人類が消え去った地球で、小さく奇妙な虫たちになって、大きな大きな世界を巡り、冒険と風変わりな世界の謎の解明に身を投じるRPG。なお、基調はほのぼの。
付属の「ずぶ濡れの竜」をPL2人で遊び、欧州式の庭園を巡り、水竜(仮称)を探す物語が紡がれました。
人類が消え去った地球で、小さく奇妙な虫たちになって、大きな大きな世界を巡り、冒険と風変わりな世界の謎の解明に身を投じるRPG。なお、基調はほのぼの。
付属の「ずぶ濡れの竜」をPL2人で遊び、欧州式の庭園を巡り、水竜(仮称)を探す物語が紡がれました。
舞台は果てしなく続く遺跡。石像の内で目を覚ました子供Wanderer(彷徨い人)となって、不思議世界の探検と発見を味わうというコンセプト。
数年かけて構築された世界観と絵もよい雰囲気。
www.myth.works/pages/eterna...
舞台は果てしなく続く遺跡。石像の内で目を覚ました子供Wanderer(彷徨い人)となって、不思議世界の探検と発見を味わうというコンセプト。
数年かけて構築された世界観と絵もよい雰囲気。
www.myth.works/pages/eterna...
人類が突如消滅した終末世界。ちっぽけな虫となって、謎とユーモアに満ちた地を旅するTRPG『PICO』の正式販売が始まりました。
虫の身から見上げる自然界や廃墟は、冒険と危険と奇異なるものでいっぱい。童心に返り、想像力を自由に遊ばせる楽しみに溢れた作品です!
felixisaacs.itch.io/pico-core-bo...
人類が突如消滅した終末世界。ちっぽけな虫となって、謎とユーモアに満ちた地を旅するTRPG『PICO』の正式販売が始まりました。
虫の身から見上げる自然界や廃墟は、冒険と危険と奇異なるものでいっぱい。童心に返り、想像力を自由に遊ばせる楽しみに溢れた作品です!
felixisaacs.itch.io/pico-core-bo...
ペットショップの水が涸れた小水槽に町を築く虫たち。だが、たまに狩りに来る猫に押され、水槽は棚から落ちる寸前。そこにやって来た旅びとと共に、町を安全に保つ方法、新天地、おいしい魚を求めて旅が始まる……
ペットショップの水が涸れた小水槽に町を築く虫たち。だが、たまに狩りに来る猫に押され、水槽は棚から落ちる寸前。そこにやって来た旅びとと共に、町を安全に保つ方法、新天地、おいしい魚を求めて旅が始まる……
アーサー王物語的な「遍歴の騎士」と「唸る獣」となって、騎士の英雄譚を編む2人用RPG。
トランプを5x5に並べたマップを使用。獣PLは自分のみ知る騎士の勝利条件に相手を導き、騎士PLはリソースに注意しながら冒険する構造です。
www.kickstarter.com/projects/gra...
アーサー王物語的な「遍歴の騎士」と「唸る獣」となって、騎士の英雄譚を編む2人用RPG。
トランプを5x5に並べたマップを使用。獣PLは自分のみ知る騎士の勝利条件に相手を導き、騎士PLはリソースに注意しながら冒険する構造です。
www.kickstarter.com/projects/gra...
まずは前回の奈落の怪異に仕える商人の引き起こした騒動の後始末。村人やPC間の関わりを確認しながら、いざ沼垣の町へ…という流れになるも、夏への季節の移ろいロールで6-。
日照りと水不足、街道沿いで丘の民の掠奪が発生。遠方に旅している場合じゃない!
こうしてストーントップ村から2日ほどの距離にある、巨人骸(の丘)で、ヘリオール神に休んでもらう儀式を行うことが急遽決定。
風景とそこに潜む様々な不思議を体験しながら、巨人骸までたどり着いた一行が出会ったのは、山羊の群れの瀬間も満足にできない少年。
暴れるヤギを鎮め、野営することに。
まずは前回の奈落の怪異に仕える商人の引き起こした騒動の後始末。村人やPC間の関わりを確認しながら、いざ沼垣の町へ…という流れになるも、夏への季節の移ろいロールで6-。
日照りと水不足、街道沿いで丘の民の掠奪が発生。遠方に旅している場合じゃない!
