AOE, Takashi
banner
aoetk.bsky.social
AOE, Takashi
@aoetk.bsky.social
大規模分散データ処理の世界にいるJavaエンジニアの端くれです。

𝕏: https://twitter.com/aoetk
Mastodon: https://fedibird.com/@aoetk (@aoetk.fedibird.com.ap.brid.gy)
Threads: https://www.threads.net/@aoetakashi (@aoetakashi.threads.net.ap.brid.gy)
Blog: https://aoe-tk.hatenablog.com/
> トランプ米大統領は、「最後に話を聞いた人の言うことを信用する」というのはよく言われること
> ルビオ国務長官らがトランプ大統領を説得した後と、親露派のウィトコフ氏が大統領に話を吹き込んだ後とで、米国の出方は大きく変わってきた

会話がコンテキスト長を溢れると古い会話を忘れるLLMと同じやんけ

/ 服部倫卓さんの #コメントプラス 朝日新聞
www.asahi.com/articles/ASTC...
米ロが新たなウクライナ停戦案と報道 2州譲渡などロシア有利の内容:朝日新聞
複数の米英メディアは19日、米国とロシアが新たな「和平案」をまとめ、ウクライナに受け入れるよう求めたと報じた。ウクライナは汚職事件に伴う内政の混乱も抱えており、ゼレンスキー政権はさらなる窮地に追い込…
www.asahi.com
November 21, 2025 at 1:48 PM
有名どころのLLMくん、MCP Java SDKを使ったコードを書かせても全然だめだ。ChatGPT、Geminiは完全アウトで、Cluadeは最初Kotolin SDKを使い、改めてJava SDKを使ってと頼んだら古いAPIでのコードを出力した(このSDKは最近breaking changeが入ったので新しいAPIでの書き方を知りたかったのだが)。
JavaでMCPサーバー書いてる人全然いないんだろうな😭
(有償版使ったらまた変わるのかもだが)
#java #mcp
November 21, 2025 at 9:59 AM
docs.python.org 落ちてる?
November 21, 2025 at 8:53 AM
Reposted by AOE, Takashi
高市首相が失言したのは揺るがないが、現中国共産党の独裁主義にも問題があるし発言撤回で「中国と台湾の問題は内政問題」と受け取られるとさらに取り返しがつかないので、世界と日本の報道の差が、のデカい主語「世界」をまず適度なスケールに解体して、個々の報道を具体的に見ていきましょう、が個人的スタンス。
本当に大失態だよ高市首相…
November 21, 2025 at 6:25 AM
Reposted by AOE, Takashi
生成AIがなかった時代、どうやってアイデアの壁打ちとかしてたのかって、言われるようになりそう。
なんか「昔のオタクはネットが無かったから最新情報が得られなくてなんとかかんとか…」って話、色んな所で雑誌の存在が忘れ去られているという……。
ふぁんろ〜どやら何やらのことを思い出してあげてください
November 21, 2025 at 6:56 AM
連邦軍は大統領ではなく憲法に仕えるからトランプは内心軍に対してビクビクしてるんじゃないかな >RP
November 21, 2025 at 1:17 AM
Reposted by AOE, Takashi
軍経験者の議員らが「軍は違法な命令に従うな。それは合法な行為だ」ビデオを投稿してトランプが激怒して違法だって言ってる話。
#url_linked
nytimes.com
www.nytimes.com
November 20, 2025 at 11:26 PM
Reposted by AOE, Takashi
Star Trek Map Of The Alpha & Beta Quadrants

More about it: brilliantmaps.com/star-trek...
November 21, 2025 at 12:01 AM
> Facebookが急速に成長していくにつれ幹部や社内の雰囲気は変わっていった
> 世界で最も裕福な層に近づき、非常にパワフルな立場になろうとしていたFacebookの幹部たちが、あまりにも人権や環境問題に関して無知で無関心で、しかも幼稚に振る舞っている

分かるわ、外から見てもそんな感じやもん

/ フェイスブックの元グローバル公共政策担当ディレクターが明かすFacebookの唖然とする実像 Careless People – 洋書ファンクラブ youshofanclub.com/2025/11/2...
フェイスブックの元グローバル公共政策担当ディレクターが明かすFacebookの唖然とする実像 Careless People
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
November 21, 2025 at 12:52 AM
アプリアンインストールを妨害するダークパターンだ!っていちゃもん付けるやつが出てきやしないか?(アンインストールメニューは普通に表示されるけど)

/ 『ブルーアーカイブ』iOS版、ひっそりとアプリ長押し時に“心配メッセージ”が出るように。アロナ、焦る - AUTOMATON automaton-media.com/article...
『ブルーアーカイブ』iOS版、ひっそりとアプリ長押し時に“心配メッセージ”が出るように。アロナ、焦る
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』iOS版にてアプリアイコンを長押しすると、ちょっとしたメッセージが表示されるようになっている。
automaton-media.com
November 20, 2025 at 9:39 AM
Reposted by AOE, Takashi
Just the SAME Drawing as Yesterday, but i redraw it to Finalize it... Anyway, Enjoy Onii-chans!!!💕

