くろのん
banner
chrononno.bsky.social
くろのん
@chrononno.bsky.social
小説&お絵描き(生成AI不使用、No genAI)
○A君の描いた犬の絵
https://kakuyomu.jp/works/16818093090916980040/episodes/16818093090917022356
○エントロピー増大との(個人的)戦い
https://kakuyomu.jp/works/16818093091763339653/episodes/16818093091763502605
【生成AIに適切な法規制を求めます。】
©2024 くろのん /二次利用禁止
Reposted by くろのん
SNSが後出しで勝手にユーザーの所在地情報を公表しはじめたのに、誰かの所在地が公表してた場所と違うからって

「後ろめたいことがある」 「工作員だ」

みたいに燃やすのに必死で、個人情報が後出しで勝手に公開されるSNSという恐怖に気付いてない人達。
November 24, 2025 at 7:50 AM
𝕏の「このアカウントについて」見てきた。

なるほど確かに、アカウントの所在地や接続元(Japan App StoreとかChina Android Appとか)などちょっとプライバシーっぽい部分も表示されるようになってる。

所在地は地域か国名だけど、市町村レベルに変更になったらやり過ぎに思う。

そういえば、𝕏で、工作員の発見とか、そういう話もちょっとあった。たしかに、海外在住って言って海外事情を書いている人がJapan表示だったり、またその逆だったりしたら、もしや詐称?それともバグ?ってなるだろう。あとは、プロキシ(VPN)使用についても、可能性ありの表示されるようになってた。
November 23, 2025 at 3:09 PM
Reposted by くろのん
Gmail以外のGoogleドライブなどのサービスについては、非常に便利だったのですが、クラウドのAI学習の可能性の話がでたあたりで、使用を中止しています。
July 4, 2025 at 1:35 AM
Reposted by くろのん
Gmailのアカウント(つまりGoogleアカウント)整理中。

GmailのAI化のニュースをきっかけに、Googleアカウントの整理中。
使用していないアカウントおよび削除しても差し支えないアカウントを削除することにした。
July 4, 2025 at 1:32 AM
GMailの件は、2025年7月にあったやつかな。リンク先は、ヤフーなので途切れてるけど元記事はタイトルで引っ張れる。
November 23, 2025 at 9:39 AM
Reposted by くろのん
ポン出し奴とAI加筆Loraしてるっていう書き方をする垢を見つけたりとまだまだ増えるねぇ...
生成使ってるくせにAIトレーニングするな転載するなはちょっと矛盾し過ぎて苦笑いしか出ないですが...
まだ描いてるだけマシだけどぱっと見わからない。
イラストにも自分のIDとか無断転載文言とか投稿日とかしっかり描いてあるから手描きの人かなって錯覚した。
November 7, 2025 at 12:49 AM
Reposted by くろのん
動画内でも触れていますが改めて
国はこの未管理著作物裁定制度を利用して、デジタルアーカイブというのを作成するつもりです
(画像1枚目)
www.kantei.go.jp/jp/singi/tit...

そして、そのデジタルアーカイブや分野横断権利情報検索システムなどは、AIデータセットとしての活用が見込まれています
(画像2枚目)
jpsearch.go.jp/static/pdf/a...

つまり、この制度で活用可能な状態にしておけば、あなたの著作物が勝手にAIデータとして利用され、しかもAIへの利用は不可逆で、再構築されない限り残り続けます
ここまで見据えて私は対策をしてと言っています
September 2, 2025 at 7:26 PM
Reposted by くろのん
[𝕏:「このアカウントについて」表示始まる]

先週から、𝕏でアカウント所在地などの詳細情報の表示が始まりました

現時点で表示はブラウザ版に限られているようですが、プロフィールの「○年○月からXを利用しています」をクリックすると、下記画像のような情報が表示されます

自分だけに限らず、他人のも同様に見られます

ちなみに下記画像は「中の人」のものですが、日本から普通に(VPNも使わずに)アクセスしているにも関わらず、所在地は「United States」になってました

現時点で表示を拒否する設定は見当たりませんでした(事前情報では表示拒否も可能とのこと)
November 23, 2025 at 2:46 AM
最近、ヤモリが家の周りや中に生息していることが分かった。

個人的にはそっと見守りたいのだけど、家の猫たちがやってしまいそうなので、屋外か、見つかるところに出てこないでいて欲しい。
November 23, 2025 at 4:39 AM
#創作
地球文明存続判定サンプリングのため、YAMO星系から派遣された、人間の女の子に擬態した宇宙人が、いろいろあって同居するようになった男の子を見つづけた結果、存続票をもって通信ボタンを押そうと決心した直後に、男の子がお土産で持ってきた〇〇〇の黒焼きを見て、最大出力で、殲滅票を母艦に連打送信する。

あ、いや、何でもないです。
November 23, 2025 at 4:31 AM
地球に潜入させた観察者の意見を持って、人類を滅亡させるかどうか決める宇宙人、というよくある設定を見る度に「なんて理不尽な……。」って思っていたんだけど、

