Interested in Tech and Human Rights, AI Ethics, Blockchain, Digital Democracy
ガザ虐殺に抗議する連帯を示すアイコンだ。
"「この世界には怒れる若い女性たちがもっと必要だ」
まだ人類のために声を上げる心があるなら、パレスチナについて語り続けることをやめないで。
多くの人が連帯と思いやりを示すためアイコンを変えた。私も加わりたいと思った ❤️
この空間は夢想家や芸術家の聖域だが、命がかかっている時に沈黙は選択肢ではない。"
ガザ虐殺に抗議する連帯を示すアイコンだ。
"「この世界には怒れる若い女性たちがもっと必要だ」
まだ人類のために声を上げる心があるなら、パレスチナについて語り続けることをやめないで。
多くの人が連帯と思いやりを示すためアイコンを変えた。私も加わりたいと思った ❤️
この空間は夢想家や芸術家の聖域だが、命がかかっている時に沈黙は選択肢ではない。"
「内側のリングは社会的基盤を表し、その下には人間の危機的窮乏があり、外側のリングは生態系の天井を表し、その先には惑星の危機的劣化がある。この2つのリングの間にドーナツ型の領域があり、この領域は、人類の21世紀の野望を区切るものである。この野望は、私たちの惑星の安定を守りつつ、誰一人として必要なものを満たせないことがないようにすることであり、同時に、人類のために生態学的に安全で社会的に公正な空間を定義するための最小限の条件を作り出すことである」
「内側のリングは社会的基盤を表し、その下には人間の危機的窮乏があり、外側のリングは生態系の天井を表し、その先には惑星の危機的劣化がある。この2つのリングの間にドーナツ型の領域があり、この領域は、人類の21世紀の野望を区切るものである。この野望は、私たちの惑星の安定を守りつつ、誰一人として必要なものを満たせないことがないようにすることであり、同時に、人類のために生態学的に安全で社会的に公正な空間を定義するための最小限の条件を作り出すことである」
しかし、シチリアから出発した第2の船団「1000のマデリーン」が、いまクレタ島南方を通過したところだ。
下記はトラッカーのスクリーンショット。
しかし、シチリアから出発した第2の船団「1000のマデリーン」が、いまクレタ島南方を通過したところだ。
下記はトラッカーのスクリーンショット。
1枚目、アルマ(Alma)号。グレタ・トゥーンベリさんの名前もある。フルネームはGreta Tintin Eleonora Ernman Thunberg。Thunbergはお父さんの、Ernmanはお母さんの姓。
2枚目、シリウス(Sirius)号。アルマ号とシリウス号の2隻がグローバル・スムード船団の旗艦と見なされている。
3枚目、メテク(Meteque)号。オランダ在住日本人の安村美香子さんの名前も。
シンプルにアルファベット順で、序列がない。
1枚目、アルマ(Alma)号。グレタ・トゥーンベリさんの名前もある。フルネームはGreta Tintin Eleonora Ernman Thunberg。Thunbergはお父さんの、Ernmanはお母さんの姓。
2枚目、シリウス(Sirius)号。アルマ号とシリウス号の2隻がグローバル・スムード船団の旗艦と見なされている。
3枚目、メテク(Meteque)号。オランダ在住日本人の安村美香子さんの名前も。
シンプルにアルファベット順で、序列がない。
「21歳の#treyreedさんの遺体が#deltastateuniversityのキャンパス内の木に吊るされた状態で発見された。
初期報告では「他殺の痕跡」は確認されなかったが、全米で私たちのコミュニティを標的とした人種差別的動機による暴力が増加する中、我々の懐疑的な見方を許してほしい。
より正式な検視報告書と情報を待つ間、確信を持って歴史の一片を提示しよう:我々の民は歴史的に木に自ら首を吊ったことはない…」
www.instagram.com/p/DOqwRbHDmNI/
「21歳の#treyreedさんの遺体が#deltastateuniversityのキャンパス内の木に吊るされた状態で発見された。
初期報告では「他殺の痕跡」は確認されなかったが、全米で私たちのコミュニティを標的とした人種差別的動機による暴力が増加する中、我々の懐疑的な見方を許してほしい。
より正式な検視報告書と情報を待つ間、確信を持って歴史の一片を提示しよう:我々の民は歴史的に木に自ら首を吊ったことはない…」
www.instagram.com/p/DOqwRbHDmNI/
読んで気分を悪くする人がいる可能性があるような内容ではありますが、以下の2点は読み取れると思います。
(1) 権威主義的なリーダー(ここでは安倍晋三)への共感
(2) 陰謀論(「イルミナティ」云々)や偏った考え方(優生思想)との親和性
私の基本的な姿勢として、このような極端に偏った考え方への「ワクチン」になるようなアイデア、ことばが必要であると考えています。例えば人権のアイデアです。
読んで気分を悪くする人がいる可能性があるような内容ではありますが、以下の2点は読み取れると思います。
(1) 権威主義的なリーダー(ここでは安倍晋三)への共感
(2) 陰謀論(「イルミナティ」云々)や偏った考え方(優生思想)との親和性
私の基本的な姿勢として、このような極端に偏った考え方への「ワクチン」になるようなアイデア、ことばが必要であると考えています。例えば人権のアイデアです。
感想:
さいごは人間性、人間らしさが人を支える。
どれだけ有名な人であっても、誰かの貢献により生きて活動している。1人が成し遂げられることは、知れている。人間の共同体を、人類全体を、すべての人を思い考えることと、「人間らしさ」とは、つながっている。
putsomethingback.stevejobsarchive.com
x.com/10chf/status...