こうしてストーントップ村から2日ほどの距離にある、巨人骸(の丘)で、ヘリオール神に休んでもらう儀式を行うことが急遽決定。
風景とそこに潜む様々な不思議を体験しながら、巨人骸までたどり着いた一行が出会ったのは、山羊の群れの瀬間も満足にできない少年。
暴れるヤギを鎮め、野営することに。
初プレイ&初キャンペーン。
辺境の村ストーントップ。その周囲で異変が生じ、腕に覚えのある村人たちが冒険に旅立つ。
PCたちの所業を通して、世界とその秘密は明かされ、村は発展し、地域との関わりも変わり…やがて暖炉の側で語られるような物語が生まれる。そんなTRPG。
初プレイ&初キャンペーン。
辺境の村ストーントップ。その周囲で異変が生じ、腕に覚えのある村人たちが冒険に旅立つ。
PCたちの所業を通して、世界とその秘密は明かされ、村は発展し、地域との関わりも変わり…やがて暖炉の側で語られるような物語が生まれる。そんなTRPG。
13の領土に分かれて相争うモンスターの王国にて、怪物の一体としてその戦いに身を投じるダークファンタジーTRPG。PC全員どころか世界の規範も悪というコンセプトになってます。
WoD/CoDのOnyx Pathの新作で、同社の看板Storypath Ultra systemを採用。
クロニクル・オブ・ダークネスの展開ができなくなってから、ファンタジーものをいくつか手がけておりますが、これもその流れをくんだ作品でしょうか。
www.backerkit.com/c/projects/o...
13の領土に分かれて相争うモンスターの王国にて、怪物の一体としてその戦いに身を投じるダークファンタジーTRPG。PC全員どころか世界の規範も悪というコンセプトになってます。
WoD/CoDのOnyx Pathの新作で、同社の看板Storypath Ultra systemを採用。
クロニクル・オブ・ダークネスの展開ができなくなってから、ファンタジーものをいくつか手がけておりますが、これもその流れをくんだ作品でしょうか。
www.backerkit.com/c/projects/o...
モンテ・クック作の汎用RPG『Cypher』の新版クラファンも始まってます。
基本的に初版との互換性を保ちつつ、キャラクターオプションを分かりやすくして、ゲームプレイの円滑化を図った版あげとのこと。
ルールの重さは中量級。それもあって、興味はあるんだけど今日まで実際に遊んだことはありません。初版のスタンドアロンRPGは、魅力的な設定のが多いんですけどね…
www.backerkit.com/c/projects/m...
モンテ・クック作の汎用RPG『Cypher』の新版クラファンも始まってます。
基本的に初版との互換性を保ちつつ、キャラクターオプションを分かりやすくして、ゲームプレイの円滑化を図った版あげとのこと。
ルールの重さは中量級。それもあって、興味はあるんだけど今日まで実際に遊んだことはありません。初版のスタンドアロンRPGは、魅力的な設定のが多いんですけどね…
www.backerkit.com/c/projects/m...
別ルールのシャドウランの新版。本家に比べルール軽量で、アクションとPC主導の物語に重きを置く構造。
以前のインタビューによると、初版の仏語版作成チーム主体で、ルールの調整と世界設定の補強が行われ、第六世界入門としてもぴったりだとか。
www.kickstarter.com/projects/bla...
別ルールのシャドウランの新版。本家に比べルール軽量で、アクションとPC主導の物語に重きを置く構造。
以前のインタビューによると、初版の仏語版作成チーム主体で、ルールの調整と世界設定の補強が行われ、第六世界入門としてもぴったりだとか。
www.kickstarter.com/projects/bla...
