irwmiiイルウミ
banner
irw0mi0i.bsky.social
irwmiiイルウミ
@irw0mi0i.bsky.social
about: Ancient Egyptian snake/serpent God/Goddess or These Rebels in Dwat (netherworld)
And anything else related to ancient Egypt...
 古代エジプトのドゥアト(冥界)にいる蛇たちのこと。
(その他とにかく古代エジプト関連)
#egypt
#エジプト
ヘンティ𓎨はヒヒ姿のトト神と一緒にネブ籠の上にのせて捧げられる。それを「ウェンシェブ」 と言い、遠方の女神で南方からセクメト女神を連れ戻す際に「秩序」として示された。ナイル川の氾濫等の季節の運航が定期的に行われるべきことを示す。

セクメトがハトホルになって戻らないと猛暑が鎮まらないってことね
August 15, 2025 at 12:29 AM
The Tomb of Ramesses VI
Piankoff 1954
March 26, 2025 at 9:51 AM
はいキタコレ。 やはり「立ち上がる蛇」自体が「時」と関係ありそうだぞ。
 シュタアイトの図は太陽神の死と再生の「時」が彼女の左右で繰り返されるようすであるので、「あの世」と「この世」か、さもなければ「地にある肉体(遺体)」と「天にある魂(霊体)」みたいな、対となる二つの「生の時aHaw」を表現していると考えるのが妥当 とおもう
March 24, 2025 at 9:50 AM
シュタイト女神の体内を横切る、ということは洞窟の書の第6~8部で特に言及されている。こうした女神の性質は「囲われたもの、住処、家」などの意味を持つ決定詞O1によってよくあらわされており、特に「ドゥアト」という言葉で表現できる・・・
 うん、予想通りの流れだ

「シュタイトの姿はオシリスと対になって登場する」←これはおもろいけどたしかに…洞窟の書がそうなってる。
 ラムセスⅥ世の「大地の書」でもそうらしい
↓ ほんとだ
March 23, 2025 at 11:53 PM
StAyt「秘密の者(女性)」だったね
upload.wikimedia.org/wikipedia/co...
これの、右側にいる女性だ。
天の牛の書でも、この図について言及されているという…すごく気になってた
March 23, 2025 at 10:04 AM
似たような場面が、ラムセスⅥ世の埋葬室に描かれた【大地の書】にもみられ、ワニのPenwentiが尻尾を立てて立ち、太陽の死体を守っている。
March 23, 2025 at 12:07 AM
冥界の空間と太陽の再生のつながりを擬人化した図である…ほほお

そしてツタンカーメンの第二の厨子に描かれた、「太陽円盤の中の“雄羊頭の鳥(バー)”」を妊娠しているかのような図
・・・これは太陽の再生が起こる東の地平線にあるオシリスの遺体の様子ではないか、と。
www.griffith.ox.ac.uk/gri/4tutshr2...
March 23, 2025 at 12:02 AM
【洞窟の書】第5部の上段 巨大な男根象の側の、楕円の中のオシリスの肉片=「DbAt StA(t)=神秘的な石棺」
www.touregypt.net/featurestori...
March 22, 2025 at 11:54 PM
【洞窟の書】第4部の上段( 「オシリスの身体=ドゥアト」イシスとネフティスが持ち上げている湾曲した体)・・・文には「オシリスはドゥアトを両腕で囲む」
www.touregypt.net/featurestori...
March 22, 2025 at 11:50 PM
【門の書】第12時のオシリスが丸まってるのはドゥアトを通り夜の太陽の円軌道である

ancientegyptonline.co.uk/bookgates12/
March 22, 2025 at 11:47 PM
うーんやっぱ18王朝なのかな・・・
escholarship.org/content/qt7j...
March 15, 2025 at 1:57 PM
金の採掘場跡だって ネブト(コムオンボ)と関係あるのかと思ったけどむしろエドフ?
February 27, 2025 at 11:52 PM
scontent-itm1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-...

The sun is being born under a long snake. At the Tomb of Abusir.
A clearly important religious scene.

長大な蛇のもとで行われる太陽の誕生の図。明らかに重要な宗教場面
アブシールの墓のもの。Iufaaか?
#egypt
www.facebook.com/photo?fbid=1...
February 7, 2025 at 2:15 PM
アヌビスの「tpy Dw=f」のうしろ、nb r-??なんだろ 初めて見たかも 砂漠の丘(の入り口か?)っぽく見える(イデオグラム的な
January 31, 2025 at 11:12 PM
レレク=アアペピ?? 聞き捨てなりませんな…
December 19, 2024 at 12:15 AM
「私を案内せよ、私の心臓よ、夜の悪霊の時間へ」
(命令で訳しちゃったけど、先に挙げた参考訳では従属文になっている
 「私の心臓が夜の悪霊の時間へ私を案内するために」)
November 23, 2024 at 5:42 AM
「あなたが私のために私の口を与えますように、それ(口)で私が話すために」
November 23, 2024 at 5:38 AM
「あなたのうしろにあなたの両腕はあり、あなたはあなたの上のものを押さえている」
(????)(dniの決定詞が、これがよく見るやつだけど、表記が違っていて、そこはわかりません
November 23, 2024 at 5:35 AM
「私はあなた、アクになったもの、清められたものの元へやってきた」
November 23, 2024 at 5:16 AM
宝具の部分だけヒエログリフ抜き出すと、こう
November 22, 2024 at 11:03 PM
「彼は言う、あなたに万歳、光明の主、大いなる神殿の筆頭者、統合されし闇の主人」
November 22, 2024 at 10:55 PM
画像からのぬきだしめんどいのでJSeshつかうね ゲーム画像参考にしているけど、ソース確認できてないから実際そう書かれてるかわかんないけど
 上の図像の部分から始まって
「墓地で彼のために上下エジプト王『ネブケペルウラー』声正しき者の口を与えることの呪文」
November 22, 2024 at 10:42 PM
口と、棒と、波線のヒエログリフは
「~の呪文」という書き出しの部分(だから続く文がある)。死者の書でよくある書き出し。
November 22, 2024 at 10:24 PM
www.ta-wer.org/rc_images/p_...
#egypt
yes, and the name written at the last, Sathathor, is his mother's name.

This is a case in which "ir.n" is used to represent the mother's name. It is said that mothers' first names often begin with "ms.n".
pnm.uni-mainz.de/4/inscriptio...
November 14, 2024 at 11:57 PM
OK, from here...
November 13, 2024 at 2:18 AM