hiromasa iwasaki
banner
hiroiwasaki.bsky.social
hiromasa iwasaki
@hiroiwasaki.bsky.social
game designer, programmer
I'm currently working as a lead game designer, lead programmer and producer at a small unity project
twitterで、山内さんの発言の元がわかったと喜んでいる人がいて、それはとてもいいことなんだけど、ぶら下がっているテキストが全然歴史を考えてなくてガッカリ。
この発言が1994年、すなわち3DOから始まる、いわゆる次世代ゲームハード戦争のさなかだというのが大事で、だから上に「16ビットであろうと32ビットであろうと」という言葉がついている。
当時、3DOから始まるPS・サターンなどは全機種が32ビットマシンで、光学メディア。この時、開発していたのはNintendo 64。
だからこういうセリフだと理解すると、物の見方が変わってくる。それぐらいは考えてくれよ。
February 14, 2025 at 4:37 PM
この本棚を持っている人間と仕事したくねえなあ、って本棚の画像を見ているw
January 31, 2025 at 6:14 AM
今、こういう広告があったんだけど、約40年前の「できるビジネスマンはBASICが書ける」とか「ワープロが使える」とかと、なーんも変わらないなと思っていたw
January 25, 2025 at 3:41 AM
というわけでオマケ本。
あいざわひろしに『推しの子』がいいっていったら、こんな表紙にw
内容は…天外ⅡとⅠのつなぎ方の話とか、iv開発物語+デジタルコミックの名前が出来たときの話。
December 27, 2024 at 12:44 PM
『ハドソン伝説7 天外魔境Ⅱ編 追加エピソード』の入稿終わったので、ブログ書きました。
冬コミで頒布予定です。例によってオマケ本も出します。
https://buff.ly/3VTfM2B
December 22, 2024 at 12:12 PM
実現しなかった、最初に僕が桝田さんに提案したバトルシステムの話を書くところまで来た。
これ、当時は超イケてると思ったけど、今のワテは「こんなの失格だろ」としか思わないのが、歳を食ったということなのか…w
December 3, 2024 at 1:52 PM
冬コミ新刊、こんな感じで進行中。ちょっと仕事が立て込んでいて、進みが悪くなってます。やばい。
December 1, 2024 at 3:40 AM
普通の広告媒体でチェックしているはずなのに通り抜けてくるんだから、この詐欺は本当に始末が悪い。
March 3, 2024 at 12:48 PM
寺沢先生追悼として「ハドソン伝説5」より、寺沢先生が自らコンテを切った『コブラⅡ』のエピソードを公開します。
September 12, 2023 at 9:05 AM
今年の月見は二度とない。めっちゃダメって結論ですたw
September 6, 2023 at 7:43 AM
したくもない課金をさせられたX(元twitter)。
悔しいから、ともかく収益化して、ちょっとぐらいは取り戻したると申請しておいたところ、だいたい1年分の課金は取り戻すことに成功したw
嬉しくねェェエエエ!
September 4, 2023 at 4:22 PM
きたぞーきたぞー Veggetti
ちなみにどこが難ありなのかわかりませんでしたw
August 18, 2023 at 10:50 AM
ハドソン伝説5がほぼ書けたのでほっとしている。
今回も本当にたくさんの方に取材に協力していただいて書けた。
August 1, 2023 at 5:10 PM
昨日の晩飯。
実家からやってきた京都の漬物が自分的には美味しいのです
July 5, 2023 at 3:44 AM
一番のお気に入りの韓国料理店のメシ
July 4, 2023 at 3:59 PM
Yesterday, I went to eat at a famous Korean restaurant in Tokyo. It was unbelievably delicious.
I have lived in Korea for 5 years, so I have never liked Korean food in Japan, but the food at this restaurant is close to the taste of mainland Korea.
June 29, 2023 at 1:18 PM
なんと巣から飛び立ったところのツバメは夜になると
古巣に戻ってくるということを知ってビックリしました。
June 27, 2023 at 10:37 AM
ウチの近くにあるツバメの巣。3羽いたはずなんだけど、一羽は飛んだらしく消えた。今は「飛びたくないでござる」と僕が呼んでいるコンビが残っている
June 25, 2023 at 6:25 AM
我が家の定番、煮込みハンバーグ
June 17, 2023 at 3:41 AM
御厨先生をしのぶ会で撮影した写真。
ここらへんの絵を描く先生を直接見ているけれど、先生より絵がうまい人を直接見たことはない。間接的に見たなら原画レベルだととんでもない人を何人か見たことあるけど…
June 16, 2023 at 3:34 AM
初枝豆でしたw
June 15, 2023 at 3:15 AM
今年の初冷やし中華w
June 14, 2023 at 3:28 AM
これ
June 12, 2023 at 8:55 AM
テスト
May 25, 2023 at 10:31 AM