星(富田) 昇 @湯本森・里研究所(ゆもり研)
banner
hoshitomita.bsky.social
星(富田) 昇 @湯本森・里研究所(ゆもり研)
@hoshitomita.bsky.social
福島県の山村で子育てしてる40代。 一般社団法人湯本森・里研究所(ゆもり研)代表理事。職業はパラレルワーカー(写真館、古物商、警備員、鳥獣害調査員、自然観察指導員、猟師、講演など)。専門は植物分類学、里山史。天栄村文化財保護審議会委員。
早速今日設置した推した場所の罠センサーが鳴っているので、明日の朝確認に行く。
November 22, 2025 at 12:00 PM
新し目のイノシシの掘り返しがあった。近くに罠掛けておいた。
November 22, 2025 at 8:37 AM
今日で締め切りのある仕事はだいたい終わらせた。あとは自分次第の仕事。
November 21, 2025 at 1:15 PM
中1息子英検3級受かった。1月にも試験あるけど準2級はどうかなあ。
二次の面接はがんばれば届きそうだけど、ペーパーの試験は完全に習ってない範囲だから難しそうだよね。
November 21, 2025 at 9:25 AM
今朝の息子の送迎でワイパーの水切れが悪いのが気になったので、ワイパーゴムをウェットティッシュで拭った。
水切れ復活。
November 20, 2025 at 10:16 PM
1年分以上の米はある。冬を越す分の野菜もある。冷凍庫にはシカ肉とクマ肉がギッシリある。近くには湧き水もあるし薪も薪ストーブもある。
大災害にも戦禍にも耐えられるだけの備えはしてきたつもり。
November 20, 2025 at 2:09 PM
戦争になったらまず都市が標的になるし、物流が狙われるよね。うちは山の中で米農家だからなんとかなりそうだけど。
わかってて隣国にケンカ売ってるわけだから、みんなすごい覚悟があるんだなと感心してしまう。
November 20, 2025 at 1:54 PM
「金属片埋まってますねー。MRIはやめておきましょう。腕の筋力も少し戻ってきてるみたいですし」
November 20, 2025 at 2:15 AM
地籍調査開始。眠い。寒い。
November 18, 2025 at 11:55 PM
寝不足だけど今日は地籍調査推進委員という名の肉体労働です。左腕まともに動きますように。
November 18, 2025 at 10:26 PM
寝てたら警備の出動がかかって、やっと戻ってきた。起床時間まであと50分。結局ほとんど寝られない。
この時期はまだ除雪しないから上りで車が前を向いてくれなくて困った。常にドリフト。
November 18, 2025 at 6:33 PM
スマホのアプリだとXのDMが見れたから、以前もらってあったメールアドレスからデータが送れた。ついでに新聞社に写真提供する件もあったので送っておいた。
結局5時間しか眠れないなあ。このところ睡眠時間の確保が問題だ。
November 18, 2025 at 2:11 PM
明日も朝食作るのに4:30には起きなきゃいけないしなあ。復旧するの待っていても無駄になりそうだから、歯みがいて寝る。
November 18, 2025 at 1:22 PM
なんだよ…仕事にならないじゃないか。明日は一日地籍調査だから進められないのに…
November 18, 2025 at 1:16 PM
あれ…X落ちてる。
仕事の関係で連絡取ろうと思ったのに…終わってないけどもう寝ろということか?
November 18, 2025 at 1:14 PM
MRI予約したけど、考えたら脛に飛んできた刈払機のチップがめり込んだままなんだよな…受けて大丈夫か確認しないと。
November 18, 2025 at 5:57 AM
リハビリ兼ねてタイヤとワイパーを冬仕様にした。
November 17, 2025 at 10:18 AM
幸いにも使えないのは上腕三頭筋なので、持ち上げたり引いたりはできるんだよね。米袋とかは持てる。
でも押し上げるのがよわよわ。
November 17, 2025 at 8:21 AM
小学生で大病をしてずっと運動制限があり、体力の無さがずっとコンプレックスだったのが、最近は山を歩いたり農作業をしたり、人生でいちばん体が軽く動くわー、と喜んでいたんだけど、早くもピークアウト?短かったなw
November 17, 2025 at 8:19 AM
頚椎から左腕に伸びる神経が圧迫されてるのでは、とのことで、レントゲンじゃよく分からないからこんどMRIを撮ることに。
なんか根本治療ないし腕力回復しないっぽいねこれ…まあまだ分からんけど。
5日くらい前から左腕に力が入らない。車のギアをバックに入れられなくて、薪割りしようと斧を振りかぶるとバランスを崩し、肩こりが原因かと腕立て伏せをしようとすると、体が左側に倒れる。
November 17, 2025 at 8:12 AM
「みちのく薪びと祭りin福島西郷」2日目は白河高原薪の会主催のイベントの見学+サポート。たくさんの親子連れの参加者が印象的でした。この集客力はすごい。
情報交換、問題共有、そして様々なアドバイスをもらえた有意義な二日間でした。
November 16, 2025 at 10:53 AM
岩波写真文庫「自然と心」。昔の山の写真が載ってそうと思って取り寄せたけど、観念的な内容で撮影場所などの説明が一切なく、資料としては使えない…いい感じの植生の低い山の様子が写ってるんだけど…
November 16, 2025 at 9:54 AM
5日くらい前から左腕に力が入らない。車のギアをバックに入れられなくて、薪割りしようと斧を振りかぶるとバランスを崩し、肩こりが原因かと腕立て伏せをしようとすると、体が左側に倒れる。
November 16, 2025 at 9:46 AM
なんかインスタに急にスパムアカウントが沸いてきてるんだけど何なの。
November 15, 2025 at 10:51 PM
昨日と今日、白河高原薪の会・ふくしま薪ネット・ゆもり研・EPO東北主催の「みちのく薪びと祭りin福島西郷」に来ています。自然エネルギーの一つである薪の利用をどうやって広めるかだけでなく、中山間地域の人口減少や獣害対策まで議論が広がり、福島ということで原発事故後の山のことなども話題に。
夜は懇親会で盛り上がり、私も恒例となったバンド演奏。
二日目の今日は白河高原薪の会さんが開催する交流イベントを見学します。いろいろ参考になりそう。
November 15, 2025 at 10:41 PM