感想:
さいごは人間性、人間らしさが人を支える。
どれだけ有名な人であっても、誰かの貢献により生きて活動している。1人が成し遂げられることは、知れている。人間の共同体を、人類全体を、すべての人を思い考えることと、「人間らしさ」とは、つながっている。
putsomethingback.stevejobsarchive.com
x.com/10chf/status...
www.instagram.com/p/DOBn36hAiK...
8月31日、ガザへ向かう船団グローバル・スムード船団がスペインから出航した。
ガザの封鎖を破る38回目の試み。過去最大規模、約50隻からなる船団だ。9月4日にはチュニジアからの船が合流。7〜8日かけてガザに到達する予定だ。
イスラエルはガザでジェノサイドを遂行中で、200万人を餓死に追いやろうとしている。西側の国々はこれを阻止するために意味がある行動を取っていない。この船団は援助以上のものを運んでいる。それは、世界からガザへ向けた「私たちは諦めない」というメッセージだ。
www.instagram.com/p/DOBn36hAiK...
8月31日、ガザへ向かう船団グローバル・スムード船団がスペインから出航した。
ガザの封鎖を破る38回目の試み。過去最大規模、約50隻からなる船団だ。9月4日にはチュニジアからの船が合流。7〜8日かけてガザに到達する予定だ。
イスラエルはガザでジェノサイドを遂行中で、200万人を餓死に追いやろうとしている。西側の国々はこれを阻止するために意味がある行動を取っていない。この船団は援助以上のものを運んでいる。それは、世界からガザへ向けた「私たちは諦めない」というメッセージだ。
x.com/nasukoB/stat...
x.com/nasukoB/stat...
政権批判マンガや人権マンガを描いている「ぼうごなつこ」さんと喋ります。人権をめぐるフリートークになる予定です。SNS世論の人権の話、その他諸々です。
Twitter(X)で音声を配信する「スペース」機能を使います。よかったら聴いて下さい。
ぼうごなつこ x.com/nasukoB
星 暁雄 x.com/AkioHoshi
政権批判マンガや人権マンガを描いている「ぼうごなつこ」さんと喋ります。人権をめぐるフリートークになる予定です。SNS世論の人権の話、その他諸々です。
Twitter(X)で音声を配信する「スペース」機能を使います。よかったら聴いて下さい。
ぼうごなつこ x.com/nasukoB
星 暁雄 x.com/AkioHoshi
"行き過ぎた正義は「悪になるのか?
(略)原題の人種・ジェンダー・マイノリティ差別、言葉借りやキャンセルカルチャーまで言及。共生のための「今と未来の課題」を明かす。"
これだけ見ると、「反差別や言葉借りといった「正義」の行き過ぎはよろしくない」「ほどほどで共生するのがいいよね」みたいに受け取る人が多そうです。
私の紹介と、印象が違うと思う人もいるかもしれません。
"行き過ぎた正義は「悪になるのか?