生成AIの是非に対するアンケートや、著作権違反を気にもかけない大勢の絵師を見てきた結果、

「サンプリングの結果、おまえら有罪ね。」って言える宇宙人の気持ちがよく分るようになった。
November 23, 2025 at 4:18 AM
説明してないのに相手が知ってないのを嘆くのは筋違いだと思う。
November 23, 2025 at 4:03 AM
何かを知って欲しいときは、声を出して説明したらいいと思う。
November 23, 2025 at 3:50 AM
昔は、2.5インチのSSDは、一個一個丁寧にネジ固定していたんだけど、最近は、筐体の中の適当なところに置いたりぶら下げたりしてる。
November 22, 2025 at 11:42 PM
#Linux

低浮上中です。

古いパソコンを引っ張り出して、Linuxインストールのため、HDDの移植中です。家庭内NASを設置しようと思っています。

話は変わりますが、Linuxの種類(ディストリビューション)は、好みがあると思います。使用目的ゲームとドキュメント作成、ペイントソフトで、Linux mintとBazziteを試した結果、私は、先のことは分かりませんが、とりあえずは、Linux mintに落ち着きそうです。

初心者ですが、WindowsからLinuxへの移行であれこれやってます。何かあったら教えていただけると助かります。また、体験語りますので、質問も受けます。
November 22, 2025 at 11:38 PM
既に知っている人は、説得されない。

例え、知っていることが誤りでも。
November 21, 2025 at 9:33 PM
Reposted by くろのん
そろそろムーブメントも落ち着いてきたころだと思うのであえて耳に痛いことを言うけど、流行ってる煽りだの俯瞰だのの構図をトレンドのワードと一緒にポストするの、良い餌だと思うので控えたほうが良いと思う。

ALT論争とかでもそうだけど、自分からわざわざテキストと画像が関連づいた状態でポストするのは盗む側からすれば非常に楽。

そして煽りとか俯瞰はAIが苦手な構図だろうからとても美味しい餌を与えているだろうね。
November 21, 2025 at 10:11 AM
Reposted by くろのん
本来であれば他投稿のリポストをした方が伝わるかと思うのですが…どうか前後の投稿をじっくりよく読んでいただきたい🙏
作品をネットに投稿する者にとって大切な話で、作品を守るために知っておいた方が良いだろうな〜と私は思います。
注意喚起をすると基本的に「ちゃんとやってる人に届いてしまう」のはわかっているのだけど、それでも今回は言っておきたかったのです……ちゃんと保護処理とかかけてる人には申し訳ない。
November 21, 2025 at 11:52 AM
Reposted by くろのん
注意喚起をすると基本的に「ちゃんとやってる人に届いてしまう」のはわかっているのだけど、それでも今回は言っておきたかったのです……ちゃんと保護処理とかかけてる人には申し訳ない。
November 21, 2025 at 11:20 AM
Reposted by くろのん
「今月描いた絵を流せ」

みたいなのだったら言葉で関連づいても中身がランダムだからデータとしては使いづらい。

でも今回みたいに煽り構図の絵って最初からわかってるものをトレンドのワードとかと一緒に流すと簡単に、ワードと一対一で関連する絵が集めれてしまう。
November 21, 2025 at 10:16 AM
Reposted by くろのん
Xにあげたら「AIに利用されることに同意している」ので、実際文字通りの餌やりなのよ・・・
アオリ構図のはAIで出せる出せないを言ってるやつらしいから...餌を提供してしまってるんじゃないかなーとは...おもっ...てる。
November 21, 2025 at 10:11 AM
Reposted by くろのん
生成出来にくい難しいアングルの絵に絵描きみんなで挑戦するムーブメントは良いけど、ノイズなしWMなしで結局新鮮な餌を供給してることになってるし、あっちでi2i嫌がらせされて憤るのも 気持ちは分かるがもうそういう事が手軽に出来て推奨されてる場所なんだよ…とモヤる
November 21, 2025 at 9:36 AM
Reposted by くろのん
拡散されるからしっかり見てきたよ...(適当こくのも嫌だから)

⚪︎大元はX上でポストされた海外の掲示板で「この構図どう描くの」から。

→いろんな人がこう描くんじゃよを始める(いつもの純粋なお絵描き祭りだった)

→AI奴参加してるのがちらほら出始めてくる(ただ参加してるのが少ない、ちらほら出始める)

→とはいえ大量に手描き絵描きさんアオリ絵が完成されているので餌になりそう(わいの感想)
November 21, 2025 at 12:25 PM
Reposted by くろのん
アオリ構図のはAIで出せる出せないを言ってるやつらしいから...餌を提供してしまってるんじゃないかなーとは...おもっ...てる。
November 21, 2025 at 9:39 AM
国産米の高騰が続くので、スーパーのお惣菜コーナーのお弁当がご飯も食べられてすごくオトクな感じがする。
November 21, 2025 at 7:47 AM