May Rose
banner
mayrose.bsky.social
May Rose
@mayrose.bsky.social
ところで€0.50が92円って…レート高くないですか…ッ!!!(まだ頭の中が£1=145円くらいの人)
November 16, 2025 at 4:44 AM
前の人がそうしていたのでわたしも決済画面を準備していたらちょうど中から人が出て来て、わたしの後ろから来た人がその隙に扉を押さえて支払いせずに入って行きました。そうかみんなそうやってるのね…
翌日も中心部の大型ショッピングセンターでまた有料トイレだったけれど、何せ人の出入りが多くて扉が閉まる間もないので、誰も支払いせずひっきりなしに入って行くのでわたしも流れに乗って入ってしまった。
November 16, 2025 at 4:42 AM
終演後に待っているファンの前に出てきてくれたジュリエット・スティーヴンソンさんが言ってくれた言葉が本当に嬉しくて今でもわたしの宝物です。

「本当に素晴らしい作品と素晴らしいカンパニーに恵まれて、ここに携われてすごく幸せだった。あなたこれを日本から観に来た価値あるわよ」

そして何よりその時間、ひとりではなくて親愛なる友人がそばにいて見守っていてくれたことですね。わたしだけが知っている宝物じゃなくて、共有できた人がいることです。
November 11, 2025 at 6:58 AM
コイントスで配役が決まるので、1日に昼夜2回公演がある日に両方を観ないと両方のバージョンが観られない。タイミングが合うのが千穐楽で、両方取れた。昼は2階席、夜の大千穐楽はがんばってステージにかなり近い席。やっぱりこっち…!!!完璧!!!!という方を後に、近い席で観れた。
身体の中で全身で震えるような興奮をずっと感じていました。このメアリー・スチュアートはロンドンでこれまで観てきた中でも一番の観劇体験だったと言えます。

浮かれて観劇前にこれまたたまたま劇場からすぐ近くのナショナルポートレートギャラリーに行ってエリザベスとメアリーの肖像画まで観たりして、ふたりのポストカードも買いましたね。
November 11, 2025 at 6:56 AM
ネットで見つけたメアリーの肖像画が表紙になっているものがなんとなくいいなと思って購入したら、なんと作者のフリードリヒ・シラーと実際に親密な友好関係にあった Joseph Mellish という人による1801年当時の翻訳だったようで。
特に震えたのは、オリジナルからの英訳では “I’m your rightful monarch!” のところがアイクさんは “I AM YOUR KING” (全て大文字)なんですよ…! 「!」とか付けないのにものすごい圧のあるこの感じ!
これはもう最初にチケットを取ったときから、観劇後までも、終始なんて運が味方してくれていたんだろうと思える体験でした。
November 11, 2025 at 6:54 AM
ただ、たいていの書店では平台にパレスチナやガザの本のコーナーを作っていたり、お土産物屋さんではアイルランド国旗に I ♥️ Ireland とか書かれたものと一緒にパレスチナ国旗に Stand With Palestine (or Gaza) と書かれたようなバッジが並んでいたりして、なんかいいなあと思いました。
November 8, 2025 at 11:46 AM
ロンドンでのチェックインのとき、「今ほんと満室で、3階(日本で言う4階!!)なの、荷物わたし下から支えるから!」ってわたしと同じくらい小柄な女性と2人がかりでスーツケース運び上げました。1階上がったところ(まだ1階)で思わず、”Thir…, you said…3rd…?” とつぶやいてしまった。
November 7, 2025 at 8:57 PM
タウンハウスの階段は別に苦痛じゃないので何階でも構わない、せいぜい3階(日本で言う4階)でしょ?と思ってたけど、ロンドンはほんとに3階(日本で言う4階!)でまじでしんどかった…!前回より確実に歳をとったし、風邪でずっと体調不良だったのもあって、毎晩部屋に帰り着くのが一苦労だった。
November 7, 2025 at 8:37 PM
20歳ごろのアンドリュー・スコットが出演しているバリーズティーの TV Ad まだ YouTube にあった…!(公式!)😆
youtu.be/0gCU6GgRG1A?...
Barry's Tea TV Ad - Lads - October 1997
YouTube video by BarrysTeaIreland
youtu.be
November 7, 2025 at 8:10 PM
これだ、ゴールデン・グローブのときの。家族部分だけ切り取られてるのばかりだったけど、アランくんダウニーを見てたんだ笑
www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%8...
Aran Murphy, Yvonne McGuinness, Cillian Murphy and Robert Downey Jr....
Aran Murphy, Yvonne McGuinness, Cillian Murphy and Robert Downey Jr. at the 81st Golden Globe Awards held at the Beverly Hilton Hotel on January 7, 2024 in Beverly Hills, California.
www.gettyimages.co.jp
November 7, 2025 at 6:58 PM