👑英国王リチャード2世イメージ回復作戦本部
ご意見、ご感想は下記の👋🏻📦 もしくはDMまで!
https://wavebox.me/wave/cq6vcb8il5phzo5q/
作品置き場(主にワンクッション必要なもの)✏️
Privatter https://privatter.net/u/Floresta_Rio
めちゃくちゃ可愛い!!!😭
自分的にはちょっと大きい買い物だったんだけど、内側に『RichardⅡ』の一文を彫っていただいて世界に1つの指輪になったので大満足!☺️✨
めちゃくちゃ可愛い!!!😭
自分的にはちょっと大きい買い物だったんだけど、内側に『RichardⅡ』の一文を彫っていただいて世界に1つの指輪になったので大満足!☺️✨
ちなみにチャッピーくんが出してくれた資料はこれ。隠れてしまっているけど、ハルくんの支出最多額は年80,000ポンドです(ハルくんマジヤバいwww)そして黒太子パッパは王じゃなく王太子なのでこの額はヤバいwwwww
※黒太子パッパは最高25,000って書いてあるけど、戦役がある年は十数万ポンド使ったって話もあるらしいから参考程度に。
ちなみにチャッピーくんが出してくれた資料はこれ。隠れてしまっているけど、ハルくんの支出最多額は年80,000ポンドです(ハルくんマジヤバいwww)そして黒太子パッパは王じゃなく王太子なのでこの額はヤバいwwwww
※黒太子パッパは最高25,000って書いてあるけど、戦役がある年は十数万ポンド使ったって話もあるらしいから参考程度に。
I've arleady said many times that Michael Sheen with glasses is PERFECT, but,
I've arleady said many times that Michael Sheen with glasses is PERFECT, but,
ハリーは、髪型も衣装もすごく洗練されてて、テナさんの魅力がすごく出ててビジュアル的には大好きなんですけど、いかんせん話がかなりキツイので安易におすすめはできない…😅
私も、トゥッチさん演じる天才囚人グリーフさんがめちゃくちゃ良かったおかげで最後まで観られました。
4ーンさん演じる先輩牧師とハリーの秘密の過去が知りたいんですけど、どこで読めますか(妄想です)
ハリーは、髪型も衣装もすごく洗練されてて、テナさんの魅力がすごく出ててビジュアル的には大好きなんですけど、いかんせん話がかなりキツイので安易におすすめはできない…😅
私も、トゥッチさん演じる天才囚人グリーフさんがめちゃくちゃ良かったおかげで最後まで観られました。
4ーンさん演じる先輩牧師とハリーの秘密の過去が知りたいんですけど、どこで読めますか(妄想です)
ちなみにRは「Richard」の頭文字でもあり、ラテン語の「Rex」(王)の頭文字でもあり…
ちなみにRは「Richard」の頭文字でもあり、ラテン語の「Rex」(王)の頭文字でもあり…
Campbell Bain from "Takin' Over the Asylum(1994)"
Campbell Bain from "Takin' Over the Asylum(1994)"
テナさんマクベスは血の赤に囲まれている時は大体この世の終わりみたいな悲壮な顔をしていたので、おどろおどろしさや残忍さみたいものはあまり感じなかったけど…(ダンカン暗殺という行為自体は冷酷で残忍だけど)
テナさんマクベスは血の赤に囲まれている時は大体この世の終わりみたいな悲壮な顔をしていたので、おどろおどろしさや残忍さみたいものはあまり感じなかったけど…(ダンカン暗殺という行為自体は冷酷で残忍だけど)
#DavidTennant
マクベスは黒と白と血の赤のイメージがすごく強くて、ファンアートもそれ以外の色をあまり塗りたくないなと思ってしまう。
北村先生の講義を聞いて久しぶりに描きたくなりまして…
#DavidTennant
マクベスは黒と白と血の赤のイメージがすごく強くて、ファンアートもそれ以外の色をあまり塗りたくないなと思ってしまう。
北村先生の講義を聞いて久しぶりに描きたくなりまして…
こういう想定外の散財を本当にやめたい…心が強くなりたい…
たこのあかちゃん可愛いでしょ、ふくちゃん
こういう想定外の散財を本当にやめたい…心が強くなりたい…
たこのあかちゃん可愛いでしょ、ふくちゃん
とても…とても美味しかったのでつい2杯行きました!!こんなのを、陛下と騎士さんも飲んでたんだなぁ〜🥰
とても…とても美味しかったのでつい2杯行きました!!こんなのを、陛下と騎士さんも飲んでたんだなぁ〜🥰
そして、作った本人が忘れてきたのに、ちゃんと騎士さんと陛下のアクキーを連れてきてくださってありがとう…🙏🏻🥹✨
そして、作った本人が忘れてきたのに、ちゃんと騎士さんと陛下のアクキーを連れてきてくださってありがとう…🙏🏻🥹✨
