Kimihiko Nakamura 中村 公彦
kimihikonakamura.bsky.social
Kimihiko Nakamura 中村 公彦
@kimihikonakamura.bsky.social
Reposted by Kimihiko Nakamura 中村 公彦
昨日のSPRING国籍要件導入反対の討議会の様子を、同僚の阿古智子先生がまとめてくださっていました。ありがとうございます。

留学生を含む学生たちのスピーチは本当に痛切で胸を打たれるものがありました。わたしも経験がありますが、自国の大学では学べないことをどうしても学びたくて本当に強い覚悟で無理をして日本に留学してきた学生たちも多いですし、その学生たちにとって、ただでさえ数少ない経済支援が断ち切られるのは、教育研究の断念を意味します。排外主義の不当を改めて強く感じました。

どうか他大学でも反対の声が高まってほしいし、大学関係者以外にも問題が伝わってほしいと思っています。
「次世代研究者挑戦的研究プログラム」(SPRING)に国籍要件? 日本が目指す公平・公正な競争とは?(阿古智子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「次世代研究者挑戦的研究プログラム」(SPRING)の生活費支援を日本人学生に限定する方針が、文部科学省から出されました。7月11日、これについて議論する会合が東京大学駒場キャンパスで開催され、私は駒
news.yahoo.co.jp
July 11, 2025 at 10:41 PM
* Kröller-Müller Museum, Otterlo, Netherlands dig.sainsbury-institute.org/archives-of-...
Kröller-Müller Museum – Archives of Postwar Japanese Art in Europe
dig.sainsbury-institute.org
July 8, 2025 at 1:00 AM
* An Interview with Ōnuma Hiroteru dig.sainsbury-institute.org/archives-of-...
An Interview with Ōnuma Hiroteru – Archives of Postwar Japanese Art in Europe
dig.sainsbury-institute.org
July 8, 2025 at 1:00 AM
* Hidai Nankoku and Shinoda Tōkō in Europe dig.sainsbury-institute.org/archives-of-...
Hidai Nankoku and Shinoda Tōkō in Europe – Archives of Postwar Japanese Art in Europe
dig.sainsbury-institute.org
July 8, 2025 at 1:00 AM
And massive thank you to the Japan Art History Form (JAHF) for their generous Graduate Student Travel Grant 🙏
February 1, 2025 at 1:44 AM
We’re honoured to welcome Prof. Akihisa Kawata, a pioneering scholar of Japanese war art, as our discussant. We’ll also hear exciting presentations from Kari Shepherdson-Scott and Woojeong Joo—it promises to be a lively session.
Hope to see you in New York!
February 1, 2025 at 1:44 AM