私「ハチ公の映画(リチャードギアの)のリアクション動画で外人が号泣するのを見ることです。最後の『これは実話です』という説明でさらに大泣きするところなど心が躍る」
とは言えないな
何か趣味を探したい
私「ハチ公の映画(リチャードギアの)のリアクション動画で外人が号泣するのを見ることです。最後の『これは実話です』という説明でさらに大泣きするところなど心が躍る」
とは言えないな
何か趣味を探したい
…おばあさんがイトシクテイトシクテならなくなった。甚だ意気地がないようだが少しく変節せざるを得なかった。
僕はおばあさん(…)程は想っていない迄もおばあさんほど好きな人はないのだ。僕はおばあさんを自分の一部として考えることができる。二つの人格が(人格というとなんだか独立しているが二人が)ひとつの個人を形成することは出来得べきことと信ずる、(勿論其の二人の一つは甚だしく弱いものでなければならないが)
(…)
こんなこと(…)は、今の所只一人おばあさんとのみで、そういう人を持たぬ人は想像することもできないと思う、相思の若い恋人にもありうべきことだろう、その間に何の偽りも疑いもない。
…おばあさんがイトシクテイトシクテならなくなった。甚だ意気地がないようだが少しく変節せざるを得なかった。
僕はおばあさん(…)程は想っていない迄もおばあさんほど好きな人はないのだ。僕はおばあさんを自分の一部として考えることができる。二つの人格が(人格というとなんだか独立しているが二人が)ひとつの個人を形成することは出来得べきことと信ずる、(勿論其の二人の一つは甚だしく弱いものでなければならないが)
(…)
こんなこと(…)は、今の所只一人おばあさんとのみで、そういう人を持たぬ人は想像することもできないと思う、相思の若い恋人にもありうべきことだろう、その間に何の偽りも疑いもない。
私もあまりものをちゃんと見ないでやらかすので、親近感を感じますね
私もあまりものをちゃんと見ないでやらかすので、親近感を感じますね
よし……今お皿を洗ったら……あの本を買っていい……(自己暗示)
よし……今お皿を洗ったら……あの本を買っていい……(自己暗示)
関東大震災のとき、皆さん家に入れないのでご近所さんで外に蚊帳をつって寝たそうなんですが
柳浪がかわいがってたちっちゃい犬を蚊帳に入れたらテンション上がって人を踏んづけて跳ね回るので苦情が出、仕方なく蚊帳の外につなぐことに。
すると今度は悲しそうに「クーン……クーン……」と柳浪を呼ぶのでとうとう柳浪は心が傷んで耐えられなくなり、一晩中愛犬を蚊帳の中で抱っこして座ってたそうです
愛犬家のかがみ
関東大震災のとき、皆さん家に入れないのでご近所さんで外に蚊帳をつって寝たそうなんですが
柳浪がかわいがってたちっちゃい犬を蚊帳に入れたらテンション上がって人を踏んづけて跳ね回るので苦情が出、仕方なく蚊帳の外につなぐことに。
すると今度は悲しそうに「クーン……クーン……」と柳浪を呼ぶのでとうとう柳浪は心が傷んで耐えられなくなり、一晩中愛犬を蚊帳の中で抱っこして座ってたそうです
愛犬家のかがみ
あれです、弴がご飯作って志賀が皿洗いしてたり、三笠書房の創立者が「めっちゃ怒鳴ってる人がいるな……」と驚いてのぞいてみたら地声の大きな弴が話しているだけだったというあの別荘
あれです、弴がご飯作って志賀が皿洗いしてたり、三笠書房の創立者が「めっちゃ怒鳴ってる人がいるな……」と驚いてのぞいてみたら地声の大きな弴が話しているだけだったというあの別荘
・一定の距離を置く(仲悪くするという意味ではない)=武者など
・距離をおけない相手とは争い続ける=父親
・飲み込む=祖母など
争いたくないけど距離も起きたくないのが弴で、志賀は弴を飲み込み、自分の一部のように支配することで対応しようとした。
・一定の距離を置く(仲悪くするという意味ではない)=武者など
・距離をおけない相手とは争い続ける=父親
・飲み込む=祖母など
争いたくないけど距離も起きたくないのが弴で、志賀は弴を飲み込み、自分の一部のように支配することで対応しようとした。
面白すぎてさっきからずっと話していました
面白すぎてさっきからずっと話していました
「この商業BL、あのカプがモデルじゃね?」
っていうのちょくちょくあることないです?
「この商業BL、あのカプがモデルじゃね?」
っていうのちょくちょくあることないです?
ただ実際は弴が一か月ほど前に我孫子の件で喧嘩して「君とは今後没交渉で行きたい。異論は受け付けない」と宣言してから実質的な絶縁に入っています。のちに弴が謝罪して和解した手紙でも、
「我孫子の時はだらしなくてごめん」
と謝罪し、志賀もそれで受け入れて和解がなっているところをみると、やはり絶縁の原因は我孫子のケンカと弴の没交渉宣言だと思うんですよね。
ただ実際は弴が一か月ほど前に我孫子の件で喧嘩して「君とは今後没交渉で行きたい。異論は受け付けない」と宣言してから実質的な絶縁に入っています。のちに弴が謝罪して和解した手紙でも、
「我孫子の時はだらしなくてごめん」
と謝罪し、志賀もそれで受け入れて和解がなっているところをみると、やはり絶縁の原因は我孫子のケンカと弴の没交渉宣言だと思うんですよね。
「志賀直哉夫人康子さんの妹と里見弴が結婚しようとしましたが、里見弴は芸者とも付き合っていたため、義兄として志賀が反対して絶縁しました」
と今までミリも聞いたことない説が出てきた
「新説です。その説を支持する資料を示してください」
と言ったら「自分でもどこから思いついたかわかりません」とあっさり撤回して定説を説明してくれました。しっかりしろ、おまえを信じるやつもいるんだぞ
「志賀直哉夫人康子さんの妹と里見弴が結婚しようとしましたが、里見弴は芸者とも付き合っていたため、義兄として志賀が反対して絶縁しました」
と今までミリも聞いたことない説が出てきた
「新説です。その説を支持する資料を示してください」
と言ったら「自分でもどこから思いついたかわかりません」とあっさり撤回して定説を説明してくれました。しっかりしろ、おまえを信じるやつもいるんだぞ