かる
banner
fiesta7070.com
かる
@fiesta7070.com
時々BWに行く人…だけど円安がツライ
http://fiesta7070.com/

自転車(ebike)に乗るアカウント @fiesta7070.bsky.social
一応X @fiesta7070 あまりいません
November 15, 2025 at 1:26 AM
スーツケースはソフトケース派なんだけど日本では圧倒的にハードケースの方が人気なので新しいのが買えない。てか今使ってるのも日本で160サイズが見つからなくてアメリカで買ったんだったw
November 14, 2025 at 1:53 PM
”6000人アニメ映画族”というワードを知った。「トリツカレ男」もそうなりそうだとか…
November 12, 2025 at 12:48 PM
手拍子の話が興味深い。

>>Andrew: ロンドンでこんなにリズムに合った観客を見たことない。

Akeem: 人生で一度も、わあ!

Andrew: でもみんな楽しんでて、手拍子や拍手をするのに慣れてるんだ。1拍目と3拍目じゃなくてね。

Akeem: やめて(笑)

欧米人でも表拍で手拍子する人多いんだw でも今回の観客が日本人の普通だと思われても困るw 遠征の方も在住の方も何回も見てる人しかないだろうし。
SIX日本版公演は現地でどのように受け止められたのか|ミュージカル速報(ミュー速)
人気Podcast番組The West End Frame Showが更新され、番組ホストのAndrew Tomlins氏が日本キャスト版のSIXを観劇したときの感想を語っていました。以下に該当パートをご紹介します。ゲストはAkeem Ellis-Hyman氏です。(The Devil Wears Prada、Hairspray、Kinky Bootsなど) ※該当のパートは36分前後から。翻訳...
note.com
November 12, 2025 at 9:37 AM
「トリツカレ男」のサントラ既に出てた
music.youtube.com/playlist?lis...
The Obsessed ORIGINAL SOUNDTRACK - Album by V.A.
Listen to The Obsessed ORIGINAL SOUNDTRACK by V.A. on YouTube Music - a dedicated music app with official songs, music videos, remixes, covers, and more.
music.youtube.com
November 12, 2025 at 5:43 AM
間に合った!
November 12, 2025 at 2:52 AM
行ってみたい!
November 11, 2025 at 10:54 AM
Reposted by かる
昭和初期に銀行として建てられた「堺筋俱楽部」。かつて多くの利用客を迎えた店内は、人気のベーカリーカフェに姿を変えた。モダンな意匠を残す空間に足を踏み入れると、焼きたてのパンの香りとともに、ゆっくりと歴史が巻き戻っていくようだ。
焼きたてパンと歴史の香り 堺筋俱楽部 大大阪時代の銀行にタイムスリップ 建築を味わう
大阪が近代都市として急成長した約100年前の「大大阪(だいおおさか)時代」。当時のメインストリートだった堺筋に、往時の息吹を今に伝える洋館がある。昭和初期に銀…
www.sankei.com
November 11, 2025 at 6:00 AM
Reposted by かる
赤ちゃんってティッシュの箱とかリモコンとか、日用品で遊ぶのが好きですよね。
赤ちゃんが特に好きな日用品を世界中で調べて、その好奇心の核心にせまる…!という壮大なプロジェクトが赤ちゃん用おもちゃメーカーによって行われました。その展示会場からレポート。
dailyportalz.jp/kiji/akachan...
November 11, 2025 at 3:02 AM
さっき知ったミュージカルアニメ。今公開中で評判良さげなので見に行こうかなー