ゴブリン的なものの集団と戦うルシアンとピーター共闘漫画。ライカンモードのルシアンをちゃんとライカンっぽく描くことに全精力を注ぎました。アクション描き慣れてないので優しい心で読んでください(笑)
自分的には大変良く頑張ったで賞です☺️
1/2
ゴブリン的なものの集団と戦うルシアンとピーター共闘漫画。ライカンモードのルシアンをちゃんとライカンっぽく描くことに全精力を注ぎました。アクション描き慣れてないので優しい心で読んでください(笑)
自分的には大変良く頑張ったで賞です☺️
1/2
#GoodOmensFanArt
#GoodOmensFanArt
ブリの西京焼、脂がしっかり乗ってて美味しかった〜〜〜☺️これからお魚も美味しい季節になりますねぇ✨
ブリの西京焼、脂がしっかり乗ってて美味しかった〜〜〜☺️これからお魚も美味しい季節になりますねぇ✨
どっちもブロッコリー大好きで可愛いね…☺️
どっちもブロッコリー大好きで可愛いね…☺️
Captain William Charity/"The Adventurer: The Curse of the Midas Box"(2013)
インテリで大胆不敵でセクシーでファッショナブルという全てが揃ったキャラにシーンさんの顔が付いたら好きにならない訳がないという超良キャラ。
ただ、肝心な映画が大コケし…😥スチームパンクな世界観とあのストーリーが揃ってどうしてあそこまで転けたのか永遠に謎🤔
それゆえ、チャリティさんに関してはキャラ単体に対して激重な愛情を拗らせている。
Captain William Charity/"The Adventurer: The Curse of the Midas Box"(2013)
インテリで大胆不敵でセクシーでファッショナブルという全てが揃ったキャラにシーンさんの顔が付いたら好きにならない訳がないという超良キャラ。
ただ、肝心な映画が大コケし…😥スチームパンクな世界観とあのストーリーが揃ってどうしてあそこまで転けたのか永遠に謎🤔
それゆえ、チャリティさんに関してはキャラ単体に対して激重な愛情を拗らせている。
Arthur Eddington/"Einstein and Eddington"(2008)
私にとってはもはや信仰対象レベルで好きなキャラ。賢くて穏やかで強くて清らかで真っ直ぐで、個人的にテナさんハマり役5本の指に入るんじゃないかと思っている。
ストーリーも、アインシュタイン役のアンディ・サーキスさんの演技も良いので全世界にめちゃくちゃ観てほしい良作なのに、円盤が入手困難なので勧めたくても勧められないのがネック😭😭😭
Arthur Eddington/"Einstein and Eddington"(2008)
私にとってはもはや信仰対象レベルで好きなキャラ。賢くて穏やかで強くて清らかで真っ直ぐで、個人的にテナさんハマり役5本の指に入るんじゃないかと思っている。
ストーリーも、アインシュタイン役のアンディ・サーキスさんの演技も良いので全世界にめちゃくちゃ観てほしい良作なのに、円盤が入手困難なので勧めたくても勧められないのがネック😭😭😭
無色透明なのに周りの光を吸い込んで色んな色に光る。まさに水の宝石って感じ💎
無色透明なのに周りの光を吸い込んで色んな色に光る。まさに水の宝石って感じ💎
『アンダーワールド』は、主人公サイドに何一つ感情移入できないのにルシアンがあまりにも良すぎて、「ルシアンが死ぬくらいなら世界が滅べ…」っていう気持ちになります。
ライカンフォーエバー。
(Xでの2023/10/18の投稿再掲)
『アンダーワールド』は、主人公サイドに何一つ感情移入できないのにルシアンがあまりにも良すぎて、「ルシアンが死ぬくらいなら世界が滅べ…」っていう気持ちになります。
ライカンフォーエバー。
(Xでの2023/10/18の投稿再掲)
今日のメインは、スーパーで売ってるモランボンのインスタント食品シリーズのプルコギに初挑戦したんだけど、すごく味のバランスが良くて、太めの春雨もっちもちで美味しかった💕また食べたい!
あとは、とんぶり&オクラ&山芋の梅和えと、お味噌汁😌
今日のメインは、スーパーで売ってるモランボンのインスタント食品シリーズのプルコギに初挑戦したんだけど、すごく味のバランスが良くて、太めの春雨もっちもちで美味しかった💕また食べたい!
あとは、とんぶり&オクラ&山芋の梅和えと、お味噌汁😌
カエルにまつわる話。
マイアースの陛下はカエルが苦手な設定です。騎士さんが頼れるお兄ちゃん化しています。
私自身もカエル苦手なのに、この話を書くためにカエルの事を少しだけ調べなければならず、検索で出てきた画像にギャーッ!ってなりつつ苦難を乗り越えて書きました😅
カエルにまつわる話。
マイアースの陛下はカエルが苦手な設定です。騎士さんが頼れるお兄ちゃん化しています。
私自身もカエル苦手なのに、この話を書くためにカエルの事を少しだけ調べなければならず、検索で出てきた画像にギャーッ!ってなりつつ苦難を乗り越えて書きました😅