のざわよしのり
banner
mad-yn.bsky.social
のざわよしのり
@mad-yn.bsky.social
ライターです。寄稿・編著に「スーパーロボット画報」 「怪獣とヒーローを創った男たち」 「ウルトラマン大辞典」他 ■制作協力CD『ルパン三世 PART6』他 ■Blu-ray『デビルマン OVA』 『健全ロボ ダイミダラー』 『ど根性ガエル』等々。
■監督、声優、俳優インタビューも色々と。
職歴などはnoteにまとめています。→ https://note.com/nozawa_no_note/n/n4f13b81ec490
メーカーに問い合わせた結果が出ました。私信をコピペ公開するのは良くないので概略のみですが、「初期不良以外の品は交換しないが、今回に限って対応する。直射日光や高温多湿によって光ディスクは劣化するので、購入者側の保管状況が悪くて経年劣化が早まったものと推察される」。
…これでも自分、映画ソフトはLD時代から買っているコレクターで、保管状況が良くないなど1ミリも有り得ないと思っていて納得いかんのですが、ディスクを送ってみます。「レシートか納品書のコピー添付」ってありますが、ンなもの残してる人、いるわけないですよ。
October 31, 2025 at 4:09 AM
確かに……とりあえず不具合が自分だけではない(盤に傷をつけた、落とした等ではない)ことが分かったので、バンビジュに問い合わせをしてみます。有難うございました。
October 31, 2025 at 12:00 AM
あっ、ウチだけじゃなくて安心しました。先週『ヤマト2199』Blu-ray第2巻を観ようと思ったら、SONYのプレイヤーで暫し読み込み音のあと黒いブランク画面に、「再生できないディスクです」の表示が出てビックリしました。第1巻と3巻は再生可能でしたが。
October 30, 2025 at 11:48 PM
Togetterは、ごくごく稀に、残り物を使った生活の知恵みたいなライフハック方面で役立つ物があったぐらいで、気に入らない奴を遠回しに吊るし上げるための嫌がらせツールの役割も果たしていたわけで、そこに嫌悪感を抱いて「Togetterへのまとめはお断り」とプロフィールに書いている人が多かった。
Togetter管理人は、TwitterのAPI有償化に伴って、泣き言をnoteに書いていたけど、ンなもの勝手に発言を切り取られる方にしてみれば知ったことではないわな。
note.com/togetter/n/n...
X(Twitter)にバッキバキに打ちのめされて始まった2023年が終わりそうなので今年をいろいろ総括する話|Togetter(トゥギャッター )
みなさん、こんにちは。Togetterを運営するトゥギャッター社の代表のyositosiです。2023年も年末で仕事納めということで、今年を振り返るコンテンツを残しておこうと思います。主にXとネットメディアを取り巻く話題を中心にお届けします。 1月:サードパーティー製Twitterクライアントの一斉締め出し Twitterが他のSNSに比べて、圧倒的に優れていた点に、機能の大部分をAPIとい...
note.com
October 18, 2025 at 12:27 AM
期待してます。
October 16, 2025 at 7:26 AM
そもそも『チェンソーマン』はTVシリーズの頃から、あんなに女性ファンがいたの? って思うぐらい女性客で一杯だった。わしの横に来たトナラーの2人組も若い女の子で、観るのは2回目だからドキドキする~とか話していた。
デンジとレゼの恋愛模様、その結末に惹かれるのかね?
October 7, 2025 at 3:21 AM