映画『トリツカレ男』公式サイト share.google/KJrlrKV15hKB...
映画『トリツカレ男』公式サイト
大ヒット上映中!せつなく眩しい、まじりけなしのラブ・ストーリー
share.google
November 10, 2025 at 10:55 AM
乗りに行こうっと
November 10, 2025 at 12:57 AM
今日ソワレの「我ら宇宙の塵」やはり笑い声は無かったようです。みんなシャイなんだから…
同じ回を観ていたかもしれません(笑)私は最前列でしたが。忍び笑いの雰囲気は所々で感じましたが、確かに笑い声は聴こえなかったですね🤔シリアスに交じるコメディ要素が秀逸で、泣きながら笑うという貴重な体験でした😂
November 9, 2025 at 1:35 PM
最後列だから前のめりでもいいですか?…疲れるからしないと思うけど
November 9, 2025 at 9:00 AM
我ら宇宙の塵
なんだ当日券あるじゃん。前売買わなくてもよかった…(せこい)
November 9, 2025 at 8:29 AM
TVからSunset Boulevardが流れてきて、画面を見るとフィギュアスケート・エキシビションだった。リンクに向かう映像で背景には他の選手が映り、映像が終わるとリンクに切り替わり演技が始まった。もろにジェイミーロイド演出版のオマージュじゃんw
November 9, 2025 at 5:57 AM
ロンドンSIXに行かれた方に聞いてみたら、1F席は1/3強が日本人という印象だそう。2Fは日本人比率下がりそうだから、日本人比率は2割ぐらいかな?英語字幕付とはいえ日本語公演に現地客がしっかり入ってるんだなあ。
November 8, 2025 at 7:39 AM
Reposted by かる
これからNT at Homeに加入しようと思っている人へ。

プロモコード「WINTERANNUAL」(年間プラン用)あるいは「WINTERMONTHLY」(月額プラン用)を入力して契約すると、料金が20%割引になるそうです。月額プランの場合は最初の3ヶ月に適用。

11月16日まで。
NT at HomeはNational Theatreを始めとする様々な劇場で上演されたプロダクションの映像を配信するサーヴィスで、年額制、月額制、1本単位のレンタルから選択できる。英語字幕を出すことも可能なので、英語には自信がないという人も、既に観たことがある作品などは楽しめるのでは。
www.ntathome.com
National Theatre at Home
Discover unforgettable British theatre – any time, anywhere with National Theatre at Home. More fantastic plays are added every month, so there’s always something new to look forward to. Gift a subsc...
www.ntathome.com
November 7, 2025 at 3:25 PM
Reposted by かる
【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?
【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?
茨城県へ行く用事があったので、私は到着するやいなや(as soon as)農産物直売所へ向かった。それほど田舎という感じのしない茨城だが、実は茨城県産の農産物ってメッチ …
rocketnews24.com
November 7, 2025 at 7:33 AM
Reposted by かる
ジェシカ・ラング主演、キャリア危機に直面した大女優が最後の舞台に挑む「喝采」公開(予告あり)
https://natalie.mu/eiga/news/647219?utm_source=bluesky&utm_medium=social

共演にキャシー・ベイツ、ピアース・ブロスナンら

#喝采
November 7, 2025 at 4:04 AM
Ragtime六月までやるってことはトニー賞パフォーマンスが期待できるってことよね!
November 6, 2025 at 3:07 PM
Reposted by かる
Ragtime has extended its Broadway run for an additional 23 weeks, due to demand!
RAGTIME Extends on Broadway Due to Demand
Lincoln Center Theater’s 2025 revival of Ragtime, directed by Kewsong Lee Artistic Director Lear deBessonet, has extended performances by popular demand through June 14, 2026.
www.broadwayworld.com
November 6, 2025 at 2:57 PM
AveQのWE再演、脚本変更せずにそのままやるのかな?正直今見ると古い価値観や描写が結構あるんだけど。
November 6, 2025 at 11:37 AM
「カーテンコールの灯」のレンタル配信が始まった。ポイントがあるからもっかい見ようかな…購入オプションは無いんだな。

video-share.unext.jp/video/title/...
カーテンコールの灯(洋画 / 2024) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
<31日間無料トライアル実施中>「カーテンコールの灯」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。
video-share.unext.jp
November 6, 2025 at 11:23 AM