(略)原題の人種・ジェンダー・マイノリティ差別、言葉借りやキャンセルカルチャーまで言及。共生のための「今と未来の課題」を明かす。"
これだけ見ると、「反差別や言葉借りといった「正義」の行き過ぎはよろしくない」「ほどほどで共生するのがいいよね」みたいに受け取る人が多そうです。
私の紹介と、印象が違うと思う人もいるかもしれません。
図の出典はジョナサン・ハイト、『社会はなぜ左と右にわかれるのか』(原題:The Righteous Mind)、紀伊國屋書店。(注:MFQは調査の名称)
ジョナサン・ハイトの道徳基盤理論(Moral Foundation Theory)によれば、人は、進化の過程で"道徳心"を感じる「道徳基盤」と呼ぶ心理モジュールを持つようになった。ハイトによれば(主に米国の)リベラルと保守は、重視する道徳基盤が異なる。
図の出典はジョナサン・ハイト、『社会はなぜ左と右にわかれるのか』(原題:The Righteous Mind)、紀伊國屋書店。(注:MFQは調査の名称)
ジョナサン・ハイトの道徳基盤理論(Moral Foundation Theory)によれば、人は、進化の過程で"道徳心"を感じる「道徳基盤」と呼ぶ心理モジュールを持つようになった。ハイトによれば(主に米国の)リベラルと保守は、重視する道徳基盤が異なる。
メキシコ海軍の帆船クアウテモック号は、ピア17から出航し(当然、橋はくぐらずに)、タグボートのアシストを受け南に向かうはずだった。しかし潮流などに流され反対方向のブルックリン橋に衝突した。
まだ詳細な情報が不足しているが、ありえないミスが起きた可能性がある。
メキシコ海軍の帆船クアウテモック号は、ピア17から出航し(当然、橋はくぐらずに)、タグボートのアシストを受け南に向かうはずだった。しかし潮流などに流され反対方向のブルックリン橋に衝突した。
まだ詳細な情報が不足しているが、ありえないミスが起きた可能性がある。
一方、うちの子どもは「スターウォーズ・セレブレーション」に出かけたのであった。たいへん盛況で、いろいろな言語が飛び交っていたそうです。
一方、うちの子どもは「スターウォーズ・セレブレーション」に出かけたのであった。たいへん盛況で、いろいろな言語が飛び交っていたそうです。
先日、Webメディア「朝日新聞GLOBE+」に掲載された記事「「完全自動運転で事故が減る」は本当か 巨大化する投資 安全めぐる各社の成功と挫折」「完全自動運転へ過熱する期待 テスラ車の例から安全性高める企業姿勢と仕組みを考える」のダイジェストに相当する記事です。
分量が短いぶん、読みやすい記事になっていると思います。よろしければご覧下さい。
先日、Webメディア「朝日新聞GLOBE+」に掲載された記事「「完全自動運転で事故が減る」は本当か 巨大化する投資 安全めぐる各社の成功と挫折」「完全自動運転へ過熱する期待 テスラ車の例から安全性高める企業姿勢と仕組みを考える」のダイジェストに相当する記事です。
分量が短いぶん、読みやすい記事になっていると思います。よろしければご覧下さい。
もはや近現代の指導者の基準にあてはまる言葉ではない。
もはや近現代の指導者の基準にあてはまる言葉ではない。
1枚目(左)が暗号通貨OFFICIAL TRUMP($TRUMP)の7日間の価格推移。
日本時間けさ6時頃、MELANIAコインが立ち上がったタイミングで暴落しているのが笑える。ホルダーの多くが利益確定して新しい銘柄に移ったのですね。
説明は「このトランプ・ミームは、どんな困難があっても引き下がらないリーダーを称えるものである」
2枚目(右)が、暗号通貨Melania Meme($MELANIA)の本日の値動き。
(続き
1枚目(左)が暗号通貨OFFICIAL TRUMP($TRUMP)の7日間の価格推移。
日本時間けさ6時頃、MELANIAコインが立ち上がったタイミングで暴落しているのが笑える。ホルダーの多くが利益確定して新しい銘柄に移ったのですね。
説明は「このトランプ・ミームは、どんな困難があっても引き下がらないリーダーを称えるものである」
2枚目(右)が、暗号通貨Melania Meme($MELANIA)の本日の値動き。
(続き
本件に関して荒れることは望みませんので(皆様もご意見はあろうかと思いますが)リプライ等はご遠慮いただけると有り難いです。
本件に関して荒れることは望みませんので(皆様もご意見はあろうかと思いますが)リプライ等はご遠慮いただけると有り難いです。
広報「戦略」がきれいに整理されている。日程が生々しい。
支持者→受動的な人(半信半疑な人も含む)→アンチ
の順番に支持を広げる作戦だったのですね。
公職選挙法の観点から見ても、言論の自由のもとで有権者が公正な選挙で政治家を選ぶ民主主義の原則の観点から見ても、どうなのよ、これ、と思いました。
今まで隠されていただけで、こうした選挙戦「戦略」はずっと続いていたのでしょうね。
出所:
x.com/312Z5CVgus3u...
