May Rose
banner
mayrose.bsky.social
May Rose
@mayrose.bsky.social
ダブリンでは現金は一切必要なかったですね、ユーロを用意していないのでいざとなったら手持ちの英ポンドを両替しようと思っていましたが。
ロンドンではやはり小規模のアンティークマーケットで現金のみのストールもあったので、英国で一時期一気にキャッシュレス化が進んでいた年にだいぶ余らせた6年モノの女王のポンド札を持っててよかった。
上品でとってもすてきなおじいさん(全てのセンテンスの最後に darling を付けて話してくれる)が、わたしはスマートフォンも持っていなくてね、すまないが現金のみなんだよ、って可愛かった。
November 16, 2025 at 5:03 AM
クレジットカードの明細で旅行中の支出を確認していて92円ってなんだ、と思ったらダブリンの有料トイレの50cでした。
£1とか50pのコインが必要だった有料トイレ(使ったことはない)は今やどうなっているのか気になっていましたが、ダブリンで港まで行ったときにトイレトイレと思って近くにショッピングセンターを見つけて、よかった〜と思ったら有料でまあお金を払ってもいいかと思ったら、もはやコインじゃなくてコンタクトレス決済でスマホかざすだけなんですね…!
November 16, 2025 at 4:40 AM
来週のフィンランド大会はジェイソンとデニスくんが一緒に出るのでまたまた楽しみーーーー(デニスくんも日本のテレビにもっと映してください…(つまりステファンも一緒に映るから…
November 16, 2025 at 4:34 AM
ジェイソン・ブラウンーーーーーーッッ!!いちばん好きなジェイソン・ブラウンの演技をむちゃくちゃ久しぶりにテレビ地上波放送で見れたーーーしかもリバーダンスふたたび!!!す素晴らしかった…!!!☘️☘️
えっ前回のリバーダンスの曲シニアデビューの年?!12年前?!?オリンピック4回分??!!?!あれからそんなに経つの……?!
November 16, 2025 at 4:32 AM
昨日はこちらを購入、書店の190円分のポイントを使うために往復340円の交通費を使ってしまった。
November 14, 2025 at 3:41 AM
ちょっと待ってオレンジツリーでフレディ・フォックスがリチャード二世やるのッッ…?!2027年春
orangetreetheatre.co.uk/whats-on/kin...
King Lear / Richard II starring ROGER ALLAM and FREDDIE FOX
Coming in Spring 2027 - Roger Allam and Freddie Fox star in King Lear / Richard II in repertory at the OT, directed by Tom Littler
orangetreetheatre.co.uk
November 13, 2025 at 4:29 PM
メアリー・スチュアートはわたしの中で本当に、一時ひとりで静かに熱狂した作品で、アルメイダでの初演は観ることが叶わなかったけれどトランスファーの上演はちょうどタイミングが合い、準備期間も十分で予習もしっかりやっていきました。
まずロバート・アイクの翻案のプレイテキストを読んで、ほんっとおもしろくて、2回通して読んだと思うけど、最後の幕だけ5回くらい読み返しました。おもしろすぎて。
アイクさんが読んだ元のものと比べてみたくて、もちろんオリジナルのドイツ語は読めないので英訳を探して、
November 11, 2025 at 5:44 AM
ロバート・アイクのメアリー・スチュアート…!!