作り込む程のスキルはないので、とりあえず必要なものを仮置き。有利/不利は全員にサブGM権限を与えてなんとか。
今回は、カットインを活用して、主要なムーヴをすぐさま呼び出せるようにしてみました。
作り込む程のスキルはないので、とりあえず必要なものを仮置き。有利/不利は全員にサブGM権限を与えてなんとか。
今回は、カットインを活用して、主要なムーヴをすぐさま呼び出せるようにしてみました。
決戦の地へ赴くか、大切な人びとを守るかという選択は後者に。
旅立った一行は途中で元PCと再会。歓談の中で、彼がサルマンのために働いていると知り、つい笑っちゃう。
フォルンオスト周辺のオークどもが烏合の衆化しているのが分かったところで次回へ。
決戦の地へ赴くか、大切な人びとを守るかという選択は後者に。
旅立った一行は途中で元PCと再会。歓談の中で、彼がサルマンのために働いていると知り、つい笑っちゃう。
フォルンオスト周辺のオークどもが烏合の衆化しているのが分かったところで次回へ。
D20系のダークファンタジーRPGとして人気を博す『Shadow of the Demon Lord』をベースに、一般的なファンタジーRPGよりに世界やルールを調整した代物。リリースされてまだ1年半ほど。
www.drivethrurpg.com/en/product/4...
D20系のダークファンタジーRPGとして人気を博す『Shadow of the Demon Lord』をベースに、一般的なファンタジーRPGよりに世界やルールを調整した代物。リリースされてまだ1年半ほど。
www.drivethrurpg.com/en/product/4...
辺境の平和な村に異変が押し寄せるところから始まり、やがて世界を揺るがす英雄譚を編んでいくファンタジーRPG。
穏やかな風景に異質なるものが入り込み、故郷は揺れ、おとぎ話の魔法や黄昏のものが現れる中、英雄たちが最初の足跡を刻みました。
ルールは、キャラクターの状態や、周辺状況を描く「タグ」を活用して、即興的にアクションシーンを作っていくのが大きな特徴。
PbtAと『Fate Core』のいいとこ取りを狙った感じ…で伝わる人には伝わるはず。
指向する物語へと参加者を引きずり込む、ビジュアルの強さも実感しました。
辺境の平和な村に異変が押し寄せるところから始まり、やがて世界を揺るがす英雄譚を編んでいくファンタジーRPG。
穏やかな風景に異質なるものが入り込み、故郷は揺れ、おとぎ話の魔法や黄昏のものが現れる中、英雄たちが最初の足跡を刻みました。
ルールは、キャラクターの状態や、周辺状況を描く「タグ」を活用して、即興的にアクションシーンを作っていくのが大きな特徴。
PbtAと『Fate Core』のいいとこ取りを狙った感じ…で伝わる人には伝わるはず。
指向する物語へと参加者を引きずり込む、ビジュアルの強さも実感しました。
タグの文字入力は、いろいろ考えたけどどうにもならんので「力技、やはり力技はすべてを解決する」な気分です。
タグの文字入力は、いろいろ考えたけどどうにもならんので「力技、やはり力技はすべてを解決する」な気分です。
今回は、元のシートのレイアウトを生かし、オフセ時のように実際に記入している感じにしたかったので、Canvaのホワイトボードを使おうと思ってます。
本拠と各キャラシートは下タブで切り替え。
もうちょい上手いやり方がありそうな気もするので、当面は試行錯誤しながら進めていこうと思います。それも含めた人柱卓…(ということにした、今した)
「こういうやり方があるよ」という先駆者のアドバイスも大歓迎です!
今回は、元のシートのレイアウトを生かし、オフセ時のように実際に記入している感じにしたかったので、Canvaのホワイトボードを使おうと思ってます。
本拠と各キャラシートは下タブで切り替え。
もうちょい上手いやり方がありそうな気もするので、当面は試行錯誤しながら進めていこうと思います。それも含めた人柱卓…(ということにした、今した)
「こういうやり方があるよ」という先駆者のアドバイスも大歓迎です!
隠れ里的な、温泉湧く保養地にて酒場を開いた元冒険者。豪快な戦士は料理人、ハーフリングの吟遊詩人は商人、ドルイドから転じた植物と話す薬師の店の名物は、芋と鶏の唐揚げ。
化けキツネの店員、貴族になった元冒険仲間との交流なども描かれました。
隠れ里的な、温泉湧く保養地にて酒場を開いた元冒険者。豪快な戦士は料理人、ハーフリングの吟遊詩人は商人、ドルイドから転じた植物と話す薬師の店の名物は、芋と鶏の唐揚げ。
化けキツネの店員、貴族になった元冒険仲間との交流なども描かれました。
村を守るための闘いから始まり、やがて英雄としての頭角を現していく…そんなファンタジー物語を紡ぐTRPG。
テーマや戦闘以外をサポートするルールもいいんだけど、とにかく絵が抜群。冒頭50ページはコミックで手ほどきが行われています。
www.drivethrurpg.com/en/product/5...