Happy Launch Anniversary to HMS Unicorn!!🎉🦄🌈

#ユニコーンの日
#ユニコーン #HMSunicorn

#ユニコーン生誕祭
#ユニコーン生誕祭2025
#ユニコーン進水日 #Unicorn

#アズールレーン #アズレン #AzurLane
November 20, 2025 at 4:32 AM
今度のワールドカップは出場枠を増やしたので初出場国が結構いるのよね

/ W杯出場チームの「42/48」が確定! 残る6チームは3月の大陸間&欧州POで決定 | サッカーキング www.soccer-king.jp/news/wor...
W杯出場チームの「42/48」が確定! 残る6チームは3月の大陸間&欧州POで決定
日本時間19日、北中米カリブ海予選が幕を閉じ、「大陸間プレーオフ」と「欧州予選プレーオフ」を除いた各大陸予選が終了。来夏にカナダ、メキシコ、アメリカの3カ国共···
www.soccer-king.jp
November 19, 2025 at 3:12 PM
ioのようなハイトラフィックな環境でのActivityPubサーバー運営は非常に貴重な事例なのも確かなので、この議論をグローバルなステージへ持っていきたいんだけどねえ。ちなみにしゅいろさんはW3Cから声掛かったことがあるらしいが英語だめだからと辞退したとか。
November 19, 2025 at 2:37 PM
ここ数日Fediverse方面はio運営村上さんの連合に対する意見表明(定期的にやる)でまた激しい議論が吹き上がっていました
November 19, 2025 at 2:33 PM
Reposted by AOE, Takashi
November 19, 2025 at 11:00 AM
昨晩のCloudflareの障害レポート、短時間でこれだけの内容まとめるのすごいな
https://blog.cloudflare.com/18-november-2025-outage/
Cloudflare outage on November 18, 2025
Cloudflare suffered a service outage on November 18, 2025. The outage was triggered by a bug in generation logic for a Bot Management feature file causing many Cloudflare services to be affected.
blog.cloudflare.com
November 19, 2025 at 5:22 AM
Reposted by AOE, Takashi
BlueskyのCDNといえば、奇しくも今月こんな投稿もあったばかりでしたね。
🧵ICYMI: BlueSky was burning cash on CDN costs. Billions of requests per month. Big companies wouldn't budge on pricing.

Then they found a way to ship video to millions without going broke!
November 18, 2025 at 4:40 PM
Reposted by AOE, Takashi
こういう刹那的なアクセス増のときに意識すべきは、気に入ったイラストや写真は気軽にいいね・リポストすること
Xと比較してのエンゲージメントの低さは定住率に大きく影響してると思うし、時系列に忠実なタイムラインではリポストがないとフォローの外に広がらないからね
スキなものは広めないと!!!
November 18, 2025 at 1:47 PM
こちらはCloudflareへの依存がなかったので平常運転かな。Fediverse方面についてはFedibirdが稼働はしているけどメディアキャッシュがまだCloudflareを使っているらしく、画像が見えない状態になっっている。あとioからの配信が30分ほど遅れている。
November 18, 2025 at 2:19 PM
Reposted by AOE, Takashi
bsky.app にアクセスして利用できるBlueskyのサービスは生きてるけど、Cloudflareに依存しているサードパーティのBlueskyのクライアントや関連サービスの中にはアクセスできないのもある。

leaflet.pubwhtwnd.com tangled.org など、ATProto上のBlueskyではないサービスは生きてる(生きてないのもあるようだ)
Bluesky
Social media as it should be. Find your community among millions of users, unleash your creativity, and have some fun again.
bsky.app
November 18, 2025 at 2:06 PM
Reposted by AOE, Takashi
Akamai「Cloudflareがやられたようだな…」
Google Cloud CDN「フフフ…奴は四天王の中でも最強…」
Amazon CloudFront「…………」
November 18, 2025 at 12:22 PM
Twitter落ちたフィード、"𝕏" という文字も拾っていて感心した
November 18, 2025 at 12:17 PM
Reposted by AOE, Takashi
ツイッター落ちたフィード置いておきますね
November 18, 2025 at 11:50 AM
Reposted by AOE, Takashi
cloudflareの大規模障害のため現在デイリーポータルZが閲覧できなくなっております。
XでアナウンスしようとしたらXも死んでいたので、Blueskyのみなさまだけにお知らせします。
November 18, 2025 at 12:00 PM
𝕏くんが落ちたせいで色んなところが急に賑やかになってる(mixi2がら○○さんが久しぶりに投稿しました的な通知が来て知る)
November 18, 2025 at 12:01 PM