広報「戦略」がきれいに整理されている。日程が生々しい。
支持者→受動的な人(半信半疑な人も含む)→アンチ
の順番に支持を広げる作戦だったのですね。
公職選挙法の観点から見ても、言論の自由のもとで有権者が公正な選挙で政治家を選ぶ民主主義の原則の観点から見ても、どうなのよ、これ、と思いました。
今まで隠されていただけで、こうした選挙戦「戦略」はずっと続いていたのでしょうね。
出所:
x.com/312Z5CVgus3u...
「何千人もの人々がその名を騙ったが、真実はひとつだ。
われわれはみなサトシなのだ」
ということで、イベントの注目集め兼スローガンでした、というオチでした。
(ここでいう"サトシ"は、「Bitcoinの創設者であるサトシの思想を共有する暗号学的アナルコ・キャピタリスト」といったニュアンスでしょうか)
x.com/SOU_BTC/stat...
x.com/labitconf/st...
「何千人もの人々がその名を騙ったが、真実はひとつだ。
われわれはみなサトシなのだ」
ということで、イベントの注目集め兼スローガンでした、というオチでした。
(ここでいう"サトシ"は、「Bitcoinの創設者であるサトシの思想を共有する暗号学的アナルコ・キャピタリスト」といったニュアンスでしょうか)
x.com/SOU_BTC/stat...
x.com/labitconf/st...
記事だけだと「どういうこと?」と疑問に思うかもしれません。
このIT補助金制度の建て付けは以下の通り。
(1) 企業が役所の事務局に改善計画を出す
(2) IT導入資金の半額を補助
(3) 中小企業が自力でIT導入&改善計画を作るのは難しいため、業者が作ったテンプレで導入する場合が多い
例えば企業が100万円のソフト or サービスとそのサポート契約を業者から購入すると50万円が補助される。しかし中小企業は50万円の支出に躊躇する。そこで業者が「50万円バックします。実質タダでっせ!」的な話で背中を押した。業者側も50万円の売上げが立つ。
大筋、こんな話だったのではないかと。
記事だけだと「どういうこと?」と疑問に思うかもしれません。
このIT補助金制度の建て付けは以下の通り。
(1) 企業が役所の事務局に改善計画を出す
(2) IT導入資金の半額を補助
(3) 中小企業が自力でIT導入&改善計画を作るのは難しいため、業者が作ったテンプレで導入する場合が多い
例えば企業が100万円のソフト or サービスとそのサポート契約を業者から購入すると50万円が補助される。しかし中小企業は50万円の支出に躊躇する。そこで業者が「50万円バックします。実質タダでっせ!」的な話で背中を押した。業者側も50万円の売上げが立つ。
大筋、こんな話だったのではないかと。
2016年のケンブリッジ・アナリティカ事件でSNS各社の責任を問う声が高まり、2020年にはファクトチェック団体が活動したのですが(注)、2024年には圧力を受け撤退、SNS各社も「検閲」批判を警戒して問題発言も放置の構え。
アメリカ合衆国は少しずつ壊れているのではないかという懸念を持ちます。
注:スタンフォード大インターネット観測所(SIO)は2020年7月、研究連合「選挙インテグリティー・パートナーシップ(EIP)」を設立、偽情報の情報をSNS各社と共有。共和党の保守強硬派は、これを「検閲」と非難しSIOに圧力。SIOは2024年の大統領選では活動から手を引いた。
2016年のケンブリッジ・アナリティカ事件でSNS各社の責任を問う声が高まり、2020年にはファクトチェック団体が活動したのですが(注)、2024年には圧力を受け撤退、SNS各社も「検閲」批判を警戒して問題発言も放置の構え。
アメリカ合衆国は少しずつ壊れているのではないかという懸念を持ちます。
注:スタンフォード大インターネット観測所(SIO)は2020年7月、研究連合「選挙インテグリティー・パートナーシップ(EIP)」を設立、偽情報の情報をSNS各社と共有。共和党の保守強硬派は、これを「検閲」と非難しSIOに圧力。SIOは2024年の大統領選では活動から手を引いた。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #11,771 番目でした。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #11,771 番目でした。