Kenji Ito 伊藤憲二
banner
kenjiito.bsky.social
Kenji Ito 伊藤憲二
@kenjiito.bsky.social
Historian of Science, Kyoto University. Posts mostly in Japanese. 科学史家 『励起:仁科芳雄と日本の現代物理学』の著者.重要なことは印刷物に書くので,ここには書きません.
着いた(違
November 15, 2025 at 1:56 AM
おばちゃんが「絶対赤字やで)とか言っていた550円弁当
November 12, 2025 at 3:19 AM
間違えた。こちらの話。
November 7, 2025 at 10:52 AM
ベルリン? (違
November 7, 2025 at 3:28 AM
上野駅公園口を出る時のワクワク感
November 7, 2025 at 3:16 AM
拙訳書。ここに来るまでが長かった
November 4, 2025 at 11:31 AM
よく分からない広告があった
November 4, 2025 at 2:35 AM
チャールズリバーを思い出した
September 23, 2025 at 8:12 AM
September 23, 2025 at 8:07 AM
とどいた。
August 18, 2025 at 1:58 PM
訳者様にご恵投いただきました。英語で読みましたが、とても面白い本です。授業で20世紀の科学史研究の話をするときには何かとウイーン学団・統一科学運動が出て来るのですが(たとえばトマス・クーンの『科学革命の構造』 とか、Galisonの"Aufubau"論文とか)、学生にも手軽に読めるようになって助かります。
August 18, 2025 at 1:57 PM
入手した。今年出た重要な科学史分野の本の一つ。ソベルの本は魅力的なのだが、あれが全てではない。
August 5, 2025 at 6:47 AM
来た見た帰った
August 3, 2025 at 4:33 AM
ちょっとつくばっぽい
August 3, 2025 at 2:53 AM
博多やりうどん
August 3, 2025 at 1:54 AM
届いた。
July 25, 2025 at 6:27 AM
もちろん、私も持っています。
July 25, 2025 at 6:25 AM
July 19, 2025 at 1:01 AM
今日の書評会、ポスターが作成されていたことに気づいた(遅い)。
July 19, 2025 at 1:01 AM
朝ごはんはスゴクカタイアイス
July 12, 2025 at 12:45 AM
猫のポスターが届いたので貼った
July 2, 2025 at 12:33 PM
久しぶりにはら田でかき揚げ丼。行列ができていた。
June 28, 2025 at 4:00 AM
というわけで年休を取って葉山に来たついでに生シラスを食べた。
June 27, 2025 at 11:22 AM
もう梅雨明けとは。
June 27, 2025 at 2:27 AM
共同通信の記者は、旧帝大では「学長」ではなく「総長」ということも知らないのだろうか。
June 16, 2025 at 12:34 PM