DK:D
banner
dkdk.bsky.social
DK:D
@dkdk.bsky.social
服つくってごはん食べる
Modéliste, Theatre, Dog & Cat, Bagel🥯
Pinned
2025年10月の観劇は1作品。東京の劇場で。アダム・クーパーを見せる演出でした。

UK新演出版『A Chorus Line』の来日公演
新しい職場の感想は、NYファッション最前線というか、プラダを着た悪魔みたいな世界だな。ミランダみたいなはまだいないけど…
November 21, 2025 at 1:36 PM
一日を乗り切ってなんとか家にたどり着いて11時には寝る生活
November 21, 2025 at 1:33 PM
月曜からフルタイムの仕事が始まって一週間の記憶がほぼないままなんとか金曜日まで辿りついた。
November 21, 2025 at 1:32 PM
Reposted by DK:D
November 18, 2025 at 5:59 PM
行列のソーホー朝コーヒー
November 17, 2025 at 2:16 PM
Chessオープニングナイトのレッドカーペットやってた。
November 17, 2025 at 3:11 AM
シャープペンは0.9mm(とたまに0.7)を使ってる。もう0.5以下には戻れない。
November 16, 2025 at 3:23 PM
朝のいぬ
November 16, 2025 at 2:15 PM
8時間よく寝た
November 16, 2025 at 1:55 PM
地下鉄が汚くてうれしくない
November 15, 2025 at 5:32 PM
朝コーヒー屋に続々といぬが来店中。いつもと変わらない光景
November 15, 2025 at 2:08 PM
Reposted by DK:D
After 232 years, the United States has produced its last penny in a cost-cutting move. The last one was minted in Philadelphia Wednesday.
The U.S. just produced its last penny after a more than 200-year run
After 232 years, the United States has produced its last penny in a cost-cutting move. The last one was minted in Philadelphia Wednesday.
n.pr
November 15, 2025 at 1:57 PM
久しぶり洗濯に来たら、久しぶりにキャンディさんに会えた。
November 15, 2025 at 1:31 PM
ファーストプレヴューとかでくれるお土産ポスターは本当に置き場に困る(家に飾る人は別)。我が家はデスクマットの下に入れてある。
November 15, 2025 at 1:25 PM
Reposted by DK:D
今日はお土産があった。このポスター?がでかくて観劇中も帰りも邪魔でさ〜置いて帰る人がそこそこいたので1枚拾ってきたけど、ソフトスーツケースなので帰りにヨレヨレになりそうw
で、終演後にコレはジャッキーのどこかズレた優しさというかサービス精神を感じさせる演出じゃなかろうかと思ったね。さすがにずっとは続かない気がするので書いときます。
October 9, 2025 at 5:25 AM
昨日昼間にすごい寝てしまい時差ボケで寝られない〜となるかと思いきや、昨晩も普通に8時間くらい寝た。
November 15, 2025 at 1:21 PM
Into the city 🏙️
November 15, 2025 at 3:32 AM
スーツケースもそのまま道路まで落下して前面が擦り傷だらけに。内部は無傷だからスーツケースの役割をしっかりと果たしている。
November 15, 2025 at 2:46 AM
アパート入口の階段でスーツケースを持ち上げられずにずり落ちて手と膝を擦りむいた。
November 15, 2025 at 2:45 AM
せっかく午前中に帰ってきたのに午後から夜まで寝てしまい時差ぼけてる
November 15, 2025 at 1:47 AM
Reposted by DK:D
読みました、めちゃ素晴らしい対談でした、ぜひ読んでください。知性って素晴らしいな、とおふたりの会話からしみじみと感じられてならず。今の日本人に決定的に欠けているものを思い出させてくれる感じ。

阿刀田高さんの「知っていますか」シリーズ、懐かしいなあ。

【洋服の着脱が遅い、浴槽からでられない…90代の作家・黒井千次と阿刀田高が語った“老い”との向き合い方(Book Bang)】
www.bookbang.jp/review/artic...
洋服の着脱が遅い、浴槽からでられない…90代の作家・黒井千次と阿刀田高が語った“老い”との向き合い方 | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-
黒井千次さんと阿刀田高さん  洋服の着脱に手間取り、浴槽から出るのにひと苦労……。…
www.bookbang.jp
November 14, 2025 at 2:07 PM
薄暗くてやる気のない空港がこの街に戻ってきた事を実感させる
November 14, 2025 at 3:04 PM
機内で見た映画はこの3本

Jurassic World Rebirth
Fly Me to the Moon
The fall guy
November 14, 2025 at 12:24 PM
機内で一時間だけ無料Wi-Fi
November 14, 2025 at 12:15 PM
空港セブンイレブンが長蛇の列であきらめた
November 14, 2025 at 1:47 AM