hamada
hama.day
hamada
@hama.day
Web Application Engineer. https://hama.day/
Pinned
hamada @hama.day · Aug 14
Foliage67という分割キーボードをアルミ切削で設計から作りました。

#自作キーボード

hama.day/foliage67
Foliage67という分割キーボードをアルミケースで作った
Foliage6…
hama.day
Reposted by hamada
㊗️Bluesky、4000万ユーザーを突破🎃

Blueskyはゆっくりとユーザー数を伸ばしていますが、1日辺りのアクティブユーザー数(DAU)は65万人前後となっており、この1か月間で大きな変化はありません。(ちなみに日本語話者のDAUは6.5~6.8万人で推移)

ただし半年のスパンでみるとアクティブユーザー数は緩やかに減少傾向がみられます(2025年4月30日のDAUは81万人)

一方で、物議を醸した新ガイドラインが今月15日に発効しましたが、アクティブユーザー数への影響はほとんどありませんでした
October 31, 2025 at 8:38 AM
去年からの流れでやっと子どもが習慣的に観るようになったとこだったんだけどな〜。
October 30, 2025 at 11:07 AM
マジか!?まぁ自分が小さかった時もしばらく仮面ライダーやってなかったししれっと復活したり…しないかな…
October 30, 2025 at 11:06 AM
Reposted by hamada
By popular demand, a side-on view of the glass gravitational lens! Now with extra autumnal-ness. 🧪🔭
October 21, 2025 at 2:45 PM
Reposted by hamada
サラ・オーグルヴィ『世界最高の辞典を作った名もなき人びと』(塩原道緒訳、早川書房、2025/09)

『オックスフォード英語辞典(OED)』は、英語の言葉について、書物に現れた用例を集めて載せる途方もない辞典です。

その用例収集には、多数のボランティアが関わっていたことが従来も知られていましたが、具体的にはよく分かっていませんでした。

本書は、第3版の編集に携わった著者が、用例蒐集の参加者「ディクショナリー・ピープル」(本書の原題でもあります)に光を当て、列伝風に紹介するすこぶるつきに面白い本です。

解説「みんな、OEDのイカした(一部イカれた)メンバーを紹介するよ!」を書きました。
September 13, 2025 at 3:54 AM
Blueskyそういえば有料プランみたいなのも開発中みたいな噂あったけど結局来てないな。

何かしら継続的にお金落とせる仕組みは欲しい

gigazine.net/news/2024121...
Bluesky初の有料サブスクプラン「Bluesky+」に実装予定の機能が一部明らかに
ソーシャルネットワーキングサービスのBlueskyは、2024年10月に有料サブスクリプション「Bluesky+」を計画中であることを明かしました。このBluesky+で利用可能な機能のリストなどが公開されました。
gigazine.net
September 10, 2025 at 6:43 PM
Reposted by hamada
Blueskyちゃんへ
元気ですか? ちゃんとご飯は食べられていますか?
Tシャツ屋さんだけではやっていけるか心配です。
いつでも帰ってきていいんだからね。
田舎の母より
September 9, 2025 at 11:58 PM
switch2で先週ストリートファイター6を購入し、ついさっき人生初のオンライン対戦というものをやってみた。

そもそもオンラインゲーム自体初めてで罵詈雑言とか飛び交ってるのかなとドキドキしたが、特にメッセージの交換などもなく淡々と勝負できてとても楽しかった 😊 スーパースト2依頼のストリートファイター楽しい。

エドモンド本田はけっこうオンラインでは嫌われてる?らしいけどいったん気にしないでおこう…。
September 9, 2025 at 1:57 PM
LINEのAIボタン、ユーザーが長年慣れ親しんだ操作に対して邪魔という声が出るのは明らかなのにリリースに踏み切ったのすごいな。

すごくストレスが溜まる。
September 9, 2025 at 10:54 AM
Reposted by hamada
岡田将生の主演ドラマ「昭和元禄落語心中」8月より再放送、竜星涼・山崎育三郎ら共演
https://natalie.mu/eiga/news/634610

岡田のコメント到着
「あれから7年も経っているのには正直びっくりですが、今見ても色褪せない素敵な作品です」

#昭和元禄落語心中
岡田将生の主演ドラマ「昭和元禄落語心中」8月より再放送、竜星涼・山崎育三郎ら共演(コメントあり) - 映画ナタリー
岡田将生が主演を務めたドラマ「昭和元禄落語心中」が、8月24日よりNHK総合で再放送される。
natalie.mu
August 1, 2025 at 10:13 AM
お、昨日からNHKで #昭和元禄落語心中 のドラマ再放送やってるのか。観なければ。
August 25, 2025 at 4:36 PM
おもしろい
プルリクエストの内容を生成AIが解釈してクイズを出すGitHub Action。レビュアーはPR内容をきちんと理解してクイズに正解しないとマージできない模様。
GitHub - dkamm/pr-quiz: A GitHub Action that uses AI to generate a quiz from your pull request
A GitHub Action that uses AI to generate a quiz from your pull request - dkamm/pr-quiz
github.com
August 3, 2025 at 3:55 PM
家族には外出してもらってリビングダイニングの模様替えした。

そして模様替え後のラーメンはしみる…
August 3, 2025 at 8:27 AM
イオンモールで期日前投票した
July 19, 2025 at 3:37 AM
連載再開とな。
7/23発売サンデー34号で
最新話掲載です。
July 18, 2025 at 5:01 PM
Reposted by hamada
『特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond』
2025年7月12日(土)から9月28日(日)まで、東京・青海にある日本科学未来館さんにて開催。
本展は、人類の新たな宇宙への挑戦を知ることができる大規模宇宙展です。
日本が「アルテミス計画」のために開発中の有人月面探査車の実物大模型を世界で初公開。
さらに、大画面で体感する火星ツアーも実施。
最新宇宙探査技術とその成果を、数多く体感できる内容となっています。
(画像引用元 : 特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondさん)
#深宇宙展
May 6, 2025 at 3:06 AM
きょう車運転してて思った。夏っぽい入道雲が増えたなぁ ☁️
July 13, 2025 at 12:33 PM
medium.com/@mitendra_ma...

Reverse proxy deep dive. This post was originally published on… | by mitendra mahto | Jun, 2025 | Medium
Reverse proxy deep dive
This post was originally published on my personal blog.
medium.com
July 12, 2025 at 11:52 AM
Switch(2)買った途端。ぐぬぬ。
July 10, 2025 at 12:29 PM
Reposted by hamada
任天堂、「ニンテンドーカタログチケット」の販売終了を発表。2026年1月30日23時59分をもって。なおニンテンドーカタログチケット販売終了後も引き換え対象ソフトの追加を予定しているという
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250710t
July 10, 2025 at 7:26 AM
ビジネス面での外部からの視点が新鮮だ。

"ビジネスとして電子工作やデジタルファブリケーションに取り組んできた柳瀬さんから見て、自作キーボードの市場はいかがですか?"

最近は忙しくて自作キーボードの動向から離れてるけど、またウォッチしていきたくなってきた。

fabscene.com/new/special/...
fabscene.com
July 10, 2025 at 12:22 PM