Morisaki🐹👑
banner
florestario.bsky.social
Morisaki🐹👑
@florestario.bsky.social
妄想激しめ洋画系二次創作(現在はMSさんとDTさん中心&左右固定派)と映画と飼ってるハムスター🐹
👑英国王リチャード2世イメージ回復作戦本部
ご意見、ご感想は下記の👋🏻📦 もしくはDMまで!
https://wavebox.me/wave/cq6vcb8il5phzo5q/
作品置き場(主にワンクッション必要なもの)✏️
Privatter https://privatter.net/u/Floresta_Rio
どの時代でも、国の方向性を決めるのは金を持つ有力者で、有力者は自分はお金を儲けられれば下々が死のうが苦しもうがどうでも良いっていう政治の仕組みだからですかね…王政だろうが民主主義だろうが。ここ数百年は人類はその溝を埋めるために努力しているはずなのですが。実情はまだまだですね…
November 15, 2025 at 9:16 AM
1番手っ取り早くお金が稼げる=戦争っていう呪いって、結局現代まで残ってしまっていますよね…😢
戦争をしなくても国が豊かになる方法っていうのは、その時代その国に応じて、みんなが心を合わせて考えていかなきゃいけない事で一概に答えはないのかもしれません。
陛下の時には、陛下にはその理想があったのでしょうけれど、その実現方法を協力して一緒に考えて動いてくれる味方が少な過ぎたのかなって思います。
November 15, 2025 at 2:10 AM
先日聞きに行った北村紗衣先生の講義で、シェイクスピアが劇を書いた時代背景と絡めて、まさにそのような事を言っていました。
さらに実際の人物や出来事との違いを知れば、シェイクスピアがどのようなテクニックで劇を面白くしようとしたのか意図が分かりますし、芸術と歴史両方の理解が深まりますね!😆
November 14, 2025 at 10:19 PM
ありがとうございます。
日本史でもありますね!過度に美化されてたり、逆に悪く描かれ過ぎていたり…💦
とは言え、私は物語を面白くしようとした作家に非があると言いたいわけではないんです。受け取り手が、その作品をフィクションと分かった上で鑑賞し、現実とは切り離して考えた上でそこからさらに興味を持って実際の人物像を知り、フィクションとの違いを楽しめるようになれば誰も傷付かなくて1番良いなって思うんですよね。
November 14, 2025 at 11:14 AM
ただ、パッパが病の床で、自分の王位継承権が息子のリチャードに譲られる事をエドワード3世じっじに確認したり、遺産や家臣を正当に息子に相続させるように取り計らった記録は随所に残っているようなので、やっぱりパッパはパッパなりに、自分亡きあとの陛下をとても気にかけていたのだと思う。
November 14, 2025 at 9:26 AM
声とか歌もすごく覚えてます…☺️
確かに藤子先生、ああいう特殊能力系お友だちシリーズたくさんありすぎて「またそのパターン」みたいになっちゃったんでしょうかね…
ドラえもんが可愛くて面白いのは確かにそうなんですが、タヌキ&ネコなイメージも被っちゃってインパクト負けしちゃったのかな〜🥲
November 14, 2025 at 3:23 AM
ポコニャン、もっと人気出ても良いはずなんですけどね…!!
私は漫画読んだことはないんですが、ずーーーっと昔に見たアニメで、ポコニャンが小さくなる能力を使う時に小首を傾げながら「ミニポコリン💕」って言ってた姿が可愛すぎてずっと心に焼き付いています…
November 14, 2025 at 2:36 AM
陛下が口に出さなかったのに私が言って申し訳ないんだけど、訴追派貴族のことは、本当に心の底から「いつか☠️す」ってずっと思ってたんだろうなって思う
November 13, 2025 at 11:33 PM
王でありながら、何度も理不尽に愛する人を奪われたリチャード2世が、短絡的な復讐や精神崩壊に走らず、どれだけ王として自分を律してきたかを一つ一つ史料を参考にして考えれば、彼が気まぐれでも無能でもなく、元々優しい人でありながらも理知的で強い意志で自分を奮い立たせてきたかが分かるよ
November 13, 2025 at 11:09 PM
王である自分の命だって言っても、手ずから書いた恩赦状を提出しても、トマス叔父が率いる議会に無視されて、最後は死刑を邪魔しないように軟禁されて、自分は何もできない無力さを思いしらされて泣いて打ちひしがれてさ…どれほど自分と周囲を憎んだだろう😢

普通だったら暴君になったりしてもおかしくないのに、決してすぐに短絡的な行動に出ず、長い時間をかけて、強い意志でフランスとの和平と王権強化を成し遂げてさ…本当に評価が低過ぎる王様だよ
November 13, 2025 at 11:02 PM
わ〜ポコニャン懐かしい!大好きでした〜!!💕
能力使う時が可愛くて…
November 13, 2025 at 10:53 PM
非情議会は、陛下が戦推進派の保守的な貴族を嫌って、能力重視と自分の理想の実現のために有益かどうかで重用した(ヴェレくんはちょっとどうか分かんないけど)忠臣の方々への保守派貴族の妬みが理由で引き起こされた事件だと私は思ってるから…
王へのクーデターじゃないですよってポーズで、理由なんて単なる後付けだろうし。
November 13, 2025 at 10:51 PM