あっこ
banner
akkoperple.bsky.social
あっこ
@akkoperple.bsky.social
アイコンはソニア・ドローネーの絵(部分)。8年信州に暮らした東京の多摩生まれ、多摩育ちの中年→2024年からまた東京。数年以内に松本に再移住したい。
関心:歴史学・民俗学・染織・植物繊維と繊維資源 
仕事:テキスタイルデザイン→出版関連→フリー校正業
new→2025年春から人文系の勤労大学院生
Reposted by あっこ
日本酒業界、保守的家父長制な体質で政治に疎いんよね 米不足と商品が売れないのは政治のせいだよ 苦境はチャンスとか言ってる場合じゃないよ…

酒好きな人たちも政治に興味をもって声を上げてほしい 戦争になったら酒なんて真っ先に飲めなくなるよ
November 25, 2025 at 1:04 PM
Reposted by あっこ
日本では超加工食品の摂取が3割から5割に及んでいるとある研究が指摘する。でもなぜ健康被害が懸念される超加工食品の規制が日本では話題にもならないのか? 世界でも類をみないほど加工食品企業が日本では強い。政治の中にも深く入り込み、さらなる加工度を上げる制度が作られてしまっているからだと言える。
これでは日本の食はどうなるのか? まっとうな食を作れるにはどうするか?
project.inyaku.net/archives/11819
超加工食品を知らせない日本の食品表示制度 - 食からの情報民主化プロジェクト by INYAKU.Net
超加工食品(Ultra-Processed Foods、UPF)といっても、日本ではピンとこないかもしれない。でもそのこと自体がやはり大問題。というのも、今や超加工食品とは健康に与える影響が甚大で規制するのが国際的な課 … "超加工食品を知らせない日本の食品表示制度" の続きを読む
project.inyaku.net
November 24, 2025 at 2:03 AM