メインサイト : https://forgotten-nightmare.com/
ショップ : https://xfolio.jp/portfolio/FELIETTA/shop
1万ポスト目という事で記念に最新の自己紹介を。
2013年から「Forgotten Nightmare」という、幼少期から見続ける明晰夢の世界を基にした創作作品を作り続けています。
アナログ色鉛筆画と小説をメインに立体造形(ドールや衣装制作)、仮装での表現等に加え、最近は長年構想していた自創作のFPSゲーム化を目標に創作活動を行っています。
可能な限り見たままの明晰夢を描く事、悪夢を悪夢で終わらせず、この世に解き放つ事を目的として活動しております。
メインサイトに明晰夢の世界「ネクロランド」住人100人位の解説と1000点以上の作品を展示しています。
これもめちゃくちゃ良かった 主人公が17世紀の狩人で、銃はフリントロック2挺だけ
魔女に襲われた村を救う為魔女やその手下と戦っていく
Nosferatuを2倍怖くしたようなとんでもないジャンプスケアがある
www.youtube.com/watch?v=zxDM...
これもめちゃくちゃ良かった 主人公が17世紀の狩人で、銃はフリントロック2挺だけ
魔女に襲われた村を救う為魔女やその手下と戦っていく
Nosferatuを2倍怖くしたようなとんでもないジャンプスケアがある
www.youtube.com/watch?v=zxDM...
あっても「厳密にはFPSではない(主観視点があるだけ)」とか「FPSの見た目だが中身は別物のゲーム(戦闘が主ではない)」とかで「戦える」の要件満たさない事が多い
また新作リリースされてもマルチ専用になりやすく、大体秒で過疎る為もう生き残ってないゲームの方多い
そんな中でNosferatuは最初から最後までフリントロック銃、それも複数挺をとっかえひっかえで撃てる素晴らしいゲームだったんだがWin11で不安定になるとは・・・
あっても「厳密にはFPSではない(主観視点があるだけ)」とか「FPSの見た目だが中身は別物のゲーム(戦闘が主ではない)」とかで「戦える」の要件満たさない事が多い
また新作リリースされてもマルチ専用になりやすく、大体秒で過疎る為もう生き残ってないゲームの方多い
そんな中でNosferatuは最初から最後までフリントロック銃、それも複数挺をとっかえひっかえで撃てる素晴らしいゲームだったんだがWin11で不安定になるとは・・・
個人的に最高傑作だと思ってる昔のホラーFPS
HLよりローポリだがゴシックな城の雰囲気がこれより良いゲームは滅多にない
あと銃が18世紀でちゃんと纏まってて、リボルバーは最新鋭で手に入る銃の殆どは旧式の先込めっていうのも
2003年のゲームで恐らくFPS史上初めてランダムMapを搭載してる
凄いのが敵の出現位置が完全ランダムで、しかも8割の敵がジャンプスケアで登場するという
床板ぶち破りとか天井からいきなり、時に安全だと思った窓割って入ってくる
ストーリーも救助した人数により分岐あったりと飽きないゲーム
個人的に最高傑作だと思ってる昔のホラーFPS
HLよりローポリだがゴシックな城の雰囲気がこれより良いゲームは滅多にない
あと銃が18世紀でちゃんと纏まってて、リボルバーは最新鋭で手に入る銃の殆どは旧式の先込めっていうのも
2003年のゲームで恐らくFPS史上初めてランダムMapを搭載してる
凄いのが敵の出現位置が完全ランダムで、しかも8割の敵がジャンプスケアで登場するという
床板ぶち破りとか天井からいきなり、時に安全だと思った窓割って入ってくる
ストーリーも救助した人数により分岐あったりと飽きないゲーム
ここしかねぇのよwwwwwwwwww
ここしかねぇのよwwwwwwwwww
想定通りの作り方で作れそうだ
保証するがバカ軽いぞ
ドンキの格安PCでも動くレベルになるはずだ
想定通りの作り方で作れそうだ
保証するがバカ軽いぞ
ドンキの格安PCでも動くレベルになるはずだ
ルシッドヴァイン城内の制作テスト
思ったのの10倍良かったんでこいつで行きます
ルシッドヴァイン城内の制作テスト