村を守るための闘いから始まり、やがて英雄としての頭角を現していく…そんなファンタジー物語を紡ぐTRPG。
テーマや戦闘以外をサポートするルールもいいんだけど、とにかく絵が抜群。冒頭50ページはコミックで手ほどきが行われています。
www.drivethrurpg.com/en/product/5...
PbtAをベースに、ソロ、GMなしグループ、GMありグループと、幅広い形態で遊べるルールのRPG。
仄暗いファンタジー&その冒険の舞台拡張、宇宙を旅するスペオペ&その拡張の海洋冒険ものがセットで14.95ドルに!
bundleofholding.com/presents/Iro...
PbtAをベースに、ソロ、GMなしグループ、GMありグループと、幅広い形態で遊べるルールのRPG。
仄暗いファンタジー&その冒険の舞台拡張、宇宙を旅するスペオペ&その拡張の海洋冒険ものがセットで14.95ドルに!
bundleofholding.com/presents/Iro...
鉄器時代を思わせる幻想世界。危難に見舞われた辺境の小村に住まう腕っこきとなって、冒険の第一歩を踏み出すところから物語は開始。
キャンペーンを通して、周辺世界の探索、様々な危機への対処、村の発展など幅広いテーマを扱います。
bsky.app/profile/felt...
1.炉端ファンタジーを謳い、壮大な冒険譚のみならず、地に足のついた村での日常生活にも焦点を当てる
2.拠点となる村ストーントップを中心に物語は広がり、キャンペーンとともに村も発展してゆく
3.参加者のアイデア、基調となる設定、ルールの仕込みを融合させることで、卓で出た着想を生かしつつも、豊かな基本設定案とルールの仕込みで、雰囲気を損なわずに展開していくワールドビルディング
鉄器時代を思わせる幻想世界。危難に見舞われた辺境の小村に住まう腕っこきとなって、冒険の第一歩を踏み出すところから物語は開始。
キャンペーンを通して、周辺世界の探索、様々な危機への対処、村の発展など幅広いテーマを扱います。
bsky.app/profile/felt...
原作小説は、世界幻想文学大賞受賞作で、最初の『翡翠城市』は邦訳あり。未読ですが、アジア風ノワール・ファンタジーな世界観っぽいですね。
ルールはPARAGONベース。
evilhat.com/streets-of-j...
原作小説は、世界幻想文学大賞受賞作で、最初の『翡翠城市』は邦訳あり。未読ですが、アジア風ノワール・ファンタジーな世界観っぽいですね。
ルールはPARAGONベース。
evilhat.com/streets-of-j...
PLが3人ということもあって、一人ひとりのアイデアや物語要素を、丁寧めに拾っていく展開に。
戦闘時の発案、特にタッグチーム・ロールのユニークなアクションを考えるところが盛り上がりました。ハチャメチャさと垣間見える世界のハードさのバランスもよい感じに。
面子の気楽度が高かったのもあり、これまでで一番リラックしてGMできたかもしれません。参加者各位に感謝です。
PLが3人ということもあって、一人ひとりのアイデアや物語要素を、丁寧めに拾っていく展開に。
戦闘時の発案、特にタッグチーム・ロールのユニークなアクションを考えるところが盛り上がりました。ハチャメチャさと垣間見える世界のハードさのバランスもよい感じに。
面子の気楽度が高かったのもあり、これまでで一番リラックしてGMできたかもしれません。参加者各位に感謝です。
www.drivethrurpg.com/en/product/4...
クラウドファンディングの時に、プレビューテキストをざっと読みしたけど、こういう世界が大好きな人にはたまらないかと。読んで楽しいブラックユーモア満載なのもよい。
x.com/feltk/status...
www.drivethrurpg.com/en/product/4...
クラウドファンディングの時に、プレビューテキストをざっと読みしたけど、こういう世界が大好きな人にはたまらないかと。読んで楽しいブラックユーモア満載なのもよい。
x.com/feltk/status...