youtu.be/NkNU9SQDB6E?...
youtu.be/NkNU9SQDB6E?...
【創作するためのルール】
・一日の作業時間は何時間しても良いが夜10時になったら眠剤を飲んで寝ること。
・座り作業のため長くても2時間おきに立って歩いたり布団に寝転がる時間を15~30分はとること。
・こだわりがあっても完璧を目指さないこと。自分の体調を優先すること。
・もし未完になる場合は別紙に「未完」書いて展示会の当日に作品と一緒に置いておくこと。
・とはいえ上記が全て正しい訳ではなく、時と場合を考えて臨機応変に作業の対応をすること。しかし無理はしないこと。
以上。2025/10/08
【創作するためのルール】
・一日の作業時間は何時間しても良いが夜10時になったら眠剤を飲んで寝ること。
・座り作業のため長くても2時間おきに立って歩いたり布団に寝転がる時間を15~30分はとること。
・こだわりがあっても完璧を目指さないこと。自分の体調を優先すること。
・もし未完になる場合は別紙に「未完」書いて展示会の当日に作品と一緒に置いておくこと。
・とはいえ上記が全て正しい訳ではなく、時と場合を考えて臨機応変に作業の対応をすること。しかし無理はしないこと。
以上。2025/10/08
スケッチブックにかいて作る予定。
スケッチブックにかいて作る予定。
有識者に口出ししてしまった。
その結果相手から「おこだよ(*^^*)」的なリプを貰ってしまった。
私も経験者だったから話を添えたくてリプしたら相手のほうが知識量でも経験でも上だった。私が恥かいた上に「おこだよ(*^^*)」が来たら、ほんと、縁切るしかないよね。
有識者に口出ししてしまった。
その結果相手から「おこだよ(*^^*)」的なリプを貰ってしまった。
私も経験者だったから話を添えたくてリプしたら相手のほうが知識量でも経験でも上だった。私が恥かいた上に「おこだよ(*^^*)」が来たら、ほんと、縁切るしかないよね。