黒猫理
kuronekoosamu.bsky.social
黒猫理
@kuronekoosamu.bsky.social
建造進捗。#筑摩 と #妙高 のリペイント。汚しとウェザリングをして、リアリティをちょっと上げる。張線を引っ掛けないように慎重に作業。接着の剥がれも修理。#艦船模型 #ミニチュア海戦ゲーム
November 9, 2025 at 12:57 AM
#駆逐艦 #雷 竣工。初めてヤマシタホビーのキットを作りました。細かい部品と透明パーツが印象的。同梱していたエッチング以外はジャンクパーツで盛りました。舷外電路は糸と銅線で再現。魚雷を自作してみました。
November 1, 2025 at 12:04 AM
明日の装備。マダミスのプレイが予定されているので、普通のボドゲ用に軽めのゲームを用意しました。ウォーゲームの用意! ボドゲ卓は2卓にしたいので、沢山の方に参加していただきたいです。#OGA #ボドゲ #ウォーゲーム
November 1, 2025 at 12:02 AM
#軽巡洋艦川内 竣工。五星模型のエッチングパーツ、ファインモールドの魚雷発射管、ほかジャンクパーツでディテールアップしました。塗装は船体のみブラシで他は筆塗り。汚しを強めに入れて、南方の激戦から帰った感じに仕上げました。
October 29, 2025 at 1:05 PM
建造進捗。#軽巡洋艦川内 組み立て完了。主砲も盛っています。#川内 は砲には防楯が付いているけれど、主砲を操作する水兵さんは甲板で身を晒しているんだよなぁ。荒波と敵艦からの砲撃を生身で受けてしまう。怖いよなぁと思いながら建造 #艦船模型 #ミニチュ海戦ゲーム
October 19, 2025 at 7:40 AM
建造進捗。#駆逐艦雷 組み立て完了。船体のグレーだけブラシ塗装して、後は筆塗り。マスキングも艦底色の部分だけ。マスクして塗装しても大量のレタッチが必要なので、筆塗りと変わらないと、サウスダコタの時に実感した。画像で修正箇所を確認していく。#艦船模型 #ミニチュア艦船ゲーム
October 13, 2025 at 3:52 AM
建造進捗。連休中にブラシ塗装を予定しているけれど、台風が近づいてきているので、急いで組み立てを終わらす。ベランダ塗装なので、天候に左右される。金ピカで派手なので、このままでもと思ってしまう。塗るけど。#艦船模型 #ミニチュア海戦ゲーム
October 9, 2025 at 2:32 PM
建造進捗。露天の魚雷発射管もディテールをと、#ファインモールド のナノドレッドを追加購入。値段分の見栄え。
October 9, 2025 at 2:31 PM
建造進捗。組み立て書にあるものを全て組み立てる。細かい部品を根を詰めて作ったの口内炎になってしまった。トホホ。後部にやたらと扉を設置したけど、どんな区画なっているのか? 一つくらい夏に繋がっているのかなぁ。#軽巡川内 #艦船模型 #ミニチュア海戦ゲーム
October 4, 2025 at 8:54 AM
明日の装備。帰りに寄り道したいので点数は少なめなです。#ボドゲ 参加者はゲーム持参で参加してもらえると助かります。早くセッションが終わった卓への貸出も可能ですので、お気軽に尋ねてください。#OGA #ウォーゲーム
October 3, 2025 at 10:19 PM
建造進捗。後部マストとカタパルトが完成。カタパルトの接着は塗装後。大きな物はあらかたできたけれど、まだ、組立作業は続く。#艦船模型 #軽巡川内 #ミニチュア海戦ゲーム
September 28, 2025 at 6:07 AM
サンポートで#護衛艦 #いなずま の見学。構造物にやたらとジャッキステーやタラップがついていて、模型作りだったら大変だなぁと思いながら見て回りました。さらに隊員に色々と質問してお話も聞きました。それは機密に抵触するかもしれないので、内緒。#サンポート
September 27, 2025 at 11:52 AM
確かめずにポチったら、大判だった。移動先で読むと痛みそうなので、家だけで、じっくりゆっくりと読もう。秋の夜長の友に。#ロジーナ年代記 #速水螺旋人
September 21, 2025 at 5:59 AM
建造進捗。煙突にファンネルとステージャッキを設置。小艇のディテールアップ。キットにあったエッチングなので、気持ちよく組める。ファンネルはもっと盛り上げたかった。動線で自作するほうがと生意気なこと考える。作業はまだいっぱい残っている。#軽巡川内 #艦船模型 #ミニチュア模型
September 21, 2025 at 5:57 AM
えへへ。SF大会のお土産を貰った。高千穂先生や安彦先生に会えたらサインしてもらいたい。
September 14, 2025 at 11:55 AM
2日目の装備。明日も大会。でも、ぼボドゲは別のゲームを持ってきますので、ぜひ、ご参加ください。#OGA #ボドゲ #ウォーゲーム
September 13, 2025 at 10:20 PM
明日の装備。大会なので、ボードゲームからウォーゲーム。ミニチュアゲームまで厳選して用意しています。持ち込みもOK。マダミスもありますので、多数のご参加よろしく! #OGA #ボドゲ #ウォーゲーム
September 12, 2025 at 10:22 PM
建造進捗。ようやく艦橋と前部マストが組み上がる。キンキラで派手だけど、塗装後は地味になる。勿体ない。煙突に取り掛かる。頭のところを削り整風板を追加。飾りの煙突は無いので、四本とも作り込むので、まだまだ。#軽巡川内 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
September 7, 2025 at 5:43 AM
建造進捗。と言いながら、進んでる感がない。艦橋の窓にひさしを延々と取り付け。間違って似た部品を付けてしまったから、倍の時間がかかった。マストの足も折れ、事故続発。酷暑で集中力が。#軽巡川内 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
August 31, 2025 at 6:06 AM
建造進捗。艦橋の制作。パーツを使わずに、がっつりエッチングパーツで組み立て。薄い板を貼り付けるのなら、裏側にプラ板で、のりしろというか支柱を付けると、しっかり組み立てられるなぁと、作りながら気づく。毎回勉強だな。組み立てはまだまだ。#川内 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
August 24, 2025 at 5:44 AM
艦船建造。付属のエッチング以外に構造物の上に手すり、マストに足場を増設。艦橋の上にも追加して、部品の組み立て完了! 接着しないで載せてみる。涼しくなってから塗装ので、次は川内の組み立てへ。#駆逐艦雷 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
August 17, 2025 at 5:43 AM
建造進捗。キットにある部品の組み立てに戻る。リールが細密に再現していたのでキットのまま仕様。リールだけの別売りしてくれないかなぁ。今更ながら素組でも見栄えも手応えもあるキットだと感じた。改造はするけど。#ヤマシタホビー #艦船模型 #駆逐艦雷 #ミニチュアゲーム
August 14, 2025 at 6:51 AM
建造進捗。魚雷運搬軌条を設置。またラッタルを加工しました。舷外電路の苦行に比べたら何でも無い。運搬途中の酸素魚雷も作りたくなった。#駆逐艦雷 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
August 12, 2025 at 6:11 AM
建造進捗。舷外電路の設置。船窓が高い位置にあるし、まっすぐ設置しないとなので、悩んで、糸を選択。いい感じになったけれど、留め具を付けるのが苦行。川内ではエッチングパーツを使おう。#駆逐艦雷 #艦船模型 #ミニチュアゲーム
August 11, 2025 at 5:04 AM