kwaorin
banner
kwaorin.bsky.social
kwaorin
@kwaorin.bsky.social
アラカンの貧乏人です
おっはよー
November 16, 2025 at 10:59 PM
おふとんめくらないでにゃまだ寝ていたいにゃ
November 16, 2025 at 10:38 PM
あくび、シャッターチャンスだったのにうまく撮れず。寝ようね。
November 16, 2025 at 6:11 PM
野球も面白いな〜
November 16, 2025 at 1:16 PM
法要でお供えにいただいたのが福砂屋のCUBEカステラで!かわいい。ナイスキューブ。
November 16, 2025 at 11:53 AM
誕プレのお礼を買いに行ったら雑貨屋さんにクリスマスコーナーができてた。包んでもらって、手提げ袋もクリスマス仕様があってそっちにしてもらった
妹からミスドのギフト券をもらっていたのでミスドにも寄った。たくさん荷物さげて…なんか歳末の街気分…まだ早い😄
November 16, 2025 at 11:35 AM
隣室のらうを狙うも、シャッター音

ごめ
November 14, 2025 at 11:22 PM
キリッ
November 14, 2025 at 11:18 PM
箱座りショボショボ
November 14, 2025 at 11:17 PM
おお、らうおはよう
君とも一年経つんやね
November 14, 2025 at 10:25 PM
10年前あくび激写できてた。
November 14, 2025 at 9:14 PM
猫で検索して10年前のボスを見たら毛艶のいいこと。年取ってきたんやね〜

そういやこういうぼうけんもしてたね。若っ
November 14, 2025 at 9:11 PM
ボスがらうん家から持って来たホットマットを拝借して一触即発
November 8, 2025 at 6:09 AM
ボルシチ、美味しかったな。2日目が味が馴染んでとろみが出てますます美味しかった。野菜たくさん刻まなくちゃで時間がかかるけどまた作って欲しいな〜
これは2日目のひと皿。真っ赤なかたまりはジャガイモ。サワークリームの代わりにヨーグルト、ディルの代わりに小ネギで節約風。
November 8, 2025 at 5:26 AM
もぐもぐ
November 6, 2025 at 9:10 AM
息子はこんこんと寝ている様子。晩ご飯、ひとりでいただきます
November 6, 2025 at 9:03 AM
拾い画だけど…、これとほぼ同じおろし金を自宅から持って来て作ってくれた。おばあちゃんから譲り受けたって。カッコイイ!
November 6, 2025 at 4:23 AM
ボルシチ!本当は骨付き肉で作りたかったけど予算の関係でと豚こまに。ハッピーバースデー言ってもらえた🎈嬉し〜美味しーい
November 6, 2025 at 4:18 AM
今日はビーツ!ポリフェノールはバッチリやな…ボルシチを囲んで息子とわいんかなんかで乾杯したかったが
November 6, 2025 at 2:28 AM
アケビと挽肉の味噌炒め作ってもらいましたー。
ゴーヤチャンプルーくらいの苦さ。生でかじった時より苦みはだいぶマイルドに。息子はなんだかビール=ホップみたいな苦さで美味しい!との感想でした。食感は炒めたナスよりぬるりとしている。果肉は先に食べて取り除いたけど、あれだけヌルーリとしてるからね。食材として、いけます。
一個200円だったそーです
November 5, 2025 at 9:34 AM
なすではなく。アケビです
November 5, 2025 at 7:35 AM
息子がフランスパン買いに行ってアケビ買って帰って来た!フランスパンは忘れた
November 5, 2025 at 5:52 AM
電気座布団、1枚はパパの家かららうちゃんのを持ってきたけどボスのぶんがないのでペット用というものを注文した。室温は22度。人間も半袖Tだとさすがに寒いがエアコンはなるべく入れない方向でいたい。まー厳寒期になったら無理だけど、オイルヒーターもある、が電気代節約したい。電気座布団は安くつくみたい
November 4, 2025 at 10:18 PM
大ゴッホ展は2期があってアルルのはね橋が来るそうなのでそれもぜひ観たい。
夜のカフェテラスはかがやく宝石のようだった。瀟洒なカフェテラスの筆致と石畳の荒々しさのコントラストもいいね。ゴッホの星は絵本みがあって好き。全部入りの名画。
October 29, 2025 at 7:35 AM
近くて遠かった。道行きを楽しむ余裕はなく。県美はバスがあっていいよな
October 29, 2025 at 7:18 AM