松浦はこ🗓ネムキで暦擬人化連載中
banner
mats-box.com
松浦はこ🗓ネムキで暦擬人化連載中
@mats-box.com
日本の暦と年越しの瞬間が好きすぎる漫画描きです(ヘッダーは年越しの幻覚です)
暦と年中行事の擬人化: https://koyomi.online/ #暦の上_FA ←ありがたき! #こよみごのみ ←Nemuki+(ネムキプラス/隔月刊)で連載中
#拝啓暦の上から
Manga and illust artist 暦文協・暦学会会員 あとLUNA SEAが好きです
クリスタのベクター消しゴムの交点消しめっちゃ好き っていう話をしたのでこっちにも…

ツンツン系の髪の毛を描くときはこれがないと描けない
November 21, 2025 at 4:17 AM
いやあ〜イベントって本当に楽しいです
やっぱり私はイベントでの最大の目的が「ポスターを見てもらうこと」なので、ああ〜いまちらっと見てくれましたね!っていう瞬間が本当に嬉しいんですねえ
November 18, 2025 at 8:29 AM
こういう、普通に塗ってから乗算で薄紫とかを重ねてさらに暖色でスクリーンとか覆い焼きで色をいじるのが結局好きなんだよな〜

と思ったので次回の巻頭カラーの絵もそんな感じの出来です
November 14, 2025 at 8:22 AM
2010年に描いたこの絵が最初で最後の厚塗りになるであろう…
November 14, 2025 at 7:56 AM
📢参加表明 !
11月15日(土)に、​秋田県由利本荘市・文化交流館カダーレにて開催の #創作祭CF2 に無料配布エリアで参加します!

七浦さん( @77uraxxx.bsky.social )さんと作ったコラボペーパーを置いていただきます。お気軽にお持ちください〜!

・公式サイト creationfescm.wixsite.com/yurihon
November 7, 2025 at 1:01 AM
そういえばうちもこないだたこ焼いたんすよ
店との違いは…などと語り合いながら食べていた
November 4, 2025 at 4:14 AM
🐔酉の市スケジュール🐔

今年の11月の酉の日は、11月12日(水)・11月24日(月/振替休日)の2回です!
#拝啓暦の上から #暦と年中行事の擬人化
November 2, 2025 at 12:57 AM
だいぶ動画に慣れてきたような…そうでもないような…

#オリジナル #拝啓暦の上から
November 1, 2025 at 2:12 AM
国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日」、行ってきました〜!

天文台歴史館で展示中の絵暦は読み解きが面白い!閏五月を「股五月(また5月が来る的な意味)」にしてるのも大変おもしろい…
館内には「ほのか」と「あきら」の絵も!
(SNSアップの許可頂いてます!)
October 25, 2025 at 8:18 AM
コミティア154(11/24/月・勤労感謝の日の振替休日)、スペース頂けたようです

暦の擬人化です!カレンダー…出したい…!
October 24, 2025 at 6:51 AM
これは近くの高校の学園祭の国際関連の展示のとこで売ってた海外のお菓子
フランス製みたい
October 24, 2025 at 2:35 AM
ネムキプラス11月号発売から一週間、各所で #こよみごのみ 6話のご感想など呟いてくださり感謝です…!

ネムキプラスは読者アンケートや読者投稿ページもあります。紙版はハガキで、電子版はメールでも!
イラストも送ることができ、ハガキでアナログ派の方以外にも、データでも受け付けているそうですよ🙌
#こよごの舞台裏
October 21, 2025 at 12:52 AM
これだ
October 19, 2025 at 9:29 AM
🗒️ #こよみごのみ 6話の雑談記事(全体公開)と、没カット供養&ネームできるまで動画(限定記事)をFANBOXにアップしました!

週末にネムキプラスを読まれる方も多いでしょうか。楽しんでいただければ幸いです!

・全体公開 こよみごのみ(商業版)6話の雑談 matsbox.fanbox.cc/posts/10752642
・限定記事 こよみごのみ6話の没カット集&他 matsbox.fanbox.cc/posts/10753575
October 17, 2025 at 11:18 PM
\暦と年中行事の擬人化まんが #こよみごのみ

発売中のNemuki+(ネムキプラス)11月号に6話目・40P掲載いただいております!(紙&電子あり)
今回は元旦と大晦日が農業に従事!
October 13, 2025 at 3:03 PM
\暦の擬人化まんが #こよみごのみ

Nemuki+(ネムキプラス/朝日新聞出版)にて隔月連載中、暦と年中行事の擬人化まんがです🗓️

10月14日(火)に発売の11月号に登場する暦の使いのシルエットです! #こよごの舞台裏
October 6, 2025 at 10:14 PM
中秋の名月配信でご紹介がありました。
ニコ生ではギフトとしての登場も!(スクショ掲載の許可をいただきました)
www.nao.ac.jp/news/events/...
October 6, 2025 at 1:15 PM
【キャラクターデザイン】
国立天文台・暦計算室(れきけいさんしつ)のマスコットキャラクター「ほのか」「あきら」のデザインをしました!

以後、お見知りおきのほどよろしくお願いいたします!
October 6, 2025 at 1:15 PM
<暦の擬人化>
🌕10月6日の月は「中秋の名月」

なんとなく9月のイメージがあり、でも今年は10月。
なぜかというと中秋の名月は『旧暦の8月15日の月を愛でる行事』だから!

今年の旧暦は6月が2回あったので、後ろにずれ込んだのでした 当日が楽しみですね!
October 3, 2025 at 10:01 AM
10月といえば現代は割とハロウィン!って感じですが、江戸時代の大小暦とかを見ると当時は10月といえば「亥の子」だったみたいです(画像は大小暦をイメージした暦っ子)

とはいえ、要素的に炬燵を出すとか火関連とか季節的にはもうちょっと後の話なので、現代だとイメージに合わないのかもな〜なんて思ったり!
October 2, 2025 at 10:47 AM
#メガネの日

あまりにも「ただメガネをかけさせました」って感じの絵だったのでどうしよかな…と思って表にアップしてなかったやつです

#拝啓暦の上から
October 1, 2025 at 9:15 AM
近況雑談、
新しい創作プラットフォーム「90KU-KAN」の話を書きました
一次創作者視点の主観の内容ですが、なんか気になってる〜という方はぜひぜひ

FANBOX matsbox.fanbox.cc/posts/10647308
OFUSE ofuse.me/e/158223
note note.com/matsbox365/n...
September 30, 2025 at 11:25 PM
そういえばヘチマを食べたんですよ!
とろとろで美味しかったです
沖縄方面からいただきました
September 28, 2025 at 10:44 AM
これは私が一生食べたいアップルパイです
September 27, 2025 at 6:17 AM
大晦日まで…
September 22, 2025 at 10:37 AM