Beginner of puppet making.
ビジュアルとストーリー。パペット作り勉強中。 @opertura.org のメンバー。
人間2人、猫2匹🐈🐈⬛北米在住
風がないから火つけやすくてすばらし。
風がないから火つけやすくてすばらし。
Ayawnは卵ピクルスの材料としてゆで卵12個、スライス白玉ねぎ1/4個、スライスハラペーニョ半個、ディルの小房6個、乾燥ベイリーフ2枚、ホールの黒胡椒に和山椒などをガラスの入れ物に入れました。
Ayawnは卵ピクルスの材料としてゆで卵12個、スライス白玉ねぎ1/4個、スライスハラペーニョ半個、ディルの小房6個、乾燥ベイリーフ2枚、ホールの黒胡椒に和山椒などをガラスの入れ物に入れました。
持って帰るなり妹猫が気に入ってフミフミしたあと乗っかっていた。
持って帰るなり妹猫が気に入ってフミフミしたあと乗っかっていた。
うちは猫たちがいるのでもうこういうものは買わないけどいいゴーリーさ。
うちは猫たちがいるのでもうこういうものは買わないけどいいゴーリーさ。
「研究チームの仮説は、「詩的表現が汎用的なジェイルブレイクの演算子として機能するのではないか」というものです。つまり、大規模言語モデルに対する有害な指示を詩的表現に変換することで、有害な動作を防ぐために実装された制約を回避できるのではないかと考えたわけです。」
円城塔さんの新作紹介かと思ったよ。
gigazine.net/news/2025112...
「研究チームの仮説は、「詩的表現が汎用的なジェイルブレイクの演算子として機能するのではないか」というものです。つまり、大規模言語モデルに対する有害な指示を詩的表現に変換することで、有害な動作を防ぐために実装された制約を回避できるのではないかと考えたわけです。」
円城塔さんの新作紹介かと思ったよ。
gigazine.net/news/2025112...
CHEMEXのコーヒーメーカーがありました!
CHEMEXのコーヒーメーカーがありました!
初めての人が1人来ていていつもやってるルーティンを先生がもう一度ゆっくり説明した夜なのが助かった。
私は英語を100%理解してないのでゴワゴワ道着で目をかっぽじって見て覚えるほかなく、昨夜静かに「そうだったのかッ…!」と思うポイントがいくつかあった。
こんなんでいいのか?いいのだ。このボコボコ道が私の道だ。
初めての人が1人来ていていつもやってるルーティンを先生がもう一度ゆっくり説明した夜なのが助かった。
私は英語を100%理解してないのでゴワゴワ道着で目をかっぽじって見て覚えるほかなく、昨夜静かに「そうだったのかッ…!」と思うポイントがいくつかあった。
こんなんでいいのか?いいのだ。このボコボコ道が私の道だ。
回を重ねる事に上手くなって今では日常生活の中で流れるように作り始め、鍋底にはポップしてないコーンがひとつもないポップコーンの匠になっている。
回を重ねる事に上手くなって今では日常生活の中で流れるように作り始め、鍋底にはポップしてないコーンがひとつもないポップコーンの匠になっている。
この髪が伸び続けるっていうのは何を想定してこうなってるんだろう。まさか時々髪型を変えられるようにって進化の過程でなったわけでもないだろうしねえ。
この髪が伸び続けるっていうのは何を想定してこうなってるんだろう。まさか時々髪型を変えられるようにって進化の過程でなったわけでもないだろうしねえ。
植物に霜が降りて辺り一面白っぽい。
植物に霜が降りて辺り一面白っぽい。
謎の短編アニメーションやMVに興味のある方はこの機会にぜひ!
謎の短編アニメーションやMVに興味のある方はこの機会にぜひ!
なかなかこの辺に住んでてお灸やってる人は見つからないので嬉しい。
なかなかこの辺に住んでてお灸やってる人は見つからないので嬉しい。
足の指に、それも内側にある中指にあざができることなんてあるんだ。
足の指に、それも内側にある中指にあざができることなんてあるんだ。
最初は避けてたフランネルのシーツの感触にもすっかり慣れた模様。
最初は避けてたフランネルのシーツの感触にもすっかり慣れた模様。
今日は稽古で多人数掛けみたいな状態にちょっとなっただけでヒヘヒヘ言ってしまった。かなり長く感じたけどきっとほんの数分だったはず。
そう考えると歳をとっても時間はまだまだ平気で伸び縮みするんだな。
今日は稽古で多人数掛けみたいな状態にちょっとなっただけでヒヘヒヘ言ってしまった。かなり長く感じたけどきっとほんの数分だったはず。
そう考えると歳をとっても時間はまだまだ平気で伸び縮みするんだな。
その後、1週間寝かせてたヴェンダースの映画の続きを観て終わらせる。すんごい物語!
あるシーンを観てて、彼は生成AIについて今何を思ってるんだろうと考えた。
ようしそういう事ならと洗い物をすませて飲み物とおやつを用意して腰を据えて観ますか!と観始めたけど結局観終われず、残りは未来に持ち越しました。
(調べたらこれはディレクターズカット版で、2時間59分の劇場公開版もあるらしい。)
その後、1週間寝かせてたヴェンダースの映画の続きを観て終わらせる。すんごい物語!
あるシーンを観てて、彼は生成AIについて今何を思ってるんだろうと考えた。