👑英国王リチャード2世イメージ回復作戦本部
ご意見、ご感想は下記の👋🏻📦 もしくはDMまで!
https://wavebox.me/wave/cq6vcb8il5phzo5q/
作品置き場(主にワンクッション必要なもの)✏️
Privatter https://privatter.net/u/Floresta_Rio
戦争をしなくても国が豊かになる方法っていうのは、その時代その国に応じて、みんなが心を合わせて考えていかなきゃいけない事で一概に答えはないのかもしれません。
陛下の時には、陛下にはその理想があったのでしょうけれど、その実現方法を協力して一緒に考えて動いてくれる味方が少な過ぎたのかなって思います。
戦争をしなくても国が豊かになる方法っていうのは、その時代その国に応じて、みんなが心を合わせて考えていかなきゃいけない事で一概に答えはないのかもしれません。
陛下の時には、陛下にはその理想があったのでしょうけれど、その実現方法を協力して一緒に考えて動いてくれる味方が少な過ぎたのかなって思います。
さらに実際の人物や出来事との違いを知れば、シェイクスピアがどのようなテクニックで劇を面白くしようとしたのか意図が分かりますし、芸術と歴史両方の理解が深まりますね!😆
さらに実際の人物や出来事との違いを知れば、シェイクスピアがどのようなテクニックで劇を面白くしようとしたのか意図が分かりますし、芸術と歴史両方の理解が深まりますね!😆
日本史でもありますね!過度に美化されてたり、逆に悪く描かれ過ぎていたり…💦
とは言え、私は物語を面白くしようとした作家に非があると言いたいわけではないんです。受け取り手が、その作品をフィクションと分かった上で鑑賞し、現実とは切り離して考えた上でそこからさらに興味を持って実際の人物像を知り、フィクションとの違いを楽しめるようになれば誰も傷付かなくて1番良いなって思うんですよね。
日本史でもありますね!過度に美化されてたり、逆に悪く描かれ過ぎていたり…💦
とは言え、私は物語を面白くしようとした作家に非があると言いたいわけではないんです。受け取り手が、その作品をフィクションと分かった上で鑑賞し、現実とは切り離して考えた上でそこからさらに興味を持って実際の人物像を知り、フィクションとの違いを楽しめるようになれば誰も傷付かなくて1番良いなって思うんですよね。
確かに藤子先生、ああいう特殊能力系お友だちシリーズたくさんありすぎて「またそのパターン」みたいになっちゃったんでしょうかね…
ドラえもんが可愛くて面白いのは確かにそうなんですが、タヌキ&ネコなイメージも被っちゃってインパクト負けしちゃったのかな〜🥲
確かに藤子先生、ああいう特殊能力系お友だちシリーズたくさんありすぎて「またそのパターン」みたいになっちゃったんでしょうかね…
ドラえもんが可愛くて面白いのは確かにそうなんですが、タヌキ&ネコなイメージも被っちゃってインパクト負けしちゃったのかな〜🥲
私は漫画読んだことはないんですが、ずーーーっと昔に見たアニメで、ポコニャンが小さくなる能力を使う時に小首を傾げながら「ミニポコリン💕」って言ってた姿が可愛すぎてずっと心に焼き付いています…
私は漫画読んだことはないんですが、ずーーーっと昔に見たアニメで、ポコニャンが小さくなる能力を使う時に小首を傾げながら「ミニポコリン💕」って言ってた姿が可愛すぎてずっと心に焼き付いています…
普通だったら暴君になったりしてもおかしくないのに、決してすぐに短絡的な行動に出ず、長い時間をかけて、強い意志でフランスとの和平と王権強化を成し遂げてさ…本当に評価が低過ぎる王様だよ
普通だったら暴君になったりしてもおかしくないのに、決してすぐに短絡的な行動に出ず、長い時間をかけて、強い意志でフランスとの和平と王権強化を成し遂げてさ…本当に評価が低過ぎる王様だよ
能力使う時が可愛くて…
能力使う時が可愛くて…
王へのクーデターじゃないですよってポーズで、理由なんて単なる後付けだろうし。
王へのクーデターじゃないですよってポーズで、理由なんて単なる後付けだろうし。