放送です・・・○○に絶望したー!
のコーナーです。
( ˘ω˘)/「絶望ネーム、牛久大仏に念仏をさんから」
[突然激しく主張しだしたら台風の中一人で田んぼを見に行って行方不明!こんなこすられまくってるやり方でぽっと出のキャラを殺しに来るライターに絶望した!]
( ˘ω˘)/「何でもかんでも足せばいいってわけではありません、このライターは侘び寂びを覚えましょうね。絶望ネーム、シスコンは黙ってろさんから・・・」
#FF14
次の目標は、目指せ!ノーデスクリア!(’ω’)b
#おはララ #FF14
グンヒルド零式やBAより力の塔に入る敷居は高いですが、ギミックの内容は簡単な方なのかな。そこまでシビアとは感じませんでした。
かといって野良でやるには敷居は高いとは思います。打ち合わせに取れる時間がありませんから。この辺の敷居と蘇生制限をなくせれば、もう少し難しくしても野良でも楽しくできるなーとは思いました。
知の塔ではその辺上手くやればボズヤを越えることもできるかもね?
プレイヤーが無双できないように制限を加えてるからか、ふり幅が狭いのかな?とも思えたコンテンツでした。
別の子でやったのだけどこの荷物の量はエグすぎるw頑張っても30しか開けれないのに70くらいは必要はかなり地獄w
プテラチャレンジ後に余った素材を売るという作業がまた拷問に感じる感覚になってしまった_(┐「ε:)_分けてやるからできている縛りなのかもしれません。
別の子でやったのだけどこの荷物の量はエグすぎるw頑張っても30しか開けれないのに70くらいは必要はかなり地獄w
プテラチャレンジ後に余った素材を売るという作業がまた拷問に感じる感覚になってしまった_(┐「ε:)_分けてやるからできている縛りなのかもしれません。
クラスチェンジで頭身が変わるのドウシテ!?(・ω・ノ)ノ
一応9と同じで14からキャラ名を引っ張って(?)きてます。
まだセール中だったのでFF2も購入し、昔少し触ってた記憶からお話全く進めず育成やってたらこんなことに(;ノノ)やはり素手は強し!
歩きで世界一周したので次はお話をじっくり進めよう(・ω・`;)ラスボスのような主人公たち。
こっちは古代人たちを(・ω・`)あと一人はだーれかな?w
#FF14 ?
クラスチェンジで頭身が変わるのドウシテ!?(・ω・ノ)ノ
一応9と同じで14からキャラ名を引っ張って(?)きてます。
まだセール中だったのでFF2も購入し、昔少し触ってた記憶からお話全く進めず育成やってたらこんなことに(;ノノ)やはり素手は強し!
歩きで世界一周したので次はお話をじっくり進めよう(・ω・`;)ラスボスのような主人公たち。
こっちは古代人たちを(・ω・`)あと一人はだーれかな?w
#FF14 ?
時間的には園芸より全然早かったけど、漁師は運ゲーが酷すぎてもうやりたくねぇ!
採掘はランキング分のアドバンテージがあっても大変だった。
園芸はこのやり方で乗り切った。
5種類×7スタック埋めるまで交換しないようにして、交換するとだいたい13万なのでそれを数回繰り返す。
クラフター全部と採掘がほぼ同時に終わり園芸→釣りだったのだけど、素材がアホほど余ってるので、手持ちの幻素材が無くなるまで、拵えてエモートにでも交換して金策にしようかなと。
それでも残る素材は値段見て安かったらNPC行き。
時間的には園芸より全然早かったけど、漁師は運ゲーが酷すぎてもうやりたくねぇ!
採掘はランキング分のアドバンテージがあっても大変だった。
園芸はこのやり方で乗り切った。
5種類×7スタック埋めるまで交換しないようにして、交換するとだいたい13万なのでそれを数回繰り返す。
クラフター全部と採掘がほぼ同時に終わり園芸→釣りだったのだけど、素材がアホほど余ってるので、手持ちの幻素材が無くなるまで、拵えてエモートにでも交換して金策にしようかなと。
それでも残る素材は値段見て安かったらNPC行き。
島へのアクセス、塔の仕様は修正案含め、どうかとは思いますが、
個人的には塔以外の遊び方をしているので、それなりに愉しんでいます。
別の子もそのうちデビューをするだろうから事前にあると便利ジョブを育成中です。
戦士、忍者、賢者。金貨狩りではよく居るジョブです。
#おはララ #FF14
個人的にBAの初クリアは紅蓮の終わり際だったので、塔も黄金の終わり際くらいにクリアできればいいかなーくらいですね。
とはいえ、滅みたいに組むことすら困難になるようなら14もいよいよ終焉か?ともなりそうですね。それはそれで、終焉に立ち会えたという記念にしても別に構いません。
個人的にはCEも一応沸かしなのかな?でもPT組んで沸かすとか無いからテンポだけ良いのが少し不満。
レベル1〜28までの敵レベルによっては痛いわけだけど、1のやつでさえ20で殴っててもまあまあかかるのがうーんって感じ。金貨貰えるのは良いとしてw
塔はボズヤの城かなと思ったらいきなりグンヒルド零式だったようで、今の段階ではうちは無理やなーっのが感想。BAみたいに外との連携はあるんかな?無いとなぜ中で行けるようにした?って話になるか。
うちはまだ準備段階なので塔はもっと先かなー
#おはララ
進捗こんな感じ。
個人的にはCEも一応沸かしなのかな?でもPT組んで沸かすとか無いからテンポだけ良いのが少し不満。
レベル1〜28までの敵レベルによっては痛いわけだけど、1のやつでさえ20で殴っててもまあまあかかるのがうーんって感じ。金貨貰えるのは良いとしてw
塔はボズヤの城かなと思ったらいきなりグンヒルド零式だったようで、今の段階ではうちは無理やなーっのが感想。BAみたいに外との連携はあるんかな?無いとなぜ中で行けるようにした?って話になるか。
うちはまだ準備段階なので塔はもっと先かなー
#おはララ
進捗こんな感じ。