hiromasa iwasaki
banner
hiroiwasaki.bsky.social
hiromasa iwasaki
@hiroiwasaki.bsky.social
game designer, programmer
I'm currently working as a lead game designer, lead programmer and producer at a small unity project
Reposted by hiromasa iwasaki
Go deep w/ an new original translation 🗾 @hiroiwasaki.bsky.social's doujinshi Legend 7: Why Do 2D Games Usually Go to the Right? ➡️ translated by @onemillionpower.com and @devilrei.bsky.social. Learn abt Hudson Soft, Menko cards, Mega Man and more thru Iwasaki's POV 👀

romchip.org/index.php/ro...
July 3, 2025 at 4:12 PM
まあ、法的な対策を取るほどのことはまだない、ぐらいなので。
ただ何と言いましょうか、情けない気持ちにはなりますねw
June 2, 2025 at 2:52 AM
当たり前だが、仕事の話も収入の話もないうえに働いている気配がないのだから、生活保護なのはバレる。
それを人から突っ込まれると「働きたくても働けない病気もある」というのが常套句だし、確かに最初は多分ブラック企業かなんかで心を壊したのだろう。
だが、10年以上も上から目線で創作論だのを語りながらtwitterで人に粘着したりするのを見ている僕としては「詐病だろ」と思ってしまう。
そして「わかっている。こんなクズにだって人権はある。だが、人権とはなんだ」と思ってしまうのである。
June 1, 2025 at 4:19 PM
After hearing feedback from several people—including yourself—and giving it plenty of thought, I added a short line about Tokyo Dungeon as well.
May 14, 2025 at 4:24 PM
Thank you for your opinion.
May 14, 2025 at 4:01 PM
Added.
And additionally, - sentence - Because that work is far removed from what he originally intended, I will list the title for completeness, but I will neither treat it as a representative piece nor describe it in detail.
May 14, 2025 at 4:01 PM
Ok, I think you're right.
I will add it.
May 14, 2025 at 3:55 PM
As I mentioned to others, Tokyo Dungeon was involved in the political troubles at Kadokawa Shoten at the time.
Therefore, I left it off the list because it differs from what he wanted.
The project began in 1992, and I was initially in charge of the program.
May 14, 2025 at 3:05 PM
It was not his fault.
May 13, 2025 at 1:54 PM
Two years after, Roe played Tengai Makyo II. Even if he couldn't read Japanese, he beat that game. Can you believe it?
But it was a true story. He was truly genius.
May 13, 2025 at 7:48 AM
こんな空疎な人間がいるのかと思うぐらい空疎なのだけど、最も悲惨なのは、この粘着していた彼は推測値が入るが43-48という年齢だということだ。
自分に初めて話しかけてきたときは30ちょいすぎだった人間が、この歳になるまで、何も出来てないのに、まだ何かをやれるつもりでいるのを見ると、悲惨だよなあと思うのである。
April 22, 2025 at 3:18 PM
あと読んでもいない作家に話しかけ、相手にされるとリプをする。
そのうち、リプが上から目線になり(自分が一番頭がいいと思っている)、作家にウザがられてブロックされる。
これも10年やっている。
ブロックすると別垢作って絡んでくるので僕はミュートしてたんだけど、最近イラっとしてブロックしたらスッキリしたのであったw
April 21, 2025 at 3:02 PM