思ったのの10倍良かったんでこいつで行きます
あちこちバグってる上フラグがおかしくなっててボス倒した後消滅する
吸血鬼ゲーだからボスを退散させた後棺桶で回復してるボスに杭でトドメ刺してから鍵を奪って進むんだが、ボスが棺桶におらん
あちこちバグってる上フラグがおかしくなっててボス倒した後消滅する
吸血鬼ゲーだからボスを退散させた後棺桶で回復してるボスに杭でトドメ刺してから鍵を奪って進むんだが、ボスが棺桶におらん
連中に感情は無いのでそれは人類から見れば「暴力による支配」と見える訳だが、Xenの動物的な行動と違い人類に安全と衣食住を提供し、絶対母数を減らさない活動を試みているように見える
ただあまりにも人類の扱いが下手なので「栄養食 賞味期限9999日 水味」とかを与え服飾の個性や自由な趣味活動を禁止したせいで人類ブチギレ、反乱軍にボコボコにされているという
連中に感情は無いのでそれは人類から見れば「暴力による支配」と見える訳だが、Xenの動物的な行動と違い人類に安全と衣食住を提供し、絶対母数を減らさない活動を試みているように見える
ただあまりにも人類の扱いが下手なので「栄養食 賞味期限9999日 水味」とかを与え服飾の個性や自由な趣味活動を禁止したせいで人類ブチギレ、反乱軍にボコボコにされているという
レゾナンスカスケードを仕組んだのもG-Manだと考察してる
Xenがニヒランスによって支配され、ボーティガンツという種が絶滅しそうになったので過去未来現在、あらゆる世界線の分岐の先に介入できる力を持ってる上位組織の地球担当G-Manが、ゴードンが結果的にXenを救うという世界線に修正する為にブラックメサ事件を仕組んだと
だから何も知らせず異常物質を反質量分光器に突っ込ませた
レゾナンスカスケードを仕組んだのもG-Manだと考察してる
Xenがニヒランスによって支配され、ボーティガンツという種が絶滅しそうになったので過去未来現在、あらゆる世界線の分岐の先に介入できる力を持ってる上位組織の地球担当G-Manが、ゴードンが結果的にXenを救うという世界線に修正する為にブラックメサ事件を仕組んだと
だから何も知らせず異常物質を反質量分光器に突っ込ませた
誰と密談してるんだこれは
カベッジ大佐っぽくも見えるんよな
よく考えれば一般コンバインの鹵獲品でどうにか武装してる反乱軍がこのいかにも人類降伏前の軍用ロケットランチャー持ってるのもおかしいよな
G-Manによる武器供与あったと見るとここでRPG貰えるの納得できる
誰と密談してるんだこれは
カベッジ大佐っぽくも見えるんよな
よく考えれば一般コンバインの鹵獲品でどうにか武装してる反乱軍がこのいかにも人類降伏前の軍用ロケットランチャー持ってるのもおかしいよな
G-Manによる武器供与あったと見るとここでRPG貰えるの納得できる
今としては派手な要素なんもないんだがやっぱレベルデザインが神懸りすぎてる
今としては派手な要素なんもないんだがやっぱレベルデザインが神懸りすぎてる
良い気付き
良い気付き
一番好きなレーベンホルムクリアしてきた
HL2メンツでぶっちぎりで好きなグリゴリ神父
ゾンビだらけなった街でただ一人「救済」と信じてゾンビ狩り続けてる
一番好きなレーベンホルムクリアしてきた
HL2メンツでぶっちぎりで好きなグリゴリ神父
ゾンビだらけなった街でただ一人「救済」と信じてゾンビ狩り続けてる
大体全部知ってる
大体全部知ってる
熱もなくもう症状もない
熱もなくもう症状もない
しないとならない行為にこんな「ご健康に春の七草食ってる」みたいな表現当たってんのマジでムカツク
しないとならない行為にこんな「ご健康に春の七草食ってる」みたいな表現当たってんのマジでムカツク
「吐瀉物や排泄物で汚れたものは捨ててください」
で洗えない捨てられない大切物が山のようにある矛盾
それ全てをビニールで養生するクソ作業
「吐瀉物や排泄物で汚れたものは捨ててください」
で洗えない捨てられない大切物が山のようにある矛盾
それ全てをビニールで養生するクソ作業
家族にノロウイルスの疑いある者が居る
昔これで俺本当に死にかけてるからな
家族にノロウイルスの疑いある者が居る
昔これで俺本当に死にかけてるからな