メインサイト : https://forgotten-nightmare.com/
ショップ : https://xfolio.jp/portfolio/FELIETTA/shop
ここしかねぇのよwwwwwwwwww
ここしかねぇのよwwwwwwwwww
想定通りの作り方で作れそうだ
保証するがバカ軽いぞ
ドンキの格安PCでも動くレベルになるはずだ
想定通りの作り方で作れそうだ
保証するがバカ軽いぞ
ドンキの格安PCでも動くレベルになるはずだ
ルシッドヴァイン城内の制作テスト
思ったのの10倍良かったんでこいつで行きます
ルシッドヴァイン城内の制作テスト
思ったのの10倍良かったんでこいつで行きます
誰と密談してるんだこれは
カベッジ大佐っぽくも見えるんよな
よく考えれば一般コンバインの鹵獲品でどうにか武装してる反乱軍がこのいかにも人類降伏前の軍用ロケットランチャー持ってるのもおかしいよな
G-Manによる武器供与あったと見るとここでRPG貰えるの納得できる
誰と密談してるんだこれは
カベッジ大佐っぽくも見えるんよな
よく考えれば一般コンバインの鹵獲品でどうにか武装してる反乱軍がこのいかにも人類降伏前の軍用ロケットランチャー持ってるのもおかしいよな
G-Manによる武器供与あったと見るとここでRPG貰えるの納得できる
良い気付き
良い気付き
ゾンビ射殺しながら「君の本当の顔を覚えているぞ!!」だからなw
ゾンビ射殺しながら「君の本当の顔を覚えているぞ!!」だからなw
ゲーム的にも弾が少ない状況で敵がゾンビだけ、そこで貰ったばっかの癖がある零点重力銃(あらゆるモノを持ち上げて発射する)の練習ができる、っていう素晴らしい設計なんよな
ホラー仕立てだがゲーム的にはこの武器のチュートリアルに近い
ゲーム的にも弾が少ない状況で敵がゾンビだけ、そこで貰ったばっかの癖がある零点重力銃(あらゆるモノを持ち上げて発射する)の練習ができる、っていう素晴らしい設計なんよな
ホラー仕立てだがゲーム的にはこの武器のチュートリアルに近い
一番好きなレーベンホルムクリアしてきた
HL2メンツでぶっちぎりで好きなグリゴリ神父
ゾンビだらけなった街でただ一人「救済」と信じてゾンビ狩り続けてる
一番好きなレーベンホルムクリアしてきた
HL2メンツでぶっちぎりで好きなグリゴリ神父
ゾンビだらけなった街でただ一人「救済」と信じてゾンビ狩り続けてる
何でこんな事してるかと言うと、GGエンジンはMap機能のPrefabで建造物作った方が軽いんだが、こいつはボクセルでしかモノを置けないのでマイクラみてぇになる
そうならんように斜めの構造が入る部分だけ自作モデルを適用する
それには完全な1マスの壁と同じ寸法のモデルが必要だったってわけ
何でこんな事してるかと言うと、GGエンジンはMap機能のPrefabで建造物作った方が軽いんだが、こいつはボクセルでしかモノを置けないのでマイクラみてぇになる
そうならんように斜めの構造が入る部分だけ自作モデルを適用する
それには完全な1マスの壁と同じ寸法のモデルが必要だったってわけ
ゲーム内壁と同寸法の板
まずはこれがないと窓が作れねえ
ゲーム内壁と同寸法の板
まずはこれがないと窓が作れねえ
ソフトAの規格で作った定規をソフトBに持ち込むんだ
んでソフトB内で計測してその結果からソフトAで作る
するとドンピシャの奴が作れる
ソフトAの規格で作った定規をソフトBに持ち込むんだ
んでソフトB内で計測してその結果からソフトAで作る
するとドンピシャの奴が作れる
縫い方が雑なってちょうどいいぞ
縫い方が雑なってちょうどいいぞ
ギターはカチューシャを弾き鳴らしているという
ギターはカチューシャを弾き鳴らしているという
クラフト台以外ほぼ何も立ててない
クラフト台以外ほぼ何も立ててない
食堂から温室まである 無いものが無い
食堂から温室まである 無いものが無い
357マグナム入手
うーん、良いリロードだ
357マグナム入手
うーん、良いリロードだ
あっちも鉄パイプ一本持って息切らしながら襲い来る特殊部隊と日用品で作った武器で戦ったりしてたから再来って感じですごくいい
あっちも鉄パイプ一本持って息切らしながら襲い来る特殊部隊と日用品で作った武器で戦ったりしてたから再来って感じですごくいい
一言で言うならオープンワールドクラフトサバイバルと化したHalf-life
ほぼブラックメサな施設で一般科学者や警備員がどう生き延びて脱出するかってゲーム
作れる手製火器が電磁式だったりと科学者らしさが全力で出てる
面白いのがスキル割り当てみたいなのなくてプレイヤーの行動に合わせてキャラがプレイヤーのプレイスタイル寄りに進化していく
俺のキャラもうリロードがバカ速くて命中率凄いけど他全然ダメっていう射撃特化キャラなってる
一言で言うならオープンワールドクラフトサバイバルと化したHalf-life
ほぼブラックメサな施設で一般科学者や警備員がどう生き延びて脱出するかってゲーム
作れる手製火器が電磁式だったりと科学者らしさが全力で出てる
面白いのがスキル割り当てみたいなのなくてプレイヤーの行動に合わせてキャラがプレイヤーのプレイスタイル寄りに進化していく
俺のキャラもうリロードがバカ速くて命中率凄いけど他全然ダメっていう射撃特化キャラなってる