memini
banner
memininegoto.bsky.social
memini
@memininegoto.bsky.social
アクセサリーを作る人です
今後の予定や他のSNSたち↓
https://potofu.me/meminilink
冬のニットにキラキラブローチ
ブローチが映える季節よな
鉱物ちゃんも数体並べたい
November 13, 2025 at 8:02 AM
ハクチョウってアクセサリーに映えて映えて。
なんかブローチ作りたくなる。
November 13, 2025 at 7:46 AM
綺麗!!!!!
November 13, 2025 at 6:48 AM
Reposted by memini
久しぶりに作った。自分で作った甘さすごく控えめのプリンが美味しい。
November 13, 2025 at 12:34 AM
かなり紅茶がお好きなんですね?という様な勘違いをさせてしまったが、基本的に一煎しか出せないお茶には余り手を出さず、台湾茶的な5煎行ってもまだ味がする。むしろしなくてもいい、色があれば。という雑な飲み方をするし、抽出時間を守らない。
どんどんお湯を足して最終的には白湯になってるが、白湯も好きだからいいんだ。
こんな人間に買われてしまった紅茶は可哀想だが、紅茶だけは少し気にして丁寧に豪華に飲んであげたい。
November 13, 2025 at 6:03 AM
メレンチャイは先日高円寺に行った時に入った路面店の紅茶屋さんで色々試飲させてもらって買ったものの1つなんですが、香りがはちみつっぽい感じがしてスパイシーでストレートでもめちゃくちゃ美味い。
お店の人はかなり紅茶専門家(というかいわゆるオタク的な)感じで、製法や産地、造り手の拘りを教えてくれるのがとても楽しい。
その中でもウンカが食害する事によって葉が花のような香りになると言うのが面白かった。
自分が辛うじて知っている、どちらかと言うとマイナーな昆虫の名前を紅茶屋さんで聞くのは面白かったが、ウンカを知ってる=紅茶に詳しいと勘違いされてしまい全然詳しくないので困った。
November 13, 2025 at 5:49 AM
牛乳をチャイにして作ったチャイティープリン。
見た目もよく出来た。逆におちょこプリンはボコボコになってしまったので別々にレンジかけるべきですね。
チャイの茶葉は紅茶シナモンカルダモングローブのシンプルミックス。
甘さも前回より半分ぐらいに減らしたけど、スパイスのおかげか物足りなさも無し。
かなり美味し。
チャイの粗熱を取る時間がかなりかかったので、チャイを多めに作ってボーッとしながら忘れた頃に仕込むのが良。
November 13, 2025 at 5:37 AM
深夜にプリン試作をしている
今回はチャイティープリン
粗熱取れたらプリンを寝かし、人間も寝ます
November 11, 2025 at 5:55 PM
私が絵が苦手な理由に「1本の線を丁寧に引けない」という初手最大の気質がある
November 9, 2025 at 10:45 AM
色で光を描ける人ってなんなんすか?
あの人たち何が見えてんすか。
神絵師の腕食べるより眼球食べた方が良くないすか。
November 9, 2025 at 10:16 AM
そもそも色を使うのが苦手なくせに、何を思ったか旧Twitterで流れてくる色相の差で明暗をつける絵がやってみたくてのたうち回っている。
己には正解が分からぬ。
November 9, 2025 at 10:12 AM
都会が他人に無関心である事を感謝する瞬間
November 9, 2025 at 7:56 AM
脱皮殻の容量は1個分レシピだと少し卵液が余りますので、澤乃井のおちょこでミニプリンにしました。
サイズ感最高に可愛いっすね。

こっちのが綺麗にできたな。
November 8, 2025 at 4:59 AM
プリンの脱皮

冬のたくわえ展
ムジナ基地さんにてお迎えのプリンセット。
@mujinakichi.bsky.social

初めて作ってみたがまぁ悪くはないか。
量はもうちょい攻めれそう。
次は高さを出します。
November 8, 2025 at 4:30 AM
冬のために蓄えた
ドーナツの為のお皿

