ひもんや
banner
himomya.bsky.social
ひもんや
@himomya.bsky.social
朱色1号のドラゴン。電車とケモと性癖の話をするぞ。
アイコンはモフバレル大統領氏から頂いたものです!
きみが噂の狻猊か!かわいいな!
manga.bilibili.com/m/mc29329/20...
November 13, 2025 at 11:45 AM
73系で好きな車両を挙げるとクモハ73001とかクモハ73096とかモハ72850とか次々と出てきてキリがないけど、癖強枠で選ぶなら間違いなくこれ
(鉄道ピクトリアル2025年3月号別冊「国鉄形車両の記録 72・73系電車」より、改造落成直後のクモハ73174)
November 13, 2025 at 9:29 AM
なるほど同姓同名(?)が存在してるのか
画像出典: prtimes.jp/main/html/rd...
November 12, 2025 at 3:18 AM
やはりこうなるとパンから米に切り替えたくなる
November 11, 2025 at 11:05 PM
ずっと前からこれを考えているわけで、それなら同一仕様で揃えることが尚更必要なわけですね
November 11, 2025 at 1:49 PM
アホなのか?

そうだよ(便乗)
November 11, 2025 at 1:48 PM
給油
November 11, 2025 at 10:05 AM
たまには王将
November 10, 2025 at 10:35 AM
去年8月にビオトープを荒らされた時に箱罠を業者に依頼して設置した時に捕まった若いメスのアライグマだけど、手がヒトのそれに近い形状してるから独特なんだよな
November 10, 2025 at 8:28 AM
あと昨日今日で買ったものです
November 9, 2025 at 12:29 PM
象徴的な部分
(2025.3.29、保々)
November 9, 2025 at 11:55 AM
「臘」は鉄道車両のLED行先表示で最も複雑な漢字かもしれない。
November 9, 2025 at 8:58 AM
この色の6000系を撮りながら「なんかタヌキっぽいな・・・」と思ったり。
November 9, 2025 at 8:52 AM
数年越しにようやく乗ったのが記念塗装だったり、秩父鉄道線内で走った武州51号も6000系のリバイバル塗装だったりと盛りだくさんでしたね。
November 9, 2025 at 7:37 AM
ご縁がありまして、西武4000系夜行こと奥秩父51号に乗車してきました。
November 9, 2025 at 7:29 AM
朝飯はどうかと思ったけど、駅近くにガストがあったので解決
November 8, 2025 at 11:06 PM
祭の湯の朝営業は初めて来た
November 8, 2025 at 10:18 PM
本当にあいつだ・・・
November 8, 2025 at 11:29 AM
これ!これだよ!
って感じで最高でした
November 8, 2025 at 10:44 AM
初めての西イケでした
November 8, 2025 at 10:18 AM
November 8, 2025 at 6:18 AM
これをアップデートしました
(ストックのTORM試作品(?)を使用)
November 8, 2025 at 1:26 AM
その流れでなんとなくヤフオク見に行ったらバカ笑いした

北陸鉄道ではない
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1...
November 7, 2025 at 10:47 PM
そういえば220形は1回だけ八日市~貴生川で乗ったなぁという思い出。
この時日野行きだったものが日野から貴生川行きになるという謎運用だった。
(モハ225、いずれも2013.8.16)
November 7, 2025 at 11:45 AM
やっぱりこれだな
November 7, 2025 at 9:11 AM