ひもんや
banner
himomya.bsky.social
ひもんや
@himomya.bsky.social
朱色1号のドラゴン。電車とケモと性癖の話をするぞ。
アイコンはモフバレル大統領氏から頂いたものです!
Pinned
モフバレル大統領氏(@kumoha12.bsky.social )にキャラデザをして頂いた代理くんとアイコンです。
翌日にはキャラwiki更新されてるの凄いな
youshou.wiki/wiki/%E7%8B%...
November 17, 2025 at 8:29 AM
都営6500形と同じくシンプルの美を感じる
November 17, 2025 at 3:36 AM
新型ロマンスカー俺は結構好きだな
November 17, 2025 at 3:36 AM
Reposted by ひもんや
参加する前に彦根に立ち寄った時に構内を移動している姿も見ることが出来まして。
庫内で改造中の2000系との並びが新宿線のようで印象に残りました。
November 16, 2025 at 8:43 AM
Reposted by ひもんや
企画の方の車両愛が伝わる前サボも楽しいもので、往年のようなサボ差し作業の風景もとても良いものでした。
今回は本当に楽しませていただき、ありがとうございました!
November 16, 2025 at 6:39 AM
Reposted by ひもんや
本日こちらに参加してきました。
先月に立ち寄った時に出会えず、引退も迫る中で本日分の枠が空いていたため、行かぬ後悔をしたくないと申し込んだ次第です。
来てよかった。その一言に尽きます。
November 16, 2025 at 6:33 AM
くりくり目タヌキかわいっっっっっ
November 16, 2025 at 9:22 PM
Reposted by ひもんや
臼 in たぬき #月曜日のたぬき
November 16, 2025 at 8:00 PM
グルグルグルグルグルグルグル・・・・・・・・

チンッ🐘

チンッ🍇

チンッ🦞

またあした
#shindanmaker #カニスロット
shindanmaker.com/966007
🦀カニスロット改🦀 [名前診断]
蟹がそろうチャンスです🦀🦀🦀 | テーマ: かに,そろったら | #カニスロット | 名前診断 - 診断メーカー
shindanmaker.com
November 16, 2025 at 9:20 PM
面倒くさがりで眠たげな子とはかわいいな狻猊・・・
manga.bilibili.com/mc29329/2072...
November 16, 2025 at 11:39 AM
今日行ったので今更な裏話をするんだけど、これの風景自体は近江の沿線をかなり意識して作っていたりする。
ただベースに対して線路がかなり外寄りになってしまったから、近江特有の架線柱を立てることを諦めてしまった。
ついに完成!ダイソーの木製パレットをベースにした夏の風景。
前から作りたかった水の張られた田んぼと、その中にポツンとある小さな鎮守の森といった要素をこのスペースに盛り込んでみた。
November 16, 2025 at 9:29 AM
これを任意の場所に設置し、入った有害な図書やHビデオの傾向からその地域の平均的な性的嗜好を推定することが可能ではないだろうか・・・という思考実験
November 16, 2025 at 8:05 AM
そういえばド早朝に気づいて投稿したけど有兽焉第5期がようやく来年2月に配信決定したの嬉しすぎるから再掲するね
November 16, 2025 at 7:45 AM
わかる。
既存車と設計思想とか構造が全く違うものが中途半端に入ってきて煩雑になるより、それなら運用と保守共に丸ごと置き換えた方が遥かに効率がいい。
November 16, 2025 at 7:42 AM
Reposted by ひもんや
大手でリタイアした車両が地方で生き延びるという話は好きだが、持続的な観点で考えるとやっぱり新車を入れてほしいよなとは思う
November 16, 2025 at 7:40 AM
富山地鉄は軌道線にデ8000形を入れたぐらいのタイミングで鉄道線にも新製車入れてたほうがマシだったんじゃないかと思う
November 16, 2025 at 7:38 AM
あれ学生時代に毎日のように見たり乗ったりしてたけど、晩年は加減速するたびに車体が軋んでたから改造にそもそも耐えられない気がする
November 16, 2025 at 7:37 AM
Reposted by ひもんや
京急2000あたりを無理に狭軌化するか……
November 16, 2025 at 7:34 AM
逆に2扉で18〜20mの電車を探したとしても改軌が必要だったり、その改軌に使える台車を捻出できるものがなかったりと厳しいのはあったけどね
November 16, 2025 at 7:33 AM
Reposted by ひもんや
伊豆急のクロスシートバージョン並に弄り倒すならまだしも、ロングシートそのままで日車ロマンスカーやレッドアローやテレビカーと並べたら当たり前に見劣りしますわ
November 16, 2025 at 7:31 AM
4扉は秩父か長電ぐらいの輸送量がないと逆に過剰になるし、一時期板で塞いでたあたり本当に出物が無かったからやむを得ず買ったんだなぁと察してしまう
November 16, 2025 at 7:32 AM
Reposted by ひもんや
8090系、やはりガワは非常に好み
寒い時期の温泉街にカチ込ませる方が悪い(辛辣)
November 16, 2025 at 7:29 AM
今回の近江赤電ラストランは企画した方が西武沿線出身で、昔から3扉車が好きだったから近江に就職したって位のガチ勢だったから夢叶えてるじゃんすげぇな・・・ってなったのがある
November 16, 2025 at 7:26 AM
狙ってないけど何故かよく遭遇する301Fと、今後が気になるモハ226
November 16, 2025 at 7:00 AM
本日こちらに参加してきました。
先月に立ち寄った時に出会えず、引退も迫る中で本日分の枠が空いていたため、行かぬ後悔をしたくないと申し込んだ次第です。
来てよかった。その一言に尽きます。
November 16, 2025 at 6:33 AM