冬のたくわえ展
ムジナ基地さん
@mujinakichi.bsky.social
November 8, 2025 at 3:58 AM
大規模水替え後、引きこもり、拒食を経て爆食期に入りました。
肥満気味と言われているので多くはあげないけど、ふてぶてしさが戻ってきて安心かわいい。
November 7, 2025 at 5:26 AM
12月の個展の新作です。

モチーフはハクチョウ。
親鳥の羽に包まれたヒナです。
重ね付けのリングになっており、それぞれ別でつけても、お手持ちのシンプルなリングと合わせても良しの楽しいリングです。

合わせるシンプルリングもこれから作る予定です。
少しずつ新作お見せできるように頑張ります。
November 1, 2025 at 12:53 PM
蘭奢待の香りを嗅ぎたくて正倉院展に行ったんですが、螺鈿紫檀五弦琵琶を見た瞬間脳内に「♪転校ーーしないで五弦琵琶ーー♫」が流れ出し、NHKはすごい...と感動しております。
November 1, 2025 at 7:40 AM
その昔、思えばショートSFのような不条理短編が好きでよく読んでいた。
そのせいか「分からなくても読み進めろ、疑問に思うな、そういうモノだ」という力技な読み方が身に染みており、その後ミステリーにハマると「そういうモノ」として読むので違和感に気付きにくいという不具合があった。(京極はこの読み方で良かった)
その後、違和感に気付くように読めるようになり、その状態でSFに戻ると「あっ、しょっぱじめからわかんない!なにこれ!!!」となって力技でねじ伏せられなくなっていた。

人の脳とは不自由なことですこと!!
November 1, 2025 at 6:14 AM
気圧かなんか知らんけどすごい頭痛くて眠かったので横になってたら
貰った植物の根に大量のキミドリ黄色黒の芋虫がウジャウジャしてて、それを酷く怖がる夢、を見たんですが、起きてみればそんな芋虫は見たいに決まっておりますので、なぜあんなに怯えてたのか分からないな...。となって起きました。

夢の中で「ぎゃぁぁぁぁ!!!」って言いながら(でもお顔を見ると可愛いんですよ!!!)と考える、まさに心が2つある状態だった。
October 31, 2025 at 6:01 PM
京都の村上開新堂の1年待ちのクッキー缶が届いたー!!
去年のいきもにあで頼んだんですが、今年は行けなかったので来年は絶対に予約するぞー!

あとムーディー勝山のアクスタも届きました。
買った当時調子に乗ってたのかソロムーディーも一緒に買っててどうする気だったん??ってなってます。
でも良い。
コーラス隊も可愛い。
October 31, 2025 at 7:35 AM
Reposted by memini
あ、このたぬきは老舗の天ぷら屋「天國」のものと思います。天つゆを入れて使ったのでしょう(なので醤油差しと違って蓋がない)。
とぼけた表情がたいへん可愛いです。
素敵な古いものがいろいろ届いております。これから売場に出しますね。
19時まで開けてます。
October 31, 2025 at 2:37 AM
うおー!ジュエルボックス初めて買ったんだけどセボンスターコラボ出たー!!!
とても嬉しい!!!
October 30, 2025 at 3:07 PM
木の実や植物を食べている生き物は美味しい(例:アナグマ)
という話から、じゃあラッコって美味しいんかな??(貝エビウニ食)と思って調べたけど、某漫画のラッコ鍋に汚染され、味の話があんまり出てこなかった。

ネット観測的にはとても美味しいわけじゃなさそうだが、栄養はたっぷりありそう。そこら辺から鍋的な話が出たのだろうかな。
ただ、最近は食べられていない、昔の話という前提条件。

昨今は余程頑張らないとラッコを食す事は出来ないだろうかなー。
October 30, 2025 at 2:59 PM
チャッピーはさぁ、調べ物するには信憑性が足りないけど、考え事を繋げて行くのには大変助かるよなぁ。
課金したらもっとちゃんとしてくれるんかな???
October 30, 2025 at 10:20 AM