Magicpower
banner
magicpowder318.bsky.social
Magicpower
@magicpowder318.bsky.social
こちらでも宜しくお願い致します!
ケツ上げてた頃はホーシングにこんな事してました。
丸見えになりますからね。
November 8, 2025 at 1:59 AM
昨晩は久々に夜遊びをしてきました。
mpcと青島文化教材社的な並びも出来て楽しかったです。
November 2, 2025 at 12:38 PM
久々に模型再開。
実車のゴタゴタに疲れたからアメリカ車は少しの間お休みにして、ヨーロッパ車を・・・
普段はあまり興味の無いジャンルなのですが、560だけは大好きなのですよ。
October 29, 2025 at 1:49 PM
#バントウスペース
マックB、山中湖の博物館に実車があったけど・・・
今は何処へ・・・
October 25, 2025 at 2:29 PM
#バントウスペース
これがその画像です。
October 25, 2025 at 1:51 PM
#バントウスペース
実車で何とか美味しくしようとして煮たり焼いたりした例・・・
October 25, 2025 at 1:29 PM
チャレンジャー、長年悩みだった不調からようやく復活して本日のイベントに参加出来たですが、これまでの不調が嘘の様な快調な走りで行き帰りの道中を往復して感じたのが、不調の時期から乗るたびに感じていた魂みたいな大事な何か抜けた様な、または何かに憑かれていた?みたいな感覚が無くなった事でした。
オカルトをあまり信じない人間なのですが、あの感覚を味わうのが嫌で乗る機会を減らしていたりしたのもありましたので。
ほんとに久々に安心して乗れたので初心に返った様な気持ちになれました。
車を手放すのももうちょい踏ん張って足掻いてみようと思います。
October 19, 2025 at 1:04 PM
mpcなダッジ・チャージャー
October 19, 2025 at 10:54 AM
ジャパニーズスタイルなトランザム
October 19, 2025 at 10:52 AM
おいおい。
まるで大都会パート3じゃねーか!
October 19, 2025 at 10:46 AM
家族皆で楽しめて、帰りは名残惜しくて少ししんみり
・・・
久々にそんなイベントに参加した気がします。
October 19, 2025 at 9:57 AM
イベントの道中にてスゲーのに遭遇。
October 19, 2025 at 2:10 AM
3歳の娘とトランザム7000を見ていたら、ミスターBが娘のツボに入ったらしく登場シーンでテンション上がりまくり・・・
そのセンスを大切にしろよ。
October 17, 2025 at 1:42 PM
ステーションワゴンと言えばこんな車がいたのを思い出して、写真を引っ張り出しました。
68サテライトワゴンをベースにロードランナーをオマージュした外観に426ヘミを積んだ1台。
2000年代に日本で作られました。
この車、オーナーが変わった時にエンジンをノーマルの318に戻され、外観も普通の白いサテライトワゴンになってしまった為割りと短い期間しか現存しませんでした。
覚えている人も少ないかも。
#バントウスペース
September 27, 2025 at 11:38 PM
例えると左がバニングで右はカスタムバンだと思ってます。
バニングは和製英語のイメージです。
#バントウスペース
September 27, 2025 at 1:57 PM
灯火類を小変更。
ヘッドライトは古のイタレリキットの箱絵を真似ました。
September 23, 2025 at 4:25 AM
半不動の為点検に出しました。
しばらくお別れ・・・
September 21, 2025 at 1:22 AM
この前の模型の会で教えて貰った磨き剤が素晴らしいです。
←ビフォー
→アフター
軽く1回磨いただけでこの仕上がり。
August 30, 2025 at 7:39 AM
あのキットに出会わなければ、アメリカ車にホタルライトなんて付けなかったと思う。
August 27, 2025 at 12:18 PM
今回刺さった1台。
これ位ケツを上げると乗るに当たっては色々大変なのですよね・・・
August 24, 2025 at 9:55 AM
久々に1人で栃木の朝の会に行きました。
行きの道中にエアコンが不調になり、乗り手がヘトヘトに・・・
今回はセカンドカーでの参加率が高かったのも納得。
August 24, 2025 at 9:52 AM
毎回デコトラの作品達が素晴らしすぎる。
August 17, 2025 at 12:14 PM
今日の模型の集まりは楽しかった。
August 17, 2025 at 12:12 PM
お墓参りの帰りに10数年振りにこちらに寄りました。 
昔は置いていなかったアメリカンカープラモ(トレーラーシリーズも含む)の在庫が沢山あってビックリしました。
茨城県下妻市にありますのでお近くにお越しの際は覗いてみるのもアリだと思います。
August 16, 2025 at 11:07 AM
本日は現状の確認と今後の打ち合わせをしてきました。
August 15, 2025 at 11:56 AM