November 10, 2025 at 3:32 AM
Reposted by May Rose
宮沢りえ・若村麻由美が初共演、栗山民也演出「メアリー・ステュアート」PARCO劇場ほかで上演
https://natalie.mu/stage/news/647536?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#メアリー・ステュアート
November 10, 2025 at 3:00 AM
わたしがずっととても大事にしているものがあって、2005年(!)の愛知万博のアイルランド・パビリオンで入場記念にもらった、シャムロックの小さな刺繍シール。大事にしすぎて仕舞いっぱなしだっだけですが。一時期手帖の透明カバーの中に入れていたりしたかな。もったいなくて台紙を剥がすことはできません。
November 9, 2025 at 3:01 AM
アイルランドは国家をあげてパレスチナへの連帯を明確に表明しており、著名人もパレスチナ支援のために声を上げている人が多く、わたしの好きなバンドもライブでステージ背後にパレスチナ国旗を大写しにしていたりするので、ダブリンでも何かアクションが見られたりするのだろうかと思っていましたが特に目立つ出来事はなく、
November 8, 2025 at 11:45 AM
旅行前後で慌ただしくて録画溜めてあった100分de名著「ドラキュラ」回めちゃくちゃおもしろかったな!ブラム・ストーカーのバックグラウンドやアイルランドの歴史や当時の欧州の背景など、実はいろいろと反映されていたことを知るとたいへん興味深い。舞台や映画でいくつか観ただけなので、それを踏まえて原作を読んでみたい。
November 8, 2025 at 6:14 AM
ダブリンの宿は地階を用意してくれて(チェックインのときに、「荷物が重そうね、ああ、ここがいいね」って割り当ててくれたっぽい)玄関から10歩くらいで、階段使わないってこんなに楽なんだな!!って感激した。この年齢になると…
November 7, 2025 at 8:34 PM
キリアンの次男アランくんの現在が美しすぎて震えた…!一年半くらい前に見たときより急に大人になってる。ドミニク・ウェストらとドラマに出演と。
www.instagram.com/p/DQM4XDzDmU...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
November 7, 2025 at 6:46 PM
Bread matters!
November 4, 2025 at 12:55 PM
Reposted by May Rose
"At the Real Bread Campaign we define real bread simply as bread made without additives...We just say, ‘if it’s got an additive in it, it’s not bread.’"

fivebooks.com/best-books/b...
Baking Bread
The best books for baking bread, as recommended by Chris Young of the Real Bread Campaign.
fivebooks.com
November 4, 2025 at 12:01 PM
そういえばアイルランドの入国審査はうわさ通りがっつり質問されましたね。ヒースローの5秒入国に慣れているとちょっと戸惑いました。わたしの場合パスポートがまっさらだったから、初めて?と訊かれて、いえ2度目です、と答えてちょっと訝しがられて、あっパンデミックのときに失効してそれ新品なんです!!と主張しました。宿の名前とか滞在日数とか帰るルートとかの説明を求められました。
November 4, 2025 at 12:52 PM
あとダブリンで見つけためちゃくちゃ可愛いソックス、Irish Socksciety 笑 というチームが作っている。可愛いよおおぉ、これを眺めて次へのモチベーションを保とう。
November 4, 2025 at 8:31 AM
ダブリンの宿の紅茶がアンドリュー・スコットが21歳のころテレビコマーシャルに出ていたバリーズティーだったので毎日全部とっておいて毎日補充してもらいました。箱で買いたかったんだけどいま家に紅茶がありすぎるので(ロンドンでも滞在中に飲む用に大袋買っちゃったのがあるので)今回は買わずに帰って来ちゃいました。
November 4, 2025 at 8:22 AM
ダブリンのM&Sで1人用クリスマスプディングを見つけたので今年のクリスマスはこれです
November 4, 2025 at 8:15 AM
パディントンのカーテンコール、肩で息して、ハアァ…やったぁ…!みたいに見えるの可愛すぎて悶絶する…ときどきまばたきパチクリするの…
November 3, 2025 at 1:27 PM
ナショナルギャラリーのショップがわたしが知っている頃とはがらりと一新していて新しいグッズばかりで何もかも可愛くて大変だった。クリスマス特設コーナーなども素敵。クリスマスコーナーで謎にでっかヌガー(イタリア製)を買ってしまいました…!ヌガー好きなんです…ドライフルーツが花びらみたいですごくきれいで…。
November 3, 2025 at 12:54 PM
そしてたぶんグリニッジの山の中で蚊に刺されましたね…!!!!うそでしょ、10月下旬のロンドンで?!右腕の手首から肘までの間に5箇所、集中的に刺された痕が。10月にイギリスで蚊に刺されるなんてないでしょう、って虫刺されの薬はあえて省いてきたのに…!痒くてつらかった…
November 3, 2025 at 12:34 PM
グリニッジの向こう側、ブラックヒースの街が可愛すぎてたいへん!バスの終点がいきなり教会。目の前に素敵な本屋さん。この街はまたゆっくり来たい。
November 3, 2025 at 12:29 PM
この日はグリニッジの丘へ。
November 3, 2025 at